ブリューカブシキガイシャ
- モチベーション・組織活性化
- マネジメント
- コーチング・ファシリテーション
- ロジカルシンキング・課題解決
- 営業・接客・CS
大手企業を中心に人材育成・イノベーション開発の支援を行う。「人と組織の発酵を促す」をコンセプトに学びの設計、制度設計、アライアンス支援を行う
人材育成業界20年弱、1000名程の講師と会ってきた経験、多くの研修設計をしてきた経験から、人材育成目的ではなく、クライアントの課題解決視点での人材育成を行う。著書に「研修講師が企業・研修会社から”選ばれる力”」(同文館)がある
原 佳弘 Brew株式会社 代表取締役 中小企業診断士/PDCFAインストラクター
対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 中央区 |
評価 | 0pt (ポイントの内訳) |
専門家コラム
- 1
答えを欲しがる受講生・形を求める研修企画者 どうすべきか
4月の怒涛の新人研修が、ある程度落ち着いて、5月~6月と、やや専門的な教育に移っていく時期になりました。ただ、コロナの状況が人材育成の現場には大きく影響を受けます。急遽方法や日程変更、そして延期や中止など、1年前よりだいぶ慣れましたが、未だに続く状況、大変といえば大変です。 さて、15年以上、企業...
管理職に欠かせない、メンバーの〇〇〇を知ること
メンバーの個性、すなわち「強み」「持ち味」を活かす、という事を考える時に、私が必ず思い出す言葉があります。 「Aさんが自分から 今の立場(リーダー)を望んでやっていると思う?」 元上司の言葉です。その時の私は、マネージャー候補として転職したばかりでした。 業務は未経験でしたが...
人と人との違いを認識する~効き脳とは?
先日ある会社の部長さんからこんな話を聞きました。 ずっと勤怠管理を真面目にやっていなかった社員が面談後1か月以上毎日勤怠管理を継続できている、 というのです。 勤怠管理を継続することはあたり前のこと、とおっしゃる方もいるでしょう。 でも、 締め日ギリギリになるまでやらない お尻を叩か...
機能する組織とは?生産性の高いチームづくりのヒント
先日友人とランチをした時のことです。 友人の職場の近くが良いだろう、と 品川でランチをすることになりました。 彼女にとっては、毎日通っている場所です。 当然彼女の方がお店も知っているだろうし・・・ お店選びは彼女にお任せするのが良いだろうな と思っていたら、 彼女から 「優柔不断だからお店選び...
新人教育における「文章力養成」の効果
新人の教育については、昔からさまざまな各論がありました。 「なかなか新人を育てるのが難しい」 そんな悩みを抱えた先輩、上司、管理職、リーダーも少なくないはずです。 私は、15年間、大企業から中小企業までの、多くの企業内人材育成の場面を見てきました。その中で、最近気づいたことが1つあります。昔ながら...
問題解決のコツ ~その1~ 視点を変える
こんにちは。 Brew株式会社のパートナー講師、問題整理の専門家 大谷更生 と申します。 大手通信会社で18年間、システムエンジニアとして勤めた後に独立。 現在はセミナーや研修の講師、中小企業の新規事業立ち上げアドバイザーとして活動しております。 私が講師を務める『自立型問題解決思考法』 ...
自責視点を養成する人材育成 ~感情を切り離す
こんにちは。 Brew株式会社のパートナー講師、問題整理の専門家 大谷更生 と申します。 大手通信会社で18年間、システムエンジニアとして勤めた後に独立。 現在はセミナーや研修の講師、中小企業の新規事業立ち上げアドバイザーとして活動しております。 私が講師を務める『自立型問題解決思考法』 今回...
「自立型人材育成」に必要な”視点を変える”機会
こんにちは。 Brew株式会社のパートナー講師、問題整理の専門家 大谷更生 と申します。 大手通信会社で18年間、システムエンジニアとして勤めた後に独立。 現在はセミナーや研修の講師、中小企業の新規事業立ち上げアドバイザーとして活動しております。 私が講師を務める『自立型問題解決思考法』 ...
自立型部下の育成のポイント
はじめまして。 Brew株式会社のパートナー講師、問題整理の専門家 大谷更生 と申します。 大手通信会社で18年間、システムエンジニアとして勤めた後に独立。 現在はセミナーや研修の講師、中小企業の新規事業立ち上げアドバイザーとして活動しております。 私が講師を務める『自立型問題解決思考法』 今回は...
研修発注部門が知っておきたい「研修講師とセミナー講師」の違い
弊社のような研修会社には、多種多様な「講師」の方からの、ご面談、ご相談が舞い込みます。そこでご面談してみると、「最近は講師をめざす方が増えたな」ということと、「世の中には、色々な講師がいるんだな」という事を、実感します。 その際、強烈に感じることがあります。 「セミナー講師」と「研修講師」の...
研修講師の選び方 ~その1~
企業研修における、講師の選択に悩まれていないだろうか? 「いい講師はいないか?」 「弊社に合った講師はいないか?」 というお声もよく伺います。 研修のゴールはもちろん、受講生の意識変容や行動変革によって 企業が抱える問題解決であったり、目標達成を目指すものです。 そのゴールを達成するためには...
研修講師を選ぶ際に、留意したい点
研修講師を選ぶ事は、とても難しい事だと感じます。 著書が多く出ているから安心とは言えません。 著名な方だから、何でも任せても大丈夫ではありません。 実績が多いからといって、当社の課題や受講生にマッチするかと言えば不安が残ります。 そこで、研修講師を選ぶ際の視点について、今後何回かに分けて綴...
- 1