カブシキガイシャアントレプレナーファクトリー
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり
- ロジカルシンキング・課題解決
共創によるイノベーションの時代
共創によるイノベーションの時代 -共創から、価値ある事業は生まれるか?
- 開催日時
- 2025/08/05(火) 19:00 ~ 20:30
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)

- 特典
- 「イノベーション・共創による事業創造」講座割引コード
セミナー概要
社会の変化が加速度を増す現代、単独の組織や個人だけではもはや持続的な成長や競争優位を築くことが困難になりつつあります。今、企業や起業家に求められているのは、境界を越えた「共創」によって新たな価値を創り出す力です。
本セミナーでは、「イノベーション・共創による事業創造の時代」をテーマに、業界・業種を問わず先進的な取り組みを行っているリーダーを招き、実際の事例や取り組みから学ぶとともに、参加者同士のディスカッションを通じて、新たな発想の種を育てていきます。
====
本セミナーで得られること:
・共創型イノベーションの最新トレンドと成功事例
・異業種連携・産学官連携の可能性と課題
・新規事業創出における組織文化・マインドセットの変革
・「共創」を機能させるための実践的アプローチとフレームワーク
====
こんな方におすすめ:
・新規事業・イノベーション担当者
・経営企画・事業戦略に携わる方
・社外パートナーとの連携を模索している方
・変化の激しい市場環境で次の一手を探している方
プログラム
19:00 ~ 19:10 |
|
---|---|
19:10 ~ 19:25 |
|
19:25 ~ 19:40 |
|
19:40 ~ 19:55 |
|
19:55 ~ 20:15 |
|
20:15 ~ 20:30 |
|
講師情報

株式会社パブリックX
代表取締役
藤井 哲也(フジイ テツヤ)
京都大学公共政策大学院修了。
2001年に立命館大学を卒業し人材ビジネス会社へ入社。就職氷河期世代の就労支援の必要性を感じて2003年にスタートアップ企業を創業。就職氷河期世代を対象とした求人メディア運営、有料職業紹介、職業訓練校運営、自治体の雇用対策プロジェクトの受託事業などを展開。
2011年から2019年まで地方議員。その後、大手IT企業においてロビイング活動、地方自治体の総合計画策定支援を担当する期間を経て、2020年に株式会社パブリックX代表取締役に就任。現在は、地域課題や社会課題を解決に導くための事業化支援サービスを展開。地方議員在任中に、マニフェスト大賞グランプリを受賞。

佛教大学社会学部教授/京都大学名誉教授
若林 靖永(ワカバヤシ ヤスナガ)
京都大学大学院経済学研究科博士後期課程満期退学。博士(経済学)。京都大学大学院経済学研究科教授、京都大学経営管理大学院教授を経て、佛教大学社会学部教授、京都大学名誉教授(現在に続く)。専門はマーケティング、起業、観光、批判的思考等。商品開発・管理学会元会長、CIEC(コンピュータ利用教育学会)前会長、京都市観光振興審議会会長、特定非営利活動法人 教育のためのTOC日本支部理事長なども務める。

株式会社Monozukuri Ventures CEO
牧野 成将(マキノ ナリマサ)
FVCやSunBridgeで日米スタートアップへの投資、更には京都市や大阪市と連携してアクセラレーションプログラムや起業家教育等の立ち上げを通じてスタートアップのエコシステム構築を行う。2015年、京都試作ネットと連携してスタートアップの試作支援を行うベンチャーキャピタルDarma Tech Labs(現Monozukuri Ventures)を創業。2017年7月にスタートアップの試作と投資を行う国内初のファンド「MBC Shisakuファンド(20億円強)」を設立して日米のスタートアップに投資を行う。2019年2月に関西財界セミナー「特別賞」受賞。
2005年神戸大学大学院卒業。

株式会社アントレプレナーファクトリー
代表取締役
嶋内 秀之(シマウチ ヒデユキ)
神戸大学大学院経営学研究科修了(MBA)。オリックス株式会社にて6年間国内営業の後、7年間ベンチャー投資を担当。 2009年にアントレプレナーファクトリー設立。ラーニングテクノロジーと動画を用いて、地域や時間を問わずに学習できる動画サービスを企画し、5000コンテンツを保有し事業展開する。 2009年より12年間立命館大学及び大学院で講師を担当。
著書:『ベンチャーキャピタルからの資金調達(2012年)』(中央経済社)
詳細情報
開催日時 |
2025/08/05(火) 19:00 ~ 20:30
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 藤井 哲也、若林 靖永、牧野 成将、嶋内 秀之 |
受講費 | 無料 |
特典 | 「イノベーション・共創による事業創造」講座割引コード |
申込期限 | 2025/08/05(火) 18:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/08/05(火) 18:00 |
主催 | 株式会社アントレプレナーファクトリー |
企業情報
株式会社アントレプレナーファクトリー [カブシキガイシャアントレプレナーファクトリー] | |
---|---|
所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-5-4千代田ビル西館6F |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 嶋内秀之 |
従業員数 | 12名 |
資本金 | 1000万円 |
事業カテゴリ | 人材育成・研修 |
このセミナーに関係するDL資料

- サービス・製品資料
- eラーニング
コンテンツリスト一覧
このセミナーに関係するサービス
