カブシキガイシャエデュテイメントプラネット
育成・研修 eラーニング教材 - 心理的安全性の基礎
チームのパフォーマンス向上への鍵となる、「心理的安全性の基礎」を学習できるeラーニングです。
このサービスのポイント
- チームの生産性を高める心理的安全性を学ぶ
- メンバーが自由に意見を述べ、失敗を恐れず挑戦できる職場環境を作り出す「心理的安全性」について学び、チームの生産性向上を目指します。
- Q&A形式など、飽きさせない教材設計
- アニメーション動画やQ&A形式のクイズコンテンツを活用し、受講者の「取り組みやすさ」を重視したeラーニング教材となっています。
- 教材やアンケートは柔軟にカスタマイズ可能
- ご要望に応じて解説の変更やクイズの新規作成など、多様なカスタマイズのご要望にも柔軟に対応が可能です。
サービスDATA
対象企業規模 | 101人~500人501人~1000人1000人以上 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | 30万円100ID~(詳細はお問い合わせください) |
導入社数 | 導入社数非公開 |
対象階層 | 全階層 |
対象職種 | 全職種 |
期間・回数・時間 | 年間利用(詳細はお問い合わせください) |
サービス詳細
「心理的安全性の基礎」 教材概要
本eラーニング教材では、チームの生産性を高めるために注目されている「心理的安全性」について、具体例を交えながら基礎知識を短時間で押さえることができます。
1.「心理的安全性の基礎」 の理解: チームメンバーが自由に意見を述べ、失敗を恐れずに挑戦できる職場環境を作り出すためには、心理的安全性が必要です。本教材では職場の心理的安全性を高める言動のポイントや、職場で、個人でとれる工夫について具体的に解説します。
2.メンタルヘルスとの関連:「心理的安全性」はメンタルヘルスにも密接に関連しています。ストレスの多い職場では、メンバーのパフォーマンスが低下し、健康に悪影響を及ぼすことがあります。この教材は、職場のストレス低減につながる「心理的安全性」についても解説しています。
3.アンケートの活用:学習後アンケートには、自分の組織の「心理的安全性」の確保状況を確認できるよう、意識調査の項目が入っています。職場の「心理的安全性」の現状把握や改善策の検討にも活用いただけます。
Q&A形式や動画形式で、飽きさせない教材設計
イラストや図などを使用して、ビジネスシーンの事例を視覚的に理解できるよう工夫しています。また、解説を読んで終わりではなく、ケーススタディやクイズ形式の章末テストを通して受講者が自ら考えながら学習を進めることのできる教材構成で、「なんとなくわかった」で終わらせない教材構成になっています。最後の「確認テスト」は、全問正解することが教材の修了条件となっているため、知識の定着を期待できます。
解説やクイズ、アンケートはカスタマイズも可能
本eラーニングは弊社内でオリジナル開発をしているため、ご要望に応じて解説の変更やクイズの新規作成など、多様なカスタマイズのご要望にも柔軟に対応が可能です。
各社様の状況や課題に合わせた内容・表現に変更することで、
教育目標の達成や受講者様のスムーズな理解が実現できます。
教材制作について専門の知識を持った弊社制作メンバーにご相談いただきながら、カスタマイズ内容を精査していくことも可能です。
学習後アンケートのカスタマイズもでき、これまでの施策の認知度や効果、現場の要望を確認することもできます。
丁寧なサポートで高い修了率をお手伝い
GRONIA plusのサービスにはeラーニング教材の提供とあわせた受講環境の提供や、受講者の管理機能はもちろん、eラーニングの研修実施のサポートもパッケージに含まれています。「外部のeラーニングサービスは使ったことがなくて…」という場合も、受講者の登録方法から教材のカスタマイズまで、丁寧にサポートし、修了率アップに寄り添います。