無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

あなたに、一人の、ビジネスコーチビジネスコーチ株式会社

ビジネスコーチカブシキガイシャ

2021/01/19(火) 14:00 ~ 15:30開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • モチベーション・組織活性化
  • ロジカルシンキング・課題解決

第2回 1on1研究会
「ヤフーの1on1」第2弾の共著者が登壇
ヤフーにおける1on1の実際 ~1on1導入後、8年間の軌跡~

なぜ1on1が必要なのか?どんな課題に対して有効なのか?浸透するために人事として何をすべきなのか? 2012年から1on1を導入しているヤフー吉澤様から同社の8年間の軌跡に学びます。

開催日時
2021/01/19(火) 14:00 ~ 15:30
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
第2回 1on1研究会
「ヤフーの1on1」第2弾の共著者が登壇
ヤフーにおける1on1の実際 ~1on1導入後、8年間の軌跡~
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

1on1ブームの火付け役とも称される書籍『ヤフーの1 on 1』。その第2弾が「1on1ミーティング 「対話の質」が組織の強さを決める」(ダイヤモンド社)から11月26日に発売となりました。

 ビジネスコーチ株式会社主催の1on1研究会 第2回は、ヤフーの1on1導入プロジェクトの初期メンバーであり、書籍「1on1ミーティング 「対話の質」が組織の強さを決める」の共著者であるヤフー吉澤幸太氏をお招きいたします。

 なぜ1on1が必要なのか?どんな課題に対して有効なのか?浸透するために人事として何をすべきなのか? 2012年から1on1を導入しているヤフー吉澤様から同社の8年間の軌跡に学びます。

 1on1がある種のブームになる中で、自社の課題解決するための適切な施策として1on1を展開するヒントをご提供いたします。 1on1の施策担当者の方々にぜひお越しいただきたい研究会です。

 

【ご参加にあたってのお願い】
グループワークを実施予定です。
受講中は必ずカメラをオンにできる環境にてご参加いただけますようお願いいたします。


【対象】

・1on1の導入を検討している方
・1on1を導入したけれど経営陣へ今後の1on1の出口戦略をどのように設計するべきか
 参考情報を収集したい人事ご担当者様

※事業会社の人事の方々の情報交換のコミュニティになります。
対象と異なる方からのご参加についてはお断りする場合がございますことを予めご了承ください。

プログラム

14:00 ~ 15:30
【プログラム内容】
ヤフーにおける1on1の変遷を以下の4つのフェーズに分けて、ヤフー様にお聞きいたします。
 ①1on1ミーティング導入前
 ②導入・浸透期
 ③効果実感期
 ④現在~1on1ネイティブマネージャーの誕生~

・主催者挨拶

・トークセッション
 ゲスト:吉澤幸太氏
     ヤフー株式会社ピープル・デベロップメント統括本部 ビジネスパートナーPD本部 

 聞き手:渡辺 真亜知 氏
     東芝デジタルソリューションズ株式会社 人事総務部 人事企画担当

 聞き手:永井 貴博氏
     ビジネスコーチ株式会社 パートナー1on1研修講師
     株式会社ユニイク 代表取締役社長

講師情報

吉澤幸太 氏

ヤフー株式会社
ピープル・デベロップメント統括本部 ビジネスパートナーPD本部

吉澤幸太 氏

2005年にサービス企画職としてヤフーに入社。主にメディアサービスのプロデューサーとして提携事業やコンテンツ調達の仕事に携わる。2012年の経営体制刷新に伴い人事部門へ異動。新人事制度に即した組織開発と人材育成を推進する中で、特に1on1ミーティングの導入と浸透の推進役を担う。現在は部門担当人事として、特に管理職育成や全社横断的な勉強会などの企画運営に注力。また、ダイヤモンド社をはじめ社外での講師経験も多数。主に1on1ミーティングを活用した組織・人材開発を通じ、さまざまなビジネスシーンへのサポート活動を実践している。

渡辺 真亜知 氏

東芝デジタルソリューションズ株式会社
人事総務部 人事企画担当

渡辺 真亜知 氏

国際教養大学卒。新卒で総合電機メーカーに入社後、東京・茨城の各拠点で人事労務・採用業務に従事。
その後Saas系ベンチャー企業での人事・採用業務を経て、2018年株式会社東芝へ入社。現在、東芝グループのデジタル事業領域を担う東芝デジタルソリューションズの本社人事企画担当として、人事処遇制度・風土改革、グループ会社の職務型人事制度設計・導入に関する施策を担当。1on1導入・定着による評価制度の納得度向上・風土改革施策を展開中。

モデレーター:永井 貴博氏

ビジネスコーチ株式会社
パートナー1on1研修講師
株式会社ユニイク 代表取締役社長

モデレーター:永井 貴博氏

早稲田大学卒。2004年株式会社JTB入社。
2006年楽天株式会社入社、楽天市場事業に配属。担当クライアントの総売上高は全営業担当者中1位(2位の約2倍の実績)。世界各国の関連会社を含む楽天グループ1万人以上から1人選ばれる楽天グループ総合MVP第1位を受賞。「インプットではなくアウトプットできる人材を増やしたい」と教育を志し、教育先進国オランダへの短期留学を経て2013年10月株式会社ユニイク設立。

詳細情報

開催日時 2021/01/19(火) 14:00 ~ 15:30 (受付2021/01/19(火)13:55~)
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 吉澤幸太 氏、渡辺 真亜知 氏、モデレーター:永井 貴博氏
受講費 無料
定員 20名
申込期限 2021/01/18(月) 12:00
申込後のキャンセル期限 2021/01/18(月) 12:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務
主催 ビジネスコーチ株式会社

企業情報

ビジネスコーチ株式会社 [ビジネスコーチカブシキガイシャ]
所在地 〒105-0003  東京都港区西新橋1丁目7番14号京阪神 虎ノ門ビル 12階
対応エリア 全国海外
代表者名 細川 馨
従業員数 50名
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ