働き方改革に伴う福利厚生の考え方について
福利厚生に関する質問です。
現在弊社の福利厚生で、社員もしくは、社員の配偶者が子供を出産した場合に
お祝い金として●●万円を支給しています。
この適用は、社員のみとなっているためパートタイマーの方には適用されてません。
働き方改革の中で、不合理な待遇差の禁止となってますので、パートタイマーの方にも
適用をしなくてはいけないと考えてますが、しっかりとした根拠に基づきこれを回避する
ことは可能なのでしょうか?
正直なところ、現状の考え方としては「社員だから」しか理由がございません。
会社としては、採用試験を通過して、面接を突破して晴れて社員となった従業員と、
パートタイマーの方の待遇が同じというのもしっくりきません。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2019/08/22 21:05 ID:QA-0086343
- メイソウさんさん
- 東京都/通信(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、正社員とパートタイマーで業務内容や責任程度等が明確に異なっていれば、同一労働とはいえませんので給与等に関しまして待遇差があっても差し支えございません。
但し、子供の出産につきましては雇用形態によって相違するような事柄ではございませんので、パートタイマーにも支給されるべきといえます。
投稿日:2019/08/23 09:53 ID:QA-0086359
相談者より
一つ一つの項目を精査して、差があっても当然である部分と、差を持たすことに合理性が無い等をしっかり考えて、制度を整えていきたいと思います。
ありがとうございました。
投稿日:2019/09/13 22:27 ID:QA-0086859大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
同一労働同一賃金は複雑ですが、ご参考までに
お祝い金の目的・性格についても、検討する必要があります。
また、その他の事情について、違いはないのか知恵を絞る必要があります。
例えば、
採用試験を通過して、面接を突破して晴れて社員となった従業員と、パートタイマーの方の待遇が同じこれもその他の事情のヒントにはなりそうです。
その他、育児休業対象者には支給もありかもしれません。
但し、パートさんでも年数が長かったり、育休対象でもある方については、貢献度に応じて支給はするということも検討する必要がありそうです。
投稿日:2019/08/23 14:45 ID:QA-0086373
相談者より
パートタイマーの方の採用のプロセスから再度考え直して、社員、パート共に働きやすい会社にしていこうと思います。ありがとうございました。
投稿日:2019/09/28 14:49 ID:QA-0087204大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
慶弔規程の待遇差
来年施行されるパート有期労働法では、正社員と働き方が異なっていれば、同じ待遇とする必要はありません。ただし働き方の差に見合わない不合理な待遇差であってはいけません。均衡のとれた待遇差が求められます。その判断は、その待遇の実施目的などに照らして、正社員だけを対象にしているとか、正社員にのみ手厚いことが不合理でないかが基準となります。
よって、まず出産祝金を支給する目的が重要ですが、その目的までは規程に書かれていないでしょう。一般的には出産費用の支援と会社からの祝意を表することての社員からの会社への信頼感を高めることでしょう。
そうであるなら、非正社員に支給しないことは不合理となります。よって法の趣旨に従うなら少ない額で良いので支給することになります。
または正社員だけに支給することが不合理でない実施目的を規程に明記することです。
投稿日:2019/08/25 12:07 ID:QA-0086394
相談者より
もう少し各福利厚生の項目ごとに趣旨を考え整備していきたいと思います。ありがとうございました。
投稿日:2019/09/28 14:52 ID:QA-0087205大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
採用時面接について 採用試験時の面接について、その手... [2006/02/21]
-
福利厚生で保険加入した場合、就業規則に記載するのか? 福利厚生で養老保険に加入しました... [2021/01/08]
-
福利厚生サービス内キャンペーンの実施について この度、福利厚生サービスのサイト... [2023/09/20]
-
面接時における注意点 初めて面接を担当することになりま... [2020/01/28]
-
採用面接時の通院歴の確認 標記について、面接時に質問するこ... [2008/12/04]
-
高卒採用試験での不採用理由の伝え方について 会社において、高卒対象の採用試験... [2016/09/27]
-
外部スタッフへの福利厚生 オフィスの入っているビルのビジネ... [2024/10/31]
-
裁量労働制を採用されている人材をダブルワークにて採用に関して 採用に関してのご質問になります。... [2023/06/07]
-
【2010年度入社】 新卒の採用単価について [2009/09/17]
-
福利厚生を作るには 人事部が無い中小企業で現在人事担... [2022/02/02]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
福利厚生施設ご利用のご案内
福利厚生施設の利用について、社内にお知らせする案内文の文例です。導入した福利厚生の利用促進にご利用ください。
働き方改革の案内文
自社が働き方改革に取り組むことを社内外に案内するためのテンプレートです。
面接官から面接官への引き継ぎ事項
採用面接を行う際、引き継ぎが正しくなされることは重要です。ミスマッチを防ぐために、本事項を確認してください。
福利厚生施設申込書
企業が保有する保養所や運動施設など、福利厚生施設申込書の書式文例です。
自社に合わせてカスタマイズしてご利用ください。