カブシキガイシャスタメン
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講 聴講型
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- チームビルディング
- コミュニケーション
【具体事例を用いて徹底解説!】従業員が思わず見たくなるWEB社内報の運用ポイント
リモートワークなど組織運営が難化する中、社内報の導入が増加しています。しかし、「読まれているか不明」「一方通行」などの課題もあります。今回はWEB社内報の課題と運用ポイントを事例と共に紹介します。
- 開催日時
- 2025/04/03(木) 12:00 ~ 12:30
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型

- 特典
- セミナー後にアンケートをご回答いただいた企業様へ特典資料をお送りいたします。
セミナー概要
【こんな方におすすめ】
- WEB社内報を検討している広報ご担当者
- 社内報の運用にお困りの方
- 社内のコミュニケーションに課題を感じている方
【このセミナーで分かること】
何故、せっかく発信する社内報が読んでもらえないのか?原因について解説の上で、社内報が見てもらえるようになるためのポイントや、おすすめのコンテンツをご紹介します。
【セミナー概要】
近年、様々な要因で企業を取り巻く外部環境が著しく変化しています。
リモートワークの導入や、働く社員の価値観の多様化など働き方が大きく変化する中で組織運営の難易度は飛躍的に高まっています。
そうした時代背景の中で、組織の一体感や社内コミュニケーション促進のために社内報を実施・検討されている企業様が増えています。
しかし、社内報を実施する中で「発信した内容を読んでもらえてるか分からない」「一方通行の発信になってしまっている」など、お悩みを抱えられている企業様も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、「WEB社内報」で多くの企業様が直面するお困りごとを解説の上、具体的な運用のポイントついて事例を踏まえてご紹介いたします。

プログラム
|
講師情報

株式会社スタメン
インサイドセールス部
芹澤 夏鈴(セリザワ カリン)
東京都出身。日本大学を卒業後、飲食業界の企業に就職。都内店舗にてホールやレセプション業務を経験。その後、京都の新店舗立ち上げメンバーとして約2年間レストラン運営に携わる。
現場で働く方々が会社とのつながりを感じ、自分の仕事にやりがいを持てる環境づくりの大切さを実感。その想いから、働きがいのある環境づくりをサポートするため株式会社スタメンへ入社。
現在、インサイドセールスとして新規顧客のお問い合せ対応やセミナー登壇を担当。より多くの企業様のご支援ができるよう尽力している。
詳細情報
開催日時 |
2025/04/03(木) 12:00 ~ 12:30
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 |
WEBセミナー(オンライン) ライブ受講、聴講型 |
講師 | 芹澤 夏鈴 |
受講費 | 無料 |
特典 | セミナー後にアンケートをご回答いただいた企業様へ特典資料をお送りいたします。 |
申込期限 | 2025/04/03(木) 12:00まもなく締め切り |
申込後のキャンセル期限 | 2025/04/03(木) 12:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務マーケティング |
主催 | 株式会社スタメン |
企業情報
株式会社スタメン [カブシキガイシャスタメン] | |
---|---|
所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1KANDA SQUARE 11F |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 大西 泰平 |
従業員数 | 134名 |
資本金 | 7,800万円 |
事業カテゴリ | 福利厚生組織・人事コンサルティングビジネス効率化・支援 |
このセミナーに関係するサービス
