トクベツミンカンホウジン チュウオウロウドウサイガイボウシキョウカイ
- 東京都/港区
- 特典あり
- 安全衛生・メンタルヘルス
令和7年度 第1回 心理相談専門研修
職場のメンタルヘルス対策に必要な知識、心身両面に配慮した健康づくりについて学ぶ研修です。
- 開催日時
- 2025/07/02(水) 09:30 ~ 2025/07/03(木) 17:00
- 参加費
- 49,500円
- 開催地
- 東京都港区

- 特典
- 本研修を修了した方は、心理相談員の名称で指導者登録ができます。
セミナー概要
対象者
(1)衛生管理者
(2)保健系国家資格(医師・保健師・看護師・助産師・管理栄養士など*)
*その他の資格についてはお問い合わせください
(3)産業カウンセラー
(4)認定心理士
(5)公認心理師
(6)精神保健福祉士
(7)臨床心理士
(8)社会福祉士
(9)労働衛生コンサルタント
(10)キャリアコンサルタント
(11)社会保険労務士
(12)中央労働災害防止協会実施の「運動指導専門研修*」または「ヘルスケア・トレーナー養成研修*」を修了された方
*「運動指導専門研修」「ヘルスケア・トレーナー養成研修」は現在実施しておりません。
(13)中央労働災害防止協会実施の「事業場内メンタルヘルス推進担当者養成研修」、「管理監督者・職場リーダーのためのメンタルヘルスラインケアセミナー(1日コース)」を二つとも修了された方
研修期間:動画事前学習(5.5時間)・集合研修2日間
*動画事前学習の視聴期間は、集合研修開催前の14日間です。
*学習確認レポートを、集合研修1日目の受付時にご提出いただきます。
~事前動画学習は以下の内容になります。~
【講義】メンタルヘルス指針に沿った事業場での取り組み(120分)
【講義】心身医学・精神医学の基礎(120分)
【講義】セルフケアに活かせるメンタルヘルスケア技法:理論編(90分)
プログラム
1日目 9:00 ~ 9:20 |
|
---|---|
1日目 9:20 ~ 9:30 |
|
1日目 9:30 ~ 11:40 |
|
1日目 11:40 ~ 12:40 |
|
1日目 12:40 ~ 15:20 |
|
1日目 15:20 ~ 15:30 |
|
1日目 15:30 ~ 17:00 |
|
2日目 9:00 ~ 9:30 |
|
2日目 9:30 ~ 12:40 |
|
2日目 12:40 ~ 13:40 |
|
2日目 13:40 ~ 16:50 |
|
2日目 16:50 ~ 17:00 |
|
詳細情報
開催日時 |
2025/07/02(水) 09:30 ~ 2025/07/03(木) 17:00
(受付2025/07/02(水)09:00~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場住所 | 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館 (地図を表示) |
会場名 | 東京都港区 安全衛生総合会館5F |
受講費 | 有料 49,500円 (支払い方法/銀行振込または郵便振替) |
定員 | 72名 |
特典 | 本研修を修了した方は、心理相談員の名称で指導者登録ができます。 |
申込期限 | 2025/06/09(月) 00:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/06/09(月) 00:00 |
受講対象 | 人事・労務事務・総務その他 |
主催 | 中央労働災害防止協会 健康快適推進部 |
企業情報
特別民間法人 中央労働災害防止協会 [トクベツミンカンホウジン チュウオウロウドウサイガイボウシキョウカイ] | |
---|---|
所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 十倉 雅和 |
従業員数 | 330名 |
資本金 | なし |
事業カテゴリ | 人材育成・研修安全衛生・リスクマネジメント・EAP |