無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/09/16(火) 12:10 ~ 12:50開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • モチベーション・組織活性化
  • 人事考課・目標管理
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • マネジメント

部下の成長を引き出す“1on1”の基本と見直し
40分で1on1の基本から成長を促進する質問まで学べる実践型セミナー・参加者特典つき

1on1の基礎と進め方から、課題を把握し部下の成長を促す質問まで学べます。具体的な質問例をもとに、すぐ使える実践スキルを習得できます。参加者特典「実践!問いかけ例50」シートつきです

開催日時
2025/09/16(火) 12:10 ~ 12:50
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ZOOMを使用します。ご参加者様には、当日接続するURLをお伝えします
部下の成長を引き出す“1on1”の基本と見直し
40分で1on1の基本から成長を促進する質問まで学べる実践型セミナー・参加者特典つき
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
「実践!問いかけ例50」シート
部下のキャリア段階が把握できる「キャリア傾向チェック」シート
(両方とも、当日ご参加いただいた方のみ進呈)

セミナー概要

・部下との面談が、ただの進捗報告で終わっている

・1on1が苦手だ、無駄かも、と感じてしまう

・1on1を実施しなきゃ、と思いながらどうしていいのかわからない

と思うことはありませんか?

 

現在は、リモートワークの普及や世代間ギャップにより部下の様子が把握しづらくなり、上司には支援的な指導、部下には主体性な業務遂行が求められています。

従来の指示・確認中心の面談では、十分な成果は期待できない状況です。

指導者からも「つい一方的に喋りすぎる」「正直、やり方が分からない」といった課題が指摘されています。

 

本セミナーでは、部下の主体性を引き出し、自発的な成長を促す1on1の進め方を基本から具体的に学べます。

既に実施している方も、盲点となりがちな成長促進のポイントを掴んで頂けます。

 

単なる報連相の場ではない、価値ある時間にアップデートしましょう。

 

本セミナーは、次のような内容を実施します。

  1. 従来の「指示・報告中心の面談」と、部下自身が考え・気づきを得る「対話中心の1on1」の違いを事例で比較し、その重要性の深い理解
  2. 効果的な1on1の基本フロー(例:30分)を学び、部下からの話の引き出し方、内省を促す質問例、そして具体的なアクションプランへの落とし込み方の習得
  3. 部下の話を聞ききる「傾聴」を軸としながら、部下が自ら解決策を考えるよう促す質問スキルの伝授
  4. 「心理的安全性」を保ちながら部下との信頼関係を築く方法や、部下の行動やプロセスを具体的に「承認」し、共感を効果的に使うテクニックの解説

 

実践的なワークを通じて、明日から実践できるスキルも習得できます。

 

「部下にもっと考えて動いてほしい」

「面談を形だけで終わらせず、価値ある時間にしたい」

「ハラスメントの芽を早めに摘み取れる対話をしたい」

 

と感じている方、これから指導者になる方や1on1を始める方にぴったりの内容です。

 

この40分で、部下との関係性を深め、チーム全体の生産性を向上させる第一歩を踏み出しましょう。

 

【こんな方に】

1on1をこれから始める方

これから指導者になる方

部下の成長支援に課題を感じるマネージャー・リーダー

指導者を育成する担当者様

 

【セミナー内容】

  • 1on1の目的と重要性(指示型面談との比較)
  • 効果的な1on1の基本フローと質問例
  • 部下の主体性を引き出す傾聴とフィードバックスキル
  • 心理的安全性を醸成し、信頼関係を築く対話術
  • 実践ワーク
     

皆様のお申込みをお待ちしています。

 

ご参加特典2つご用意しています

・「実践!問いかけ例50」シート

・部下のキャリア段階が把握できる「キャリア傾向チェック」シート

(両方とも、当日ご参加いただいた方のみ進呈)

プログラム

12:10 ~ 12:30
講義スタイルでの学び
1on1が今、なぜ求められるのか。上司や指導者のマインドセットや、基本的な進め方や注意点や、1on1を通した成長支援のポイントもお伝えします。
12:30 ~ 12:40
ワークやディスカッション
“1on1”の流れを実践的に理解します。指示と対話の違いや、”圧“を和らげる問いかけもお伝えします。
12:40 ~ 12:50
質疑応答
現状の1on1の課題やお悩み、セミナー中の疑問点などを講師と意見交換します。※予定は変更になる可能性がありますので、ご了承ください

講師情報

谷脇 まゆみ

ガイアモーレ株式会社提携講師
国家資格キャリアコンサルタント
CPCC(米国CTI認定プロフェッショナルコーアクティブコーチ)
未来クラフティング(R)主宰 成長発達プロセス・コーチ

谷脇 まゆみ(タニワキ マユミ)

IT企業に就職して、3年目からOJT担当者になり個性豊かな後輩の指導にあたる。退職後12年間専門学校や大学で教鞭をとり、学生のキャリア構築と就職支援に携わる。並行して組織でのキャリア構築と自己実現で悩む社会人に対して、キャリア支援コーチングを1000時間以上実施。また3年前から自分の未来を自分で構築するキャリア支援「未来クラフティング(R)」セミナーを開催中。また、加藤洋平氏から成人発達論を学び、成人発達を土台にしたコーチングを実施。「予測値でない本当に叶えたい目標が人の成長を促し、豊かなキャリアをもたらす」がモットー。

詳細情報

開催日時 2025/09/16(火) 12:10 ~ 12:50 (受付2025/09/16(火)12:00~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ZOOMを使用します。ご参加者様には、当日接続するURLをお伝えします
講師 谷脇 まゆみ
受講費 無料
定員 10名
特典 「実践!問いかけ例50」シート
部下のキャリア段階が把握できる「キャリア傾向チェック」シート
(両方とも、当日ご参加いただいた方のみ進呈)
申込期限

2025/09/12(金) 16:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2025/09/12(金) 16:00
受講対象 管理職人事・労務事務・総務

企業情報

企業研修.com(ガイアモーレ株式会社) [ガイアモーレカブシキカイシャ]
所在地 〒102-0071  東京都千代田区富士見2-6-9雄山閣ビル4F-A
対応エリア 全国
代表者名 須子はるか
従業員数 8名
資本金 7,500,000円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修