すべての人と組織に、気づき、学び、成長を。株式会社シーベース

カブシキカイシャシーベース

組織診断_画像
組織開発

組織診断

組織課題の把握から改善策までわかる

このサービスのポイント

1
組織の課題を把握しやすい診断レポート
構造化された「設問」、問題箇所を特定しやすい「属性設計」により、組織の課題を構造的に把握することができます。
2
共有と対話の場をサポート
診断結果を受けた問題部門への展開について、第三者の立場で対話をサポートします。
認識の違いを明らかにすることで改善を促します。
3
組織診断を軸に改善サイクルを構造化し提供
組織診断とパルスサーベイの連動による進捗把握、組織診断と360度フィードバックの連動による組織開発と人材開発課題の連動ができます。

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 18万円~
導入社数 導入社数非公開
サービス形態代行・アウトソーシングコンサルティング

サービス詳細

組織診断

〇自社の課題を定量的に把握できる
部署内でのチームワークの問題点や、他部署との協力体制の相互理解など対面のコミュニケーションでは明らかになりづらい従業員の生の声が数値として可視化できます。

〇離職率低下・採用コストダウン
仕事やキャリアなどに関する志向や希望を把握し、人事配置に活用することで、従業員定着率の向上、離職率低下に繋げ、優秀な人材を確保することもできます。

〇顧客満足度(CS)の向上
従業員が仕事に対するモチベーションを上げ、会社や自社製品に対する愛着心を持つことで顧客に対しても満足してもらえる対応を自主的に行うようになっていきます。

シーベースのクラウド型エンゲージメント調査システム「組織診断」は、エンゲージメントを満足度、誇り度、推奨度にてスコアリングし、影響する要素を構造的に分析ができる設問を提供しており、組織の課題を多角的に把握できるため、はじめて組織診断を行う企業にもにぴったりなシステムです。
課題に対する優先順位が可視化できたり、部署や職種ごとの集計レポートによって、組織に応じた課題を把握することができます。また、診断結果を受けた問題部門への展開について、第三者の立場で対話のサポートも可能です。認識の違いを明らかにすることで改善を促します。

サービス資料を無料ダウンロード

検討フォルダに追加しました

追加した情報はマイページの「検討フォルダ」より確認できます。

追加した情報はマイページの「検討フォルダ」より確認できます。