多様な視点から最高の結論を導き出すために
今回は、
「多様な視点で結論を導き出すコツ」
について考えていきたいと思います。
┏━━━━━━━━━━━┓
■前提条件の確認が重要!
┗━━━━━━━━━━━┛
多様な視点から意見を引き出し、
その場にいる全員で最高の結論を導き出す場面は
例えば会議やミーティングの場が主になると思います。
そこで重要なことは、その場の全員で前提条件を確認するなど
意見交換する上での目的について意識合わせをすることだと考え、
私自身も日頃から意識しています。
みなさんは、いかがでしょうか?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■アンコンシャスバイアスに気づく体験ワーク
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
当社のリーダー育成研修やD&I推進プロジェクトの中で
多様性を引き出す体験ワークを実施しています。
そこでは、あえて一筋縄ではいかないお題を提示して
制限時間を設けて取り組んでいただくのですが、
これは、ひとりひとりの個性や素が表面化しやすくなる
仕掛けの1つでもあるのです。
大切なことは、時間内に意見をまとめる事ではなく、
その場にいる全員の力を結集して、
最高の結論に至ることですが、実際にワークではどのような
ことが起こるかと言うと・・
・自分の意見で結論をまとめようとする
・一部の人の意見にのみ耳を傾け、その他の人の意見を引き出さない
・時間内に終わらせるため自分の意見は取り下げる
・年上や上位役職者など影響力のある人の意見に委ねる
・男性同士で話を進めてしまい偏った意見に陥る・・etc.
こんな状況を目の当たりにすることがまだまだ多く、
D&Iの観点から見ると、日本におけるアンコンシャスバイアスや
ジェンダーギャップの弊害が日常にあふれていると
思わずにはいられません。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■多様な視点から最高の結論を導き出すために
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
真剣に自分の意見を発信しても、
周囲の反応が芳しくない、ちゃんと受け止めて
もらえていない気がする、という経験をされた方も
少なくないと思います。
様々な要因があるかもしれませんが、
自分自身を振り返るポイントとして
「自分の視点だけで発言していないか?」
ということが1つ考えられるかと思います。
当たり前ですが、相手の中には違う情報があり、
違う視点から物事を見ています。
それを自分自身がしっかりと意識した上で
意見を伝えなければ、
伝わるものも伝わりにくくなってしまい、
相互理解の場であるにもかかわらず、
逆効果を招いてしまった苦い経験を
私自身もしてきました。
もし、そういったことが起こっていることに
気づかないままでは、結局自分が損をすることに
なってしまいかねません。
多面的な視点をできる限り想定したり
相手の意見を受け止める姿勢を意識することは
自分を含めた多様な意見を引き出し、
最高の結論を導き出すために
非常に重要なあり方であると私は確信しています。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■プロジェクトを成功に導く下準備をしよう
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
当社が携わる企業のD&I推進プロジェクトでは、
プロジェクトチーム発足当初に、必ず
ディスカッションの進め方についてレクチャーします。
その取り組みが、実際のプロジェクトをより実り
多いものとし、成果が出やすくなっていることに
繋がっていると、多くの企業サポートを通して
実感しています。
組織の人材育成担当者やD&I施策など
全社的に新しい施策をスタートさせる際は、
多様は価値観、多様な視点を持っている人を
プロジェクトメンバーに迎えることと併せて、
互いの意見を引き出し合い、受け止める姿勢も
同時に醸成することをぜひ意識していただければと思います。
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- キャリア開発
- リーダーシップ
- マネジメント
◆技術系企業D&I突破口となる次世代リーダー・女性管理職を育成
元NTT女性管理職10年、約500名のSE部門における人事育成担当3年の豊富な現場経験を持つ。これまでのべ5,000人以上の技術系企業のリーダー・管理職育成に携わる。専門は技術系企業に特化したD&I推進コンサルティング。
細木聡子(ホソキアキコ) 株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士
対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 千代田区 |
このプロフェッショナルのコラム(テーマ)
- 女性管理職育成 (39)
- セクハラ・パワハラ対策 (4)
- 部下マネジメント (15)
- 女性のためのリーダーシップ (12)
- メンタル強化 (3)
- 人事施策・研修実施のヒント (58)
- 従業員数5~30人の社長向けノウハウ (7)
- 人が辞めない会社の作り方 (7)
- 女性活躍推進2.0 (36)
- リーダーの心得 (19)
- アンコンシャスバイアス (7)
- 業務改革プロジェクト (4)
- 部下育成 (25)
- ニューノーマル時代の人材育成スタイル (4)
- 男性社員比率が8割超の企業の女性活躍推進 (17)
- 完全オンライン研修の効果 (1)
- ダイバーシティ・マネジメント (11)
- 技術系女性社員のためのキャリア形成 (3)
- 社員が安心して成長できる組織作り (2)
- 社員の経営視点を醸成して会社成長を加速させる (9)
- 技術系企業に特化したダイバーシティ推進PJ (16)
- しなやか組織改革プロジェクト (5)
- しなやか姿勢のすすめ (14)
- ダイバーシティマネジメント (14)
- ダイバーシティ&インクルージョン (26)
- ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン (4)