無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/09/09(火) 13:00 ~ 16:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • マネジメント
  • コミュニケーション

東北・金融機関 関係者限定【9月9日(火)】人事情報交換会
「従業員のキャリア自律が進まないのはなぜか?~人が育つ組織づくりのリアルを掘り下げる!~」

金融業界で抱える人材定着・育成の課題を共有しあい、アドバイザーを交えて参加者同士で情報交換をすることで、個と組織が成長できる持続的な仕組みづくりのヒントを得られる機会を提供します。

開催日時
2025/09/09(火) 13:00 ~ 16:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/Zoom
東北・金融機関 関係者限定【9月9日(火)】人事情報交換会
「従業員のキャリア自律が進まないのはなぜか?~人が育つ組織づくりのリアルを掘り下げる!~」
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

金融機関の人事担当者の方(東北限定)向け人事情報交換会

本セミナーでは、皆様が抱えている人材定着・育成の課題を共有しあい、アドバイザーを交えて参加者同士で情報交換をすることで、個と組織が成長できる持続的な仕組みづくりのヒントを得られる機会を提供します。セミナー後も、ご希望に応じて仕組みづくりのご支援をさせて頂くことも可能ですので、是非ご参加ください。

こんなお悩みのある方におすすめです

■ キャリア自律やチャレンジを促す制度を導入したものの、現場でなかなか浸透しない。
■ 1on1やキャリア面談などを実施しているが、十分な手ごたえを得られていない。
■ 組織風土の壁を感じつつも、何かを変えたいと考えている。

人事担当者同士のネットワークを広げ、率直な情報交換ができる貴重な機会です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

※ 注意事項

東北の金融機関に限らせていただきます

こちらは企業向けセミナーのため、個人からのお申し込みはご遠慮ください

1社2名様までのご参加にてお願いいたします

 

プログラム

人事情報交換会
金融業界を取り巻く環境は、働き方や価値観の多様化、人手不足、店舗の統廃合、業務の再編など、個のニーズや構造的な変化によって大きく変動しています。そのような状況下で、従業員へのキャリア支援や人材育成はどうあるべきでしょうか。

本セミナーでは、金融機関に特化した人材育成における組織課題を共有し、制度や施策が形骸化しないために、必要なキャリア支援の本質について、実践的な視点で紐解いていきます。

グループディスカッションを通じて、変えられること・変えられないことを整理し、今現場で取り組めるアクションを見つけましょう!

講師情報

高橋 浩

ユースキャリア研究所 代表
ユースキャリア研究所 代表/博士(心理学)・ キャリアコンサルタント ・ 公認心理師/日本キャリア開発協会理事

高橋 浩(タカハシ ヒロシ)

1987年、NECグループの半導体設計会社に入社。半導体設計、品質管理、経営企画、企業内キャリアカウンセリングに従事2011年3月退職2012年3月博士号取得、5月ユースキャリア研究所を設立。 現在、大学講師、行政や大手企業でのキャリアカウンセラー、キャリア開発研修講師などを務めるとともにキャリア支援に関する調査研究を行っている。

詳細情報

開催日時 2025/09/09(火) 13:00 ~ 16:00
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)Zoom
講師 高橋 浩
受講費 無料
定員 10名
申込期限 2025/09/05(金) 11:00
申込後のキャンセル期限 2025/09/05(金) 11:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務法務・コンプライアンス
主催 キャリア形成・リスキリング支援センター

企業情報

株式会社パソナ キャリア形成・リスキリング推進事業(厚生労働省委託事業) [カブシキガイシャパソナ]
所在地 〒100-0011  東京都千代田区内幸町1-2-1日土地内幸町ビル11F
対応エリア 全国
代表者名 中尾 慎太郎
従業員数 8550名
資本金 1億円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材紹介・再就職支援人材派遣・業務請負