無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

あなたに、一人の、ビジネスコーチビジネスコーチ株式会社

ビジネスコーチカブシキガイシャ

  • 無料
  • WEBセミナー
  • 経営戦略・経営管理
  • キャリア開発
  • リーダーシップ

【部長向け施策紹介 詳細版】
「未来の成果をつくる 部長向けリーダーシッププログラムの全貌」
~"課長ではなく部長" への投資が経営戦略の現場実装を左右する~

本セミナーでは、投資すべき部長の現状や、部長が機能しないことによる経営的インパクト、さらには具体的プログラムと、リアルなプログラム受講者の変化についてご紹介します。

開催日時
2025/02/26(水) 16:00 ~ 17:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
【部長向け施策紹介 詳細版】
「未来の成果をつくる 部長向けリーダーシッププログラムの全貌」
~"課長ではなく部長" への投資が経営戦略の現場実装を左右する~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

課長と部長の違いとはなんでしょうか?
“期待に応えられていない部長”にがっかりしたことはありませんか?

部長職は、企業経営において「現場」と「経営」をつなぐ重要なポジションです。特に、現代のような先行きが見えにくい時代には、経営層が掲げるビジョンを現場に浸透させ、成果を引き出すリーダーシップが求められます。

しかし、そんな部長職に対して、今の時代に適したリーダーシップの発揮の仕方を学べる機会はほとんど提供されていません。

「部長に求められる”多様化する部下の価値観を尊重した組織マネジメント、リーダーシップの発揮”とは何か?」
「急激な外部環境の変化に対応するスキルやマインドセットとはどのようなものか?」

本セミナーでは、投資すべき部長の現状や、部長が機能しないことによる経営的インパクト、さらには具体的プログラムと、リアルなプログラム受講者の変化についてご紹介します。


<参加費>無料 
*同業他社 ・ 個人事業主 ・ 個人でのお申込は、お断りさせていただきます


<対象者費>
・部長職、または近い将来部長に就任予定の方
・リーダーシップの強化や組織運営スキルを高めたい方
・経営幹部/CHRO/CXOの方
・人事責任者/HRBP/人材開発担当者
・サクセッションプランや人材育成・人材投資を検討されている方

プログラム

<内容>
■投資すべき今の部長に何が起きているのか?
 - 部長の立ち位置
 - 部長に対する人材育成投資率
 - 部長に必要なスキルの重要性の変化
■部長が機能しないことによる経営的インパクトとは?
 - 起こりうる経営的インパクト
■部長向けリーダーシッププログラムのご紹介
 - 2つのプログラムの概要と特徴
 - どちらのプログラムが自分に適しているか簡単な選び方
 - 具体的な成果と参加者の声の共有

講師情報

原田 学

合同会社RiTA
社長

原田 学(ハラダ サトル)

ノボノルディスクファーマ(株)、ベーリンガーインゲルハイム(株)、アフラック生命保険(株)において20年間にわたり人事責任者(バイスプレジデント、人事部長)をつとめ、2024年に合同会社RiTAを設立し、エグゼクティブコーチとしてリーダーを直接支援するために起業。同年ビジネスコーチ株式会社パートナーエグゼクティブコーチに就く。
1989年京都大学薬学部卒、2004年関西学院大学MBA修了、2024年より佛教大学で仏教学を学ぶ。神奈川県藤沢市在住。趣味は、野菜・米作り、ジョギング、サーフィン。茅ヶ崎市で無料塾を運営しているNPOこども応援丸で子供の学習支援にかかわる。

松村 若奈

ビジネスコーチグループ B-Connect株式会社
プランナー

松村 若奈(マツムラ ワカナ)

パーソルテンプスタッフ(旧テンプスタッフ)社に営業職として従事し、その後2018年にビジネスコーチへ参画。大手企業に対する人材育成・組織開発支援の経験を踏まえ、人材への投資の必要性をセミナーや執筆を通して日々発信している。

詳細情報

開催日時 2025/02/26(水) 16:00 ~ 17:00 (受付2025/02/26(水)15:55~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 原田 学、松村 若奈
受講費 無料
定員 20名
申込期限

2025/02/25(火) 17:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2025/02/25(火) 17:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務
主催 ビジネスコーチ株式会社

企業情報

ビジネスコーチ株式会社 [ビジネスコーチカブシキガイシャ]
所在地 〒105-0003  東京都港区西新橋1丁目7番14号京阪神 虎ノ門ビル 12階
対応エリア 全国海外
代表者名 細川 馨
従業員数 50名
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材アセスメント・サーベイ人材育成・研修

このセミナーに関係するDL資料

このセミナーに関係するサービス