- 無料
- 東京都/文京区
- 特典あり
- マネジメント
- ロジカルシンキング・課題解決
生成AI時代のロジカルシンキング
〜 生成AIというアシスタントを使いこなすための普遍的スキル 〜
ロングセラー『ロジカル・プレゼンテーション』著者のプレセナ創業者・代表取締役社長の高田が登壇。生成AIを使いこなすために人間が鍛えるべきロジカルシンキング力を、事例も交えてわかりやすく解説します。
- 開催日時
- 2025/09/22(月) 09:00 ~ 17:30
- 参加費
- 無料
- 開催地
- 東京都文京区

- 特典
- ■セミナー資料
■弊社代表高田著『ロジカル・プレゼンテーション』
セミナー概要
生成AIの急速な進化は、いまや人材育成の在り方にも大きな変化をもたらしています。
誰もが生成AIという「強力だがクセのあるアシスタント」を持つ時代において、人間が本当に鍛えるべき力とは、何なのでしょうか。
本セミナーでは、発行から20年経った今も読み継がれるロングセラー『ロジカル・プレゼンテーション』の著者であり、プレセナ創業者・代表取締役社長の高田が直々に登壇。
生成AIを使いこなすために人間が鍛えるべきロジカルシンキング力を、事例も交えてわかりやすく解説します。
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
〈このような方におすすめです〉
・AIの進化に伴い、人が育むべきスキルとは何かを知りたい
・論理的思考の重要性は感じるが、今の時流に合わせ、どう育成するか悩んでいる
・研修設計や人材開発の観点から、AI時代のスキル育成を検討したい
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■当日のプログラム概要(予定)
・はじめに
・生成AIという「クセの強いアシスタント」が全員につく!
・自分がやることと、アシスタントにやらせること
・「人間ならでは」のスキルを磨こう
・ロジカルシンキング・ライティングで生成AIを使いこなそう
※一部変更になる場合がございます
■参加者特典
・セミナー資料
・弊社代表高田著『ロジカル・プレゼンテーション』
講師情報

株式会社プレセナ・ストラテジック・パートナーズ
創業者・代表取締役社長
高田 貴久(タカダ タカヒサ)
<経歴>
・東京大学理科一類中退、京都大学法学部卒業
・シンガポール国立大学(NUS)Asia Pacific Executive MBAコース卒業
・ギャラップ認定ストレングスコーチ
・アーサー・D・リトル(ジャパン)プロジェクトリーダー、教育担当、採用担当
・マブチモーター株式会社 社長付 兼 経営企画部付、事業基盤改革推進本部 本部長補佐
・ボストン・コンサルティング・グループを経て、プレセナ・ストラテジック・パートナーズ設立
・書籍執筆・寄稿 東洋経済新報社『Think !』、英治出版『ロジカル・プレゼンテーション』、『問題解決』ほか多数
詳細情報
開催日時 |
2025/09/22(月) 09:00 ~ 17:30
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場住所 | 東京都文京区後楽1−3−61 東京ドームホテル 吉祥 (地図を表示) |
会場名 | 東京都文京区 東京ドームホテル 吉祥 |
講師 | 高田 貴久 |
受講費 | 無料 |
定員 | 20名 |
特典 | ■セミナー資料 ■弊社代表高田著『ロジカル・プレゼンテーション』 |
申込期限 | 2025/09/19(金) 17:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/09/19(金) 17:00 |
受講対象 | 新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務 |
主催 | 株式会社プレセナ・ストラテジック・パートナーズ |
企業情報
株式会社プレセナ・ストラテジック・パートナーズ [カブシキガイシャプレセナストラテジックパートナーズ] | |
---|---|
所在地 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-7-10飯田橋セントラルビル9F |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 高田 貴久 |
従業員数 | 95名 |
資本金 | 1000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修その他 |