第二種計画認定の範囲について
お世話になっております。
現在、当社における正社員の定年年齢は満60歳としており、退職後は1年単位の有期雇用契約社員として65歳まで雇用できる事としています。昨今の人手不足の中、雇用年齢の上限を上げようという動きが社内で出てきました。
定年退職後の有期雇用契約は、第二種認定の変更許可を受けていますので、雇用年齢の上限を上げても無期転換のルールには該当しないと考えております。
一方、パートタイマーは就業規則において、現在65歳を雇用上限としており、無期転換したパートタイマーも65歳で契約満了としています。65歳で契約満了となったパートタイマーを再雇用する場合、無期転換は延長されてしまうのでしょうか。それとも第二種計画認定に準じて、65歳以降は無期転換のルールに該当しなくてもよろしいのでしょうか、ご教示ください。
投稿日:2024/09/11 10:22 ID:QA-0143174
- じゃいがんさん
- 東京都/食品(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
申請したものが、正社員定年60で継続雇用であれば、
正社員定年60が変わらないのであれば、変更申請は不要です。
無期転換パートも65歳が第二定年であれば、
65歳以降は無期転換のルールに該当しなくてもよろしいということになります。
(70以後雇う可能性がないのであれば、そもそも関係ありませんが)
ただし、雇用上限=第二定年と明確にしておいた方がよろしいでしょう。
投稿日:2024/09/11 15:08 ID:QA-0143200
相談者より
ご回答ありがとうございます。
第二定年の考え方をもって、無期転換に該当しないことの理解ができました。
今後70歳以降の雇用も検討の一部ではあるため、課題ではありますが、雇用年齢の上限を設定すれば、それ以降は第二種での運用と考えてまいります。
投稿日:2024/09/13 09:02 ID:QA-0143281大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
再雇用後の退職金水準について 統計データがあるかどうか分かりま... [2006/02/24]
-
障害者の雇用 障害者を雇用する際の留意点を教え... [2006/12/05]
-
外国人労働者の雇用について 外国人の方を雇い入れる際の注意事... [2005/08/23]
-
定年再雇用の勤務時間について [2015/02/02]
-
無期雇用の転換について 来年の4月1日以降契約期間の定め... [2017/05/27]
-
アルバイトの雇用契約について たとえば、週1日で8時間勤務でア... [2012/07/07]
-
契約社員の雇用契約書 はじめて質問させていただきます。... [2017/05/17]
-
退職届について 弊社では、定年退職し、再雇用され... [2010/10/11]
-
雇用契約書について 就業規則には、時間外や有給の期日... [2006/05/26]
-
雇用契約書の記入日付について 本年4月1日のように入社日が休日... [2012/04/03]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
労働者派遣基本契約書
労働者派遣契約を締結するときに、個別契約とは別に定める基本契約の例です。
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。
書類送付状(契約書を1部返送)
契約書を送る際に添える書類のテンプレートです。
定年再雇用辞令
定年となった従業員に再雇用を通知する辞令のテンプレートです。