エムスリーキャリアカブシキガシシャ
- 無料
- 東京都/港区
- モチベーション・組織活性化
- 安全衛生・メンタルヘルス
”休み方”が社員の生産性を上げる!睡眠と食で考える働き方改革
エムスリーキャリア株式会社が、株式会社パソナと共催で経営者・人事労務担当者向けセミナーを開催!「睡眠と食事による生産性向上」をテーマに、豪華ゲストの方々と“明日から使える対応方法”をご紹介いたします。
- 開催日時
- 2019/10/23(水) 15:00 ~ 16:30
- 参加費
- 無料
- 開催地
- 東京都港区

セミナー概要
経営者・人事労務担当者向けセミナー
「”休み方”が社員の生産性を上げる!睡眠と食で考える働き方改革」
医師会員28万人以上を有するエムスリーグループで、医療人材・産業医人材ビジネス等を展開するエムスリーキャリア株式会社は、株式会社パソナと共催で経営者・人事労務担当者向けセミナー「”休み方”が社員の生産性を上げる!睡眠と食で考える働き方改革」を2019年10月23日(水)開催いたします。
<セミナー開催の背景>
従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組むことで業績・企業価値の向上を目指す「健康経営」の取り組みが広がっています。本年4月から順次施工されている「働き方改革法」により「産業医の機能」の強化や残業時間の「罰則付き上限規制」などが改正され、ますます注目が高まっています。
「健康経営」を考える上で重要な指標「プレゼンティーズム(※)」の改善に対し「睡眠」と「食事」はとりわけ影響力が高いと考えられています。
しかしながら、具体的にどのように自社で対策として取り組むとよいか、従業員の関心を高めることができるかお悩みの経営者・人事労務担当者様は少なくないと考えております。
そこで、弊社は精神科医・産業医で睡眠指導の専門家でもある穂積桜先生と企業を対象とした食事指導・カウンセリングを行っている栄養士の笠井奈津子先生をお招きし、経営者・人事労務担当者様向けに「睡眠」と「食事」による生産性向上・プレゼンティーズム改善の具体的対応方法を学べるセミナーを開催することといたしました。
※プレゼンティーズムとは、出勤しているのに心身の不調により十分なパフォーマンスが発揮できず、業務遂行能力や生産性が落ちてしまう状態のことです。
━━【お申し込み】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セミナー申し込みボタンより、フォームに必要事項をご記入の上お申し込みくださいませ。
参加費は無料でございます。
※誠に申し訳ございませんが、定員になり次第、お申込みを終了させていただきます。
━━【その他ご留意事項】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 受付でお名刺を1枚頂戴しますため、お名刺をご持参ください。
- 同業他社のご参加はお控え願います。

プログラム
15:00 ~ 16:00 |
|
---|---|
16:00 ~ 16:30 |
|
講師情報

日本精神神経学会精神科専門医/日本医師会認定産業医/日本精神神経学会精神科専門医/精神保健指定医/臨床心理士/日本東洋医学会漢方専門医、メンタル漢方スペシャリスト/MEDICIO代表取締役
穂積 桜(ホヅミ サクラ)
2001年札幌医科大学医学部卒業。札幌医科大学医学部附属病院神経精神科 東京都立松沢病院 久喜すずのき病院において精神科医として研鑽を積む。国立病院機構東京医療センター、北里東洋医学総合研究所において、内科、東洋医学の知識を幅広く習得 2014年より、精神科、内科の臨床経験に基づく知識のみならず、人事労務、法律の知識を併せ持つプロフェッショナル産業医として稼働。現在16社を担当する。
▼著書
2019年10月1日初の著書
「朝型 夜型 クロノタイプ別――睡眠レッスン」(セブンplus新書)
を全国のセブン-イレブン店舗にて発売予定

栄養士/フードアナリスト/生活リズムアドバイザー/健康リズムカウンセラー
笠井 奈津子(カサイ ナツコ)
聖心女子大学文学部哲学科卒業後に香川栄養専門学校(現 香川調理製菓専門学校)を経て栄養士に。都内心療内科クリニック併設の研究所で食事カウンセリングに携わる。フリーランス転身後、“メタボとうつ”“心と食”などをテーマに講演を行う。企業研修では、数百人単位の参加者でも事前に食事記録をチェックし、労働環境、食環境にも配慮。コンビニでの選択法など、机上の空論にならないアドバイスを大事にしている。ダイヤモンド・オンラインでのビジネスパーソン向けの食の連載は1300万アクセスを超える。
▼著書
『10年後も見た目が変わらない食べ方のルール』(PHP新書)
『甘い物は脳に悪い』(幻冬舎)など

株式会社パソナ
メディカル健康経営本部 関東営業部長
佐川 泰徳(サガワ ヤスノリ)
2010年(株)パソナ入社。新宿拠点にて新規営業・既存顧客への提案営業を経て、営業責任者を経験。2016年健康経営ソリューション部の立ち上げに関わり、健康管理から健康増進まで、各社の「健康経営」をワンストップで支援する事業を推進。2018年より現職。

エムスリーキャリア株式会社
健康経営グループ サービス責任者
菅野 隼人(スガノ ハヤト)
大和証券、ネット広告代理店オプトでの法人営業、事業開発を経験し、2016年2月にエムスリーキャリアへ入社。医師の地域偏在解決を目的とした短期・地域医療プログラム「ふるさとドクター」、サーチ型医師採用サービス「プレミアムサーチサービス」プロジェクトマネージャーを経て、2017年4月より産業医顧問サービスを立ち上げサービス責任者に就任。2018年4月より現職。
詳細情報
開催日時 | 2019/10/23(水) 15:00 ~ 16:30 (受付2019/10/23(水)14:30~) |
---|---|
会場住所 | 東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス (地図を表示) |
会場名 | 東京都港区 虎ノ門タワーズオフィス6階セミナールーム |
講師 | 穂積 桜、笠井 奈津子、佐川 泰徳、菅野 隼人 |
受講費 | 無料 |
定員 | 130名 |
申込期限 | 2019/10/21(月) 18:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2019/10/23(水) 15:00 |
受講対象 | 経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | エムスリーキャリア株式会社 |
企業情報
エムスリーキャリア株式会社 [エムスリーキャリアカブシキガシシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-28虎ノ門タワーズオフィス |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 沼倉 敏樹 |
従業員数 | 627名 |
資本金 | 1億円 |
事業カテゴリ | 人材紹介・再就職支援人材派遣・業務請負 |
このセミナーに関係するDL資料

- お役立ちツール
- メンタルヘルス