- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講
- リーダーシップ
- マネジメント
なぜ今“共創型リーダー”なのか?若手に選ばれ、組織成果につなげる新・管理職戦略
~Z世代の価値観は“共につくる”にシフト。共創型リーダーが組織成果を生む理由とサクセッションプランと育成プロセスの再構築~
- 開催日時
- 2025/09/24(水) 10:30 ~ 11:30
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/Zoomを使用したウェビナーとなります

- 特典
- アンケート回答でテキスト送付
セミナー概要
競合他社様であると判断した場合、ご参加をお断りさせていただいております。その場合、受講のご希望に添いかねます旨、ご了承いただきたく存じます。
近年、「若手が管理職になりたがらない」「優秀層が中間層で抜け落ちる」といった声が多く聞かれるようになりました。その背景には、Z世代を中心とした価値観の変化があり、従来の“指示・命令型マネジメント”では共感も納得も得にくくなっています。
今、求められるのはトップダウンではなく、“共に考え、共につくる”力を備えた「共創型リーダー」。このタイプのリーダーこそが、心理的安全性を醸成し、若手の自律性とエンゲージメントを引き出し、変化に強い組織をつくる原動力になります。
本セミナーでは、Z世代の価値観や組織変革の潮流を踏まえ、これからの管理職戦略を「選抜・育成」の両面から再構築するヒントを提供します。第一部では、グローウィン・パートナーズより、“誰を次世代リーダーに据えるのか”というサクセッションプラン設計の視点から、戦略的なタレントプールの整備や選抜のあり方をお伝えします。第二部では、株式会社シェイクより、「共創型リーダー」をどのように現場で育てていくか、具体的な育成プロセスとアプローチを事例とともにご紹介します。
不確実性が常態化する今だからこそ、リーダーのあり方を見直す好機です。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
このような方にオススメ
- 管理職候補が不足しており、次世代リーダーの育成・選抜に課題を感じている
- 若手社員の離職やエンゲージメント低下に悩み、上司のあり方を見直したい
- サクセッションプランを形骸化させず、戦略的に機能させたいと考えている
- 「共創型リーダー」や「心理的安全性」といったキーワードに関心がある
- 変化に対応できる柔軟な組織づくりに向け、管理職像を再定義したい
このような方におすすめです
- 階層別教育の年間設計を見直し、ブラッシュアップしたいとお考えの人事担当者様
- 単発型の研修では社員の行動変容につながらず、課題を感じている人事担当者様
- 中堅社員の主体性やリーダーシップを育成したいとお考えの人事担当者様

講師情報

グローウィン・パートナーズ株式会社
執行役員 /HRコンサルティング部 担当
山本 怜美(ヤマモト )
プライム市場企業の人事担当としてグループ会社30社の採用・研修・労務・制度構築を約10年間経験し、労使問題交渉、労働基準監督署監査対応、等級・評価・報酬制度および海外勤務者制度、限定社員制度など様々な人事制度の構築を担当。また事業再編時の人事PMIなど多数主導。GWP参画後、プライム市場企業から中堅・中小企業の労務基盤の構築・人事制度構築・人事制度PMI・後任計画策定・タレントマネジメントシステム導入プロジェクトなど多数主導するほか、セミナー登壇や寄稿など多数実施。

株式会社シェイク
コンサルティング推進部門 部門長
鈴木 邦治(スズキ)
大手インフラ企業に総合職技術系入社。社員教育業務等に従事。育成施策、研修の企画立案からファシリテーターまでを担う他、社員管理、人事評価、採用などに携わる。株式会社シェイク入社。商品開発、企画営業を経て、管理部門長、コンサルティング部門長を歴任。ファシリテーターとしても新人から経営職までの人材開発に携わり、ビジュアルコミュニケーションツールを活用した組織開発プログラムの展開など協業、新規事業も進めている。
詳細情報
開催日時 |
2025/09/24(水) 10:30 ~ 11:30
(受付2025/09/24(水)10:20~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講Zoomを使用したウェビナーとなります |
講師 | 山本 怜美、鈴木 邦治 |
受講費 | 無料 |
特典 | アンケート回答でテキスト送付 |
申込期限 | 2025/09/24(水) 09:30まもなく締め切り |
申込後のキャンセル期限 | 2025/09/24(水) 10:30 |
受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務 |
企業情報
株式会社シェイク [カブシキガイシャシェイク] | |
---|---|
所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3-5麹町中田ビル6階 |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 吉田 実 |
従業員数 | 40名 |
資本金 | 1,000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修 |