カブシキカイシャエヌティティヒューマネクス

1on1ミーティングスキルと実践 eラーニング
【無料ID発行中】部下にもっとやる気を出してもらうには?何を話せば良い?社内士気を高めるミーティングのポイントを学ぶ
このサービスのポイント
- 1対1の対話シーンやテーマに合わせた学習
- 対話の重要性やねらい、効果を確認してうえで、コミュニケーションの質を高める対話のポイントを基礎編とテーマ別対応編で学習。
- 1コンテンツごとに完結した学習スタイル
- 1本5~8分と短い動画で構成し、習得するポイントも1コンテンツずつに集約。
長時間集中的に学習する必要がなく、スキマ時間を利用した継続的な学習が可能。
サービスDATA
対象企業規模 | すべての企業規模 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | 4,400円(税込)/1ラインセンス 視聴期間:3か月 |
導入社数 | 導入社数非公開 |
対象階層 | 管理職経営者・経営幹部 |
対象職種 | 全職種 |
テーマ | コーチング・ファシリテーションコミュニケーション |
サービス形態 | eラーニング・学習支援システム |
サービス詳細
チームの成果創出へ ~効果的な手法を学び、エンゲージメントを高める!~
働き方の多様化により、同じ空間で同じ時間を共有しにくい…
限られた接点の中で如何にコミュニケーションの質を高められるか。
チームとしての成果創出に向けて、管理職の方々へ、上司部下との関係性を強化する「1on1ミーティング」のeラーニングをご紹介します。
1on1ミーティングを今後導入される組織、或いは導入したがうまくいっていない組織の方向けに、改めて、1on1ミーティングの位置づけや、ねらいや効果、また基本的に必要な上司のスキル、実際の部下と対話するシーンやシチュエーションに合わせた実践スキルを学習いただける全37本の動画コンテンツです。
このような企業様におすすめ
・1on1ミーティングを導入する、または導入を検討されている企業様
・管理者のマネジメントスキルを高めたい企業様
・社員のエンゲージメント向上に向けて施策を考えている企業様
コンテンツ詳細
■主な対象者
部下をもつ管理者層
■学習時間/利用期間
約3時間/3か月
■学習内容
・1on1ミーティングとは(求められるコミュニケーション・マインドセット)
・基本スキル:コーチング・ティーチング・議論対話を深める
・実践スキル:プロジェクト・目標設定・評価・能力開発・戦略など
まずはお試しいただける無料IDを発行中
本コンテンツについて、無料でお試しいただけます。
ご希望の場合は、「お問合せ」より、無料ID発行希望とご入力ください。
詳細等についてもお気軽にお問合せください。
サービスの流れ
日程・トピックス | 内容 |
---|---|
目的・スタンスの理解 |
|
基本スキル習得 |
|
実践スキルの習得 |
|
サービス資料を無料ダウンロード

- サービス・製品資料
- 組織開発
- マネジメント
- eラーニング
リーダーのための全員参加型組織構築法eラーニング 紹介資料
「チームが機能していない…」「チームで相乗効果を出すには…?」 ニューノーマルな働き方になり、チームの一体感やチームとして成果を高めたいリーダーの方、今後新たにチームを率いるリーダーになる方に向けた、全員参加型のチームを構築するための考え方や実践方法を学習する全30本の動画コンテンツの紹介資料です。

- サービス・製品資料
- チームビルディング
- 意識改革・活性化
- eラーニング
課題を越えて強くなれ!事例アニメで学ぶチームビルディングeラーニング「チームビルディング共感講座」
変化に対応可能な柔軟かつ結束力の強いチームになっていますか?結束力の高いチームは心理的安全性が担保され、チャレンジへの柔軟性やクリエイティビティに優れた成果を生み出すことができます。本eラーニングは、チームリーダーはもちろんチームビルディングに初めて触れる方にも楽しく学んでいただけるコンテンツです。