- 無料
- WEBセミナー オンデマンド受講
- その他
【新入社員育成のすべてシリーズ】新入社員のオンボーディングプログラム(学習環境)の構築とは?DXでリソース不足を補う!|オンデマンド配信
新入社員研修の目的は、新入社員の定着と即戦力化です。
最新テクノロジーの活用や社内トレーナー育成を手掛けるLDcubeが
「研修」の枠を超えて、現代の新人に最適化された新入社員育成のポイントを解説!
- 開催日時
- 2025/08/18(月) 09:00 ~ 2025/09/30(火) 22:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講

セミナー概要
新入社員研修は、新入社員の定着と即戦力化するための重要なプロセスであり、
さまざまな形と学習方法があります。
弊社が行った「新人・若手の定着~育成戦略」に関する調査から、
新人育成に関する課題として、「リソース(時間・人材)の不足」がトップで50%でした。
多くの組織で新入社員研修を実施していますが、リソース不足に悩んでいます。
リソース不足を補うためにはオンラインやAIなどをフル活用していくことが重要です。
そのためにテクノロジーが進化しているのです。
今回は、新入社員育成を行う際に、リソース不足を補うための
オンボーディングプログラム(学習環境)の構築のポイントと
1年間を通じたフォローアップ体制についても解説していきます。
本セミナーのねらい
- オンボーディングプログラムについて理解する
- 新入社員育成の最適化のポイントを理解する
- 学習環境づくりに必要な要件について理解する
本セミナー内容
- オンボーディングプログラムとは
- 新入社員が学びやす学習法
- DXでリソース不足を補う
- オンボーディングプログラム構築の流れ
講師情報
株式会社LDcube
代表取締役
新井 澄人(アライ スミト)
株式会社ビジネスコンサルタントで、講師派遣型の人材育成支援から始まり、社内トレーナーの養成による人材育成支援、デジタルツールを活用した人材育成のDX化の支援まで、中小企業から大企業まで20年にわたり幅広いコンサルティングに従事。
新入社員研修からOJTリーダー研修、若手社員研修、管理職研修、幹部研修、営業研修、デジタル学習環境づくりのコンサルテーションなどに自らもコンサルタントとして登壇しながらも、人材育成・組織活性化・営業強化において講師派遣型の枠を超えた支援を実現するため、ビジネスコンサルタントの子会社である株式会社LDcubeの設立と同時に代表取締役に就任。
詳細情報
開催日時 | 2025/08/18(月) 09:00 ~ 2025/09/30(火) 22:00 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)オンデマンド受講 |
講師 | 新井 澄人 |
受講費 | 無料 |
定員 | 100名 |
申込期限 | 2025/09/30(火) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/09/30(火) 12:00 |
受講対象 | 人事・労務 |
主催 | 株式会社LDcube |
企業情報
株式会社LDcube [カブシキガイシャエルディーキューブ] | |
---|---|
所在地 | 〒101-0029 東京都千代田区,神田相生町一番地秋葉原センタープレイスビル 8F |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 新井 澄人 |
従業員数 | 9名 |
資本金 | 3,000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修 |