休憩の相談

現在の検索条件
フリーワード 休憩
並び順 新着順
回答 回答あり
965件中151~180件を表示

固定残業代のうちの深夜残業代の扱いについて

いつも参考にさせていただいております。

給与計算について質問失礼します。
固定残業代のうちの深夜残業代の扱いについてです。

まず当社の給与体系は、以下のようになっています。

(金額は例)
所定労...

k1106さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2023/12/08 16:45 ID:QA-0133569 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

法定外休日出勤の割増手当について

法定外休日出勤の割増手当についてご質問がございます。

弊社の所定労働時間は、1か月単位の変形労働時間制を採用しており、
1.始業時間:8時00分
2.終業時間:17時00分
3.休憩時間:10時00...

*****さん
新潟県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2023/11/27 18:53 ID:QA-0133164 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

外勤の休憩時間の管理につきまして

弊社は法定通りの休憩時間を付与しております。
勤務体系といたしましては事業所内にいるより外勤をしている時間のほうが長い社員が圧倒的に多いです。
その中のひとりから「休憩時間が取れない」という申し出があ...

るぴしあさん
千葉県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2023/11/24 17:37 ID:QA-0133113 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

海外勤務者のみなし労働の適用について

お世話になっております。以下、相談とさせていただきます。

海外勤務者は、当社と雇用関係があり、日本法に準拠した扱いとしております。

当該勤務者は管理職ではなく、また指揮命令は当社の所属部が行うもの...

ネームニックさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2023/11/13 00:44 ID:QA-0132789 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

事業場外みなし労働制の考え方とフレックスの併用

お世話になります。弊社では営業職については事業場外みなし労働制を適用していますが、労働時間の取り扱いについて良く理解できておらず質問させていただきます。

弊社の就業規則上、事業場外みなし労働について...

SXTXさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2023/11/10 17:57 ID:QA-0132770 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

休憩時間の少ない従業員の取り扱いに関して

いつもお世話になっております。

弊社ではフレックスタイム制を適用しており、
6:00~21:00のフレキシブルタイムとしています。
休憩を取得するタイミングに関しましても、業務時間内に自由に設定して...

裏方の裏方さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2023/11/02 15:59 ID:QA-0132568 人事管理 解決済み回答数 4 件

労働条件を作成するにあたっての勤務時間の書き方

当社では、繁忙期と閑散期の勤務時間が違う部署があります。
基本的な時間は決まっているものの、繁忙期になると出勤時間が早まったりする事があり、週によって変わる事もあります。(入社の際に時間が前後する事は...

工藤Kさん
青森県/ 食品(従業員数 31~50人)
2023/10/24 11:54 ID:QA-0132217 中途採用 回答終了回答数 4 件

時間単位年次有給休暇を取得した日における時間外労働と休憩時間

いつもありがとうございます。
勤務時間が以下の社員がいます。
勤務時間:10:00~19:00(休憩12:00~13:00)
この社員が、10時から12時まで時間単位年次有給休暇を取得し、13:00か...

LATTEさん
山梨県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2023/10/02 16:41 ID:QA-0131505 人事管理 解決済み回答数 6 件

パートの契約(就業時間)について

常勤の所定労働時間: 9時から17時

現在以下の雇用契約のパート職員がいます。
勤務日: 月、火、木、金
所定労働時間: 10時から16時(休憩なし)

上記契約を、職員相談の上、以下のように変更し...

おーさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2023/09/19 17:38 ID:QA-0131043 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

有給休暇中に勝手に働いた社員に支払う賃金について

いつも参考にさせていただいております。

1日の勤務時間 9~17時(12~13時休憩)
半日休暇制度あり(午前3時間、午後4時間)

ある日に1日の有給休暇を取得した社員が、通常の就業時間外(17時...

かざみさん
宮城県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2023/09/04 10:51 ID:QA-0130543 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

緊急の夜勤勤務

デイサービス事業を運営しています。

先日、利用者様で急遽どうしても当事業所に宿泊が必要になりました。
その日はたまたま宿泊がない日で、勤務予定表に夜勤者はおりませんでした。
その日公休であった職員は...

みどりどりさん
福岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2023/08/28 09:21 ID:QA-0130355 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

宿直で2日に渡って勤務が発生した場合の考え方について

弊社が運営している保育園でお泊り保育が発生します。
通常の勤務が8:30~17:30(8時間勤務・1時間休憩)なのですが、
お泊り保育により、翌日の12:00まで勤務が発生します。(8:30~36:0...

長久手94さん
愛知県/ 人事BPOサービス(従業員数 101~300人)
2023/08/25 17:22 ID:QA-0130331 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件
965件中151~180件を表示