カブシキガイシャノーカンパニー
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講
- 人材採用
ニコンが取り組む「採用コミュニケーション戦略」
─ 採用サイト×SNSで“カメラだけじゃない魅力”を伝え、エントリー数2.5倍へ
- 開催日時
- 2025/08/05(火) 12:00 ~ 13:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/Zoom

- 特典
- 講演資料の提供あり
セミナー概要
【採用担当者向けオンラインセミナー】※無料, 特典資料付き
■こんな方におすすめ
- 採用広報・採用ブランディングを見直したい人事・採用担当者
- 認知度に頼らず、伝え方の工夫で応募者を増やしたい方
- 採用サイトやSNSを活用した施策を強化したい方
- 学生の“本音”を捉えたコミュニケーション設計に関心がある方
- 社内を巻き込みながら、採用を変えていきたい方
■開催背景
就活が長期化し、学生の価値観が多様化する中で、企業はどんな情報を、どのように届けるべきか?
「有名だから集まる」ではなく、「伝え方次第で選ばれる」時代へ。
第3回のTHE NEW SCHOOLでは、新卒エントリー数が最盛期の5分の1にまで落ち込んだ状態から、わずか2年で2.5倍に回復させた、ニコンの採用コミュニケーション改革を深掘りします。
ゲストは、全社横断の採用ブランディングを担うニコン 採用課長・古市典昭さん。
注目すべきは、「どう伝えるか」に徹底的に向き合った戦略。
- 学生の“本音”をSNS上のデータから把握し、求められる情報にアップデート
- 採用サイトをフルリニューアルし、“カメラだけじゃないニコン”を魅せるコンテンツを設計
- SNSや広告など、自社コンテンツを軸にした情報発信で志望度を向上
結果として、これまでアプローチできていなかった層からの応募が急増。
「採用マーケティングはここまで変えられる」──その具体的な施策とマインドセットをお届けします。

講師情報

株式会社ニコン
経営管理本部 人事部 採用課長
古市 典昭(フルイチ ノリアキ)
大学卒業後、住宅メーカー、ITコンサルティング会社、社会保険労務士法人、政府系企業再生ファンドでの勤務を経て2011年に株式会社ニコン入社。人事企画職、アジア統括人事(シンガポール駐在)、人材開発部企画課長を経て、2022年4月より新卒採用と採用ブランディングの責任者となり、2024年6月からはキャリア採用の責任者も務めている。

株式会社No Company
代表取締役社長
秋山 真(アキヤマ シン)
2016年に新卒で博報堂グループのスパイスボックスに入社、2年間デジタルマーケティング・プロデューサーを経験。2018年に採用コミュニケーション事業を立ち上げ。
2021年にNo Companyを28歳で設立し代表取締役に就任。博報堂グループで唯一の採用マーケティング支援会社として、独自のSNSデータベース「THINK for HR」を起点に、企業の採用活動における戦略立案や実行をサポート。
詳細情報
開催日時 |
2025/08/05(火) 12:00 ~ 13:00
(受付2025/08/05(火)11:55~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講Zoom |
講師 | 古市 典昭、秋山 真 |
受講費 | 無料 |
特典 | 講演資料の提供あり |
申込期限 | 2025/08/05(火) 10:00まもなく締め切り |
申込後のキャンセル期限 | 2025/08/05(火) 10:00 |
受講対象 | 経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター |
主催 | 株式会社No Company |
企業情報
株式会社No Company [カブシキガイシャノーカンパニー] | |
---|---|
所在地 | 〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー 23階 WeWork内 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 秋山 真 |
従業員数 | 8名 |
資本金 | 2000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング採用コンサルティング・採用アウトソーシング |