- 事業カテゴリ:
- 人材育成・研修
- 人材アセスメント・サーベイ
- ITコンサルティング・サポート
科学的な人財育成、診断、組織分析で企業の成長をトータルに支援株式会社ネクストエデュケーションシンク
カブシキガイシャネクストエデュケーションシンク
〒113-0033 東京都文京区本郷5-1-16VORT本郷3F
対応エリア:全国、海外、代表者名:斉藤 実、従業員数:30名、資本金:3,000万円
育成・研修 DX Study (TM) DX人財リテラシー育成eラーニング
ITの先端技術に関する用語知識と先新のビジネストレンドの全体像を俯瞰できるDX人財のリテラシー育成に最適なeラーニング
このサービスのポイント
- DX人財育成のアセスメントとeラーニング
- IT技術トレンド(IT技術知識)とビジネストレンド(ビジネス知識)の両分野から厳選した最新の必須用語の理解度を測定化するアセスメントと学習のためのeラーニング
- 先端技術項目の速習・強化ツール・研修教材
- 先端の必須IT技術用語/ビジネストレンド知識を短時間で習得できる「eラーニング」教材。
修了証出力可。新入社員研修・営業人財研修にも最適
サービスDATA
対象企業規模 | すべての企業規模 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | 【DX Study™】2020 eラーニング(スマホ、タブレット、PCなどで同期学習可能) ◆標準販売価格 ¥9,800(税別) ※企業向け、100名様以上からボリュームディスカウント 【DX Study™】2020 アセスメント版 (スマホ、タブレット、PCなどで1回実施可能) ◆標準販売価格 ¥3,800(税別) ※企業向け、100名様以上でボリュームディスカウント |
導入社数 | 導入社数非公開 |
対象階層 | 若手社員中堅社員 |
対象職種 | 全職種 |
テーマ | 意識改革・モチベーション向上その他[DX・組織戦略・ITリテラシー] |
サービス形態 | eラーニング・学習支援システム研修教材・通信教育 |
期間・回数・時間 | 2020 eラーニング 3カ月 (1人1ライセンス契約) 2020 アセスメント版 1人1ライセンス 期間内で1回の受診が可能 |
サービス詳細
DX Study 2020eラーニング・DX Study 2020アセスメント版

DX Study の知識項目
教材概要
◆教材名 【DX Study™】2020 eラーニング(スマホ、タブレット、PCなどで同期学習可能)
◆標準販売価格 ¥9,800(税別)
※企業向け、100名様以上からボリュームディスカウントのお見積致します。
◆標準学習時間 全分野で20時間 ①アセスメントモード ②トレーニングモードあり
(企業オプションでシラバスモード対応可)
◆収録用語数 最新の厳選200用語・知識の効率的な学習(※編集委員会にて年2回最新用語に更新)
◆利用可能期間 3カ月 (1人1ライセンス契約)
※スマホ、PC、タブレットなどで同期していつでもどこでも学習可能。
◆その他 ※「日本イノベーション融合学会*ITBT®検定」準拠の学習教材。
※修了証出力あり (個別企業向けのカスタマイズ証明書作成可 (企業向けオプション))
※項目別に選択学習できる「シラバスモード」は、企業カスタマイズ対応で別途お見積。
※現状、DX人財としてどのぐらいの知識レベルがあるか、ミニマムに手軽に確認したいという企業ニーズには、アセスメントサービスを、別途提供が可能です。
◆教材名 【DX Study™】2020 アセスメント版 (スマホ、タブレット、PCなどで1回実施可能)
◆標準販売価格 ¥3,800(税別)
※企業向け、100名様以上でボリュームディスカウントのお見積り致します。
◆概要 診断時間30分程度。出題数 約60問。1人1ライセンス 期間内で1回の受診が可能
「DX検定™(日本イノベーション融合学会*ITBT®検定)」
これからの社会の発展・ビジネス全般に必要な、デジタル技術によるビジネスへの利活⽤を進める人財のために、毎日爆発的に増加するDX時代に必要な用語を確かな知識にする、先端IT技術トレンドとビジネストレンド全般を幅広く問う知識検定で、2018年7月に創設されました。
●「DX検定™(日本イノベーション融合学会*ITBT®検定)」セットパックのご案内
検定とeラーニング、どちらもお申込みになりたい場合は、セットパックのご利用がお得です。
定価 DX検定™ 6,000円(税別)+DX Study™(eラーニング)9,800円(税別)=15,800円(税別)のところ、セットパック価格 15,000円(税別)にてご実施いただけます。
「DX検定™(日本イノベーション融合学会*ITBT®検定)」とのセットパック
「DX検定™(日本イノベーション融合学会*ITBT®検定)」 について
■検定について
これからの社会の発展・ビジネス全般に必要な、デジタル技術によるビジネスへの利活⽤を進める人財のために、毎日爆発的に増加するDX時代に必要な用語を確かな知識にする、先端IT技術トレンドとビジネストレンド全般を幅広く問う知識検定で、2018年7月に創設されました。
■日本イノベーション融合学会(IFSJ)について
イノベーションに係わる研究・実践活動、普及・啓蒙、教育・人財育成、および調査・提言などの事業を行う学会。日本産業界の喫緊の課題は次世代イノベーティブ人財の育成であるとの認識のもと、イノベーションに関係・関連する学者、経営者、ビジネスマン、起業家、専門家、政府・自治体関係者等が広く参画し、柔軟でユニークな発想のもとに、個人や地域の小さなイノベーションから地球規模のイノベーションまで、知の共有と研鑽の場として多様な知が結集されています。 (学会サイトはこちら)
「DX検定™(日本イノベーション融合学会*ITBT®検定)」とのセットパックのご案内
検定とeラーニング、どちらもお申込みになりたい場合は、セットパックのご利用がお得です。
定価 DX検定™ 6,000円(税別) + DX Study™(eラーニング)9,800円(税別)=15,800円(税別)のところ、
セットパック価格 15,000円(税別)にてご実施いただけます。
8月26日 イノベーティブ人財育成Webセミナーを開催
●セミナータイトル:DX人財・イノベーティブ人財の選抜と育成
~科学的な組織サーベイ手法による人財戦略の実践~
●対象:経営者、人事部、人材開発部門、事業開発部門の責任者の方、DX人財育成のご担当者の方
●日時:2020年8月26日(水) 16:00~17:00
●参加方法:インターネットに接続できるPC・スマートフォンからご視聴ください。
※Zoomを使用したオンラインセミナー方式となります。
●主催:株式会社ネクストエデュケーションシンク
●参加料:無料
●定員:100名様
よく寄せられる質問
- 動作環境についての規定はございますか。
- 次のブラウザを推奨しています。
PC● Windows8.1 , 10以上:Internet Explorer 11
※その他のブラウザは、Firefox、Google Chromeをご利用ください。 ※Macintoshでは動作保証はしておりません。
スマートフォン●iOS/Android:標準ブラウザ
- DX Study™ 2020について記載してあるWEBサイトはございますか
- はい。弊社ホームぺージよりご覧いただけます。