イッパンシャダンホウジンニホンノウリツキョウカイ
- 無料
- WEBセミナー ライブ受講 ワークショップ
- モチベーション・組織活性化
- リーダーシップ
- コミュニケーション
- ビジネスマナー・基礎
- その他
【無料】これからの「秘書」に求められることとは ~シン・時代の秘書の役割・仕事内容・働き方を考える~
- 開催日時
- 2025/06/06(金) 15:00 ~ 16:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/ワークショップ

セミナー概要
コロナ禍になり、業務やタスクの内容が変わった秘書の方も多数いるのではないでしょうか。AIに取って代わられないサポート力を発揮するために、これから秘書はどうすればいいのでしょうか。
JMAでは、秘書向けのセミナーを長年開催しておりますが、2023年より「プロフェッショナル秘書セミナー」を開催しております。その講師を務めるのが、21万部のベストセラーである『誰からも「気がきく」と言われる45の習慣〜思わずマネしたくなる一流秘書の技術』の著者である能町光香氏です。能町氏は秘書業界のオピニオン・リーダーとして、日本社会に必要な「次世代型秘書リテラシー教育」を進めるとともに、秘書の働き方改革のコンサルティングを精力的に行い、講演や企業研修、本の執筆や各種メディアを通じて、秘書の本質に迫る内容を発信しています。
本講演会では、能町氏に、「これからの『秘書』に求められることとは」をテーマに、シン・時代の秘書の役割・仕事内容・働き方についてのヒントとなる内容を講演いただきます。ご興味のある秘書の方、テーマにご興味のある方は是非ご参加ください。
<対象>
・秘書の方、秘書業務を担う方
・秘書の育成・指導に携わる方
・秘書業務に課題を持つ管理職の方
・秘書室長・秘書部長・秘書課長など管理職の方
・「プロフェッショナル秘書セミナー」等のセミナーのご参加を検討される方
※カメラオン・マイクオンでのご参加となります。
※個人の方、コンサルタントの方、同業他社と小会が判断する方からのお申込みはお断りする場合がございます。

プログラム
|
講師情報

エグゼクティブサポート 代表 / 株式会社リンク 代表取締役
能町 光香 氏
大学卒業後日系商社に勤務し、留学後10年間、外資系企業にて10名のトップマネジメントを補佐するエグゼクティブ・アシスタント兼通訳者として勤務。経営会議での通訳やトップマネジメント同行通訳を行い、数多くの重要な意思決定の場に携わる経験を有する。欧州ロイヤル・ファミリーの皇太子・皇太子妃の来社時の補佐を任されるなど多彩な経験を持つ。
2013年に独立し、秘書の働き方改革のコンサルティングを精力的に行う。
2019年に京都大学大学院に進学し、経営の観点から「秘書学」の研究を行う。
現在は、組織全体へのアプローチを考慮したエグゼクティブサポート人材の育成支援ならびに組織開発支援を行っている。
詳細情報
開催日時 |
2025/06/06(金) 15:00 ~ 16:00
(受付2025/06/06(金)14:45~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、ワークショップ |
講師 | 能町 光香 氏 |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2025/06/02(月) 17:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/06/06(金) 14:00 |
受講対象 | その他 |
主催 | 一般社団法人日本能率協会 関西事務所 |
企業情報
一般社団法人日本能率協会 [イッパンシャダンホウジンニホンノウリツキョウカイ] | |
---|---|
所在地 | 〒105-8522 東京都東京都港区芝公園3-1-22 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 中村 正巳 |
従業員数 | 150名 |
事業カテゴリ | 人材育成・研修 |