無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/08/20(水) 12:00 ~ 13:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • オンデマンド受講 聴講型
  • マネジメント
  • コミュニケーション
  • その他

上司65%が部下を叱れないハラ・ハラスメント時代の「ティーチング10ステップ」
~我流のコーチングよりも、基本のティーチングで部下は育つ~

こちらのセミナーは、2025年3月17日開催の内容と同一です

開催日時
2025/08/20(水) 12:00 ~ 13:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講/聴講型/ZOOM
上司65%が部下を叱れないハラ・ハラスメント時代の「ティーチング10ステップ」
~我流のコーチングよりも、基本のティーチングで部下は育つ~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
当日、ウェビナー終了後のアンケートにご協力いただいた皆様には、
ウェビナー資料のダイジェスト版をプレゼントいたします。

セミナー概要

こちらのセミナーは、2025年3月17日開催の内容と同一です※

こんにちは、リ・カレントの石橋です。

私は管理職研修を年150日登壇していますが、管理職の悩みの質が徐々に変わってきています。

 

“指導するのが怖い”。
こんな意外なフレーズを耳にすることが多くなってきました。
年々成長意欲が高まっている若手たちは「もっとちゃんと指導してほしい」と望んでいるのに…。

 

でも、「怖い」と思うのは無理もないこと。
自分が部下だった時代とは、多くの前提が異なっています。
“やられてきた指導”が正解でないばかりか、ハラスメントとして禁止されかねない時代です。
加えて、異なる背景で育った相手は未知です。
腹のうちがわかりづらく、自分の関わりが正解かわからないまま仕事が進んでいきます。

 

解決策はシンプル。
ゆえに多くの人が「できて当然」と軽視している 
“言うべきことを正しく伝える (ティーチング・フィードバック)原理原則を身に着けること”です。

この原理原則を学ぶことで、管理職の指導恐怖バイアスを解き、
「過学習によるぬるい・ゆるいマネジメント」から解放することができます。
これにより、部下は正しい厳しさを享受できるようになり、よりよい成長環境を手に入れることができるでしょう。

 

ぜひ、今回も目からウロコ!な弊社セミナーにご参加ください。

 

こんな方におすすめ
・「ぬるい・ゆるいマネジメント」にピンときた方
・自社管理職の「できて当然」について、もう一度疑った方がよいと感じた方
・現場に“指導恐怖”バイアスが存在するかもしれない、と思った方
・「心理的安全性」「コンプライアンス」の過学習に心当たりのある方

 

セミナーで学べる事
・若手社員の高まる成長意欲
・成長のためには納得できる指導が必要
・管理職が持つ「指導恐怖バイアス」
・指導恐怖バイアスを克服し、成長のために「言うべきことを正しく伝える」には

講師情報

石橋 真

リ・カレント株式会社
代表取締役社長

石橋 真(イシバシ マコト)

働くことを心から楽しむ「働楽」をミッションに、社員幸福度をアップ
するチームマネジメントに取り組み、創業以来、増収増益を更新。
コロナ禍による研修業界業績悪化の2020年、昨年対比5%アップの
経常利益を全社一丸で達成する。2021年対前年で売上129%アップ、
経常利益200%アップを達成して完全V字回復を果たす。

コロナ禍をきっかけに、
「個人学習が促進される今、個の学びを組織での学びに繋げる」
組織学習サイクルを提唱。学習者主体の教育施策デザインに取り組む。

竹村 大洋

リ・カレント株式会社
マーケティングプロデュース部 サブマネジャー

竹村 大洋(タケムラ タイヨウ)

横浜国立大学 理工学部卒。2019年リ・カレント入社。
人材・組織開発プロデューサーとして多様な業界の育成施策を支援後、インサイドセールスの立ち上げやLMSの運用・コンテンツ開発にも携わる。
現在はマーケティング部にて「目からウロコのHRDセミナー」シリーズの企画・登壇を担当。
人材育成現場で生まれる“違和感”や“うまくいかない理由”を構造的にとらえ、言語化・コンテンツ化する力に定評がある。
20代後半という等身大の立場から語られる、葛藤や挑戦をリアルに描いたストーリーは多くの共感を集めている。

詳細情報

開催日時 2025/08/20(水) 12:00 ~ 13:00 (受付2025/08/20(水)11:50~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)オンデマンド受講、聴講型ZOOM
講師 石橋 真、竹村 大洋
受講費 無料
定員 30名
特典 当日、ウェビナー終了後のアンケートにご協力いただいた皆様には、
ウェビナー資料のダイジェスト版をプレゼントいたします。
申込期限

2025/08/20(水) 11:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2025/08/19(火) 23:55
受講対象 人事・労務

企業情報

リ・カレント株式会社 [リカレントカブシキガイシャ]
所在地 〒160-0022  東京都新宿区新宿2-1-9@WORK SHINJUKUGYOEN 6F
対応エリア 全国
代表者名 石橋 真
従業員数 50名
資本金 1000万円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修