無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

株式会社労務行政

カブシキカイシャロウムギョウセイ

  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講
  • 労務・賃金
  • その他

《労政時報セミナー(来場受講/WEB受講)》
『ジョブ型賃金の基礎から制度設計』
~メンバーシップ型雇用からの移行ポイント~

【本講座のポイント】
1職務記述書の事例を紹介します
2わかりやすくメンバーシップ型雇用とジョブ型雇用の違いを説明します
3ジョブ型賃金の特徴を踏まえ、何をどう変えればよいかが整理できます

開催日時
2024/11/13(水) 10:00 ~ 16:00
参加費
33,000円
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講
《労政時報セミナー(来場受講/WEB受講)》
『ジョブ型賃金の基礎から制度設計』
~メンバーシップ型雇用からの移行ポイント~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
※WEB受講の際は、開催日前日までに招待/資料のURLをお申込み時のメールに送付しますので、アドレスは正確に入力してください
※URLおよびIDとパスワードは他の方と共有はお断りしております

セミナー概要

《労政時報セミナー(WEB受講)》

1日でしっかり理解する
『ジョブ型賃金の基礎から制度設計』
 ~メンバーシップ型雇用からの移行ポイント~


政府の新しい「資本主義実現会議」はジョブ型人事指針を発表する予定で、ジョブ型人事に注目が集まっています。その特徴は、社員の仕事内容を職務記述書で明示し、その難易度や責任の程度によるジョブサイズを判断し、賃金に反映する仕組みです。本講座では、そのジョブ型人事システムや賃金制度の設計方法、職務記述書の作成方法について、具体例を交えながら分かりやすく解説します。
 

本講座ご参加の皆様には講師執筆書籍『ジョブ型人事システムの作り方と事例』(日本生産性本部 生産性労働情報
 
センター社)を進呈します。
 
WEBでご参加の方には、書籍をセミナー開催終了後に発送いたします。
 
受講者情報にご入力いただいた住所以外をご希望の場合は、コメント欄に記載をお願いいたします。
 
記載がない場合は、受講者情報のご住所に送付いたします。 

※お申込み前に、必ず下記のURLをご確認ください。
  https://www.rosei.jp/seminarstore/seminar/deliveru

<主な内容>

1 メンバーシップ型雇用とジョブ型雇用
 1.メンバーシップ型雇用の概要
 2.ジョブ型雇用の概要
 3.相違点と移行のポイント

2 賃金の問題点
  1.日本企業の賃金年功化と国際比較
  2.国際的にみた大卒初任給の比較

3 ジョブ型賃金の概要
 1.職能給とジョブ型賃金の違い
 2.ジョブ型給の長所と短所

4 職務調査と職務記述書
  1.職務調査のやり方
 2.ジョブ一覧表の事例
 3.職務記述書の事例

5 ジョブの整備方法
 1.職務編成の方法
 2.ジョブ分類表の事例
 3.代表職務の選択方法

6 ジョブサイズの判断方法
 
1.分類法のやり方と事例
  2.点数法のやり方と事例

  3.ジョブグレードの整理

7 賃金制度の設計
 1.昇給連動方式と金額基準方式について
 2.標準額とポリシーラインの考え方
 3.昇給率表の設計の方法
 4.
ターゲット賞与の考え方

8 人事評価制度の設計例
 1.コンピテンシー評価の導入例
 2.目標管理評価制度

9 ジョブ型人事システムで解決できること
 1.賃金の年功化の解決へ
 2.同一労働同一賃金への対応
 3.  60歳以降の賃金制度への対応

講師情報

青山人事コンサルティング株式会社 
代表取締役

佐藤 純 氏

【略歴・著書】
慶應義塾大学経済学部卒業、同大学院経営管理研究科(MBA)履修。大手メーカー勤務を経て独立。日本経済新聞のコラムの連載、労務行政研究所の『労政時報』、日本生産性本部の書籍、日経ビジネス等のビジネス誌に多数執筆。労政時報セミナー、日本生産性本部のセミナー講師。主な著書に『同一労働同一賃金への対応』(日本生産性本部)、『雇用形態別 人事管理ハンドフック』(新日本法規出版/共著)ほか多数。

詳細情報

開催日時 2024/11/13(水) 10:00 ~ 16:00 (受付2024/11/13(水)09:45~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
ライブ受講
講師 佐藤 純 氏
受講費 33,000円 (支払い方法/受講される方全員の所属、役職、氏名を要望欄に必ずご記入ください。お申込後、受講票をメール送信致します。請求書を添付致しますので支払期限までにお振込みください。)
定員 50名
特典 ※WEB受講の際は、開催日前日までに招待/資料のURLをお申込み時のメールに送付しますので、アドレスは正確に入力してください
※URLおよびIDとパスワードは他の方と共有はお断りしております
申込期限

2024/11/07(木) 12:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2024/11/07(木) 12:00
受講対象 若手・中堅社員管理職人事・労務その他
主催 株式会社 労務行政