- 無料
- WEBセミナー ライブ受講 聴講型
- モチベーション・組織活性化
- 人事考課・目標管理
- キャリア開発
- コーチング・ファシリテーション
- コミュニケーション
新人フォローの負担を軽減しつつ自律・定着を高める「AIコーチ活用法」が無料で学べるWebセミナー
AIツールを活用して新入社員のエンゲージメント向上、自律促進、離職防止、即戦力化を実現する秘訣をご紹介!AIツールの今後の展望も!新入社員研修にAIコーチを実際に導入した失敗経験に基づく実践的内容です
- 開催日時
- 2025/09/17(水) 14:00 ~ 15:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型/Zoom

セミナー概要
これからの時代、新入社員研修でも「生成AI」の活用は必須!
でも、本当に効果はあるの? 現場でどう活用できる? 導入に失敗しないためには?
職場の学習用のAIツールが普及しつつありますが、単に導入するだけでは、必ずしも十分な効果が得られません。
本セミナーでは、生成AIコーチ「reflect(リフレクト)」を新人研修に実際に導入したNOWVILLAGE社の事例をもとに、「効果があったこと」「うまくいかなかったこと」「成功のカギは何か」をリアルに紹介し、AIツールの効果的な使用方法を探ります。
さらに、リフレクト開発者・三好氏による今後のAI活用の展望とアドバイスも交えて、新人研修にAIを活かす実践的なヒントをお届けします。
【セミナーの主な内容】
-
生成AIは新人研修でどう役立つ?
-
導入企業のリアルな声:成果とつまずき
-
成功のカギはここにある!導入で押さえるべきポイント
-
開発者が語る「reflect(リフレクト)」の可能性と未来
-
質疑応答
【AIコーチreflectとは?】
このセミナーの事例で使用したAIコーチreflect(リフレクト)は、すでに多くの企業で導入され、実績を上げている「使えば必ず結果が出るAIコーチ」です。
こんな方におすすめ:
-
新入社員一人ひとりの面倒がみきれない
-
新入社員がすぐに辞めてしまい困っている
-
新入社員が受け身なので、自律性を高めたい
【登壇者】
-
石井 昭光(株式会社IPイノベーションズ 部長)
-
今村 充裕(株式会社NOWVILLAGE 代表)
-
三好 淳一(株式会社リフレクト 代表取締役/ピープルアナリティクス協会上席研究員)
【ファシリテーター】
-
浦山 昌志(株式会社IPイノベーションズ 代表取締役/一般社団法人IT人材育成協会 副会長)
講師情報

株式会社リフレクト
代表取締役
三好 淳一(ミヨシ ジュンイチ)
2006年株式会社インタースコープに入社後、 ヤフー・バリュー・インサイト株式会社、 株式会社マクロミルを経て、データサイエンティストとして コンサルティング、商品開発、事業開発に携わる。
2014年に株式会社イノヴァストラクチャーを創業。 マーケティングやクライアントビジネスデータ領域における データサイエンス・データ活用コンサルティングに加え、 2017年よりHR領域・ピープルアナリティクス領域の データサイエンスコンサルティングに尽力。
2021年、株式会社リフレクトを創業。
ピープルアナリティクス協会上席研究員。

株式会社NOWVILLAGE
代表取締役
今村 充裕(イマムラ ミツヒロ)
大学卒業後、IT企業に入社し、教育事業部に配属され、技術研修やプロジェクトマネジメント研修の企画・実施に携わる。
営業を中心とした実務と顧客やパートナー会社との関係構築、公開コースを成功に導く。 2008年より現職。企業人材育成における営業・コンサルティング活動を行いながら、研修講師としても活動中。特に若手育成に強みを持ち、IT企業における若手育成研修や、キャリア研修の講師・ファシリテーターとして、数多くの実績を残す。

株式会社IPイノベーションズ
部長
石井 昭光(イシイ アキミツ)
学校卒業後、教育系の会社を渡り歩き、多種多様なデジタルコンテンツ開発やeラーニングの導入支援に携わる。近年は個人ごとにアダプティブな学習ができるシステムやAIを使った教育支援サービスの提供などに取り組んでいる。
詳細情報
開催日時 |
2025/09/17(水) 14:00 ~ 15:00
(受付2025/09/17(水)13:45~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型Zoom |
講師 | 三好 淳一、今村 充裕、石井 昭光 |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2025/09/16(火) 23:55まもなく締め切り |
申込後のキャンセル期限 | 2025/09/17(水) 12:00 |
受講対象 | 新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部パート・アルバイト人事・労務面接官・リクルーターエンジニア・IT営業・販売・サービスマーケティング |
主催 | 株式会社IPイノベーションズ および 一般社団法人IT人材育成協会(ITHRD)による共催 |
企業情報
株式会社IPイノベーションズ [カブシキカイシャアイピーイノベーションズ] | |
---|---|
所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋1-1-16汐留FSビル8F |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 浦山 昌志 |
従業員数 | 20名 |
資本金 | 1億円 |
事業カテゴリ | 人材育成・研修語学・資格・学校ビジネス効率化・支援 |