企業研究で参考になったもの、トップ3は「企業ホームページ」「転職サイト」「会社クチコミサイト」~1万人に聞いた「企業研究」実態調査(『エン転職』ユーザーアンケート調査):エン・ジャパン 人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営する「入社後」までを見据えた総合求人・転職支援サービス『エン転職』上で、...
2019年卒、大学生、大学院生の8月の内々定率は83.4%。3月から8月の全ての月で内々定率が前年を超える~『2019年卒マイナビ大学生就職内定率調査』:マイナビ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2019年卒業予定の全国大学生、大学院生を対象とした「2019年卒マイナビ大学生就職内定率調査」の結...
従業員の「幸せ」最大化による生産性向上を支援~プレゼンティーズムと社員幸福度の可視化クラウド「FairWork pulse」を提供開始:フェアワーク・ソリューションズ 株式会社フェアワーク・ソリューションズは、国際的な生産性指標であるプレゼンティーズム尺度WHO-HPQを用いたウェルネス&エンゲージメント支援ツール【FairWorkサー...
東日本エリアの平均時給は1,056円、西日本エリアの平均時給は1,018円、埼玉県の「飲食サービス職」は集計開始以来過去最高の937円~『2018年8月パート・アルバイトの募集時平均時給』(アイデム調べ) 総合人材情報サービスの株式会社アイデム(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:椛山 亮)は、求人メディア『イーアイデム』や採用ホームページ構築サービス『Jobギア採促』を利...
2018年8月のアルバイト時給、全国の平均時給は1,043円。前月比4円増、前年比36円増~前年同月比24ヶ月連続で上昇。経験者募集や人材不足による「サービス」「運搬・清掃・梱包」の時給増加(バイトル調べ):ディップ 総合求人情報サイトを運営するディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨田英揮、以下ディップ)は、2018年8月のアルバイト時給データを公表しました...
クチコミ評価スコアが高い企業ほど多くのスカウトを送信できる~クチコミ評価スコアによる「働きがい連動スカウト」機能リリース:ヴォーカーズ 就職・転職のためのクチコミ・求人サイト「Vorkers」は、法人向けサービス「Vorkersリクルーティング」に新たにスカウト機能を実装しました。 通常の求人サイトのス...
人材育成をAIを活用することで自動化し、着実な戦力化をサポート~サボれない社内教育で人材育成の自動化を支援するサービス『マメトレ』をリリース:アイ・スリー 株式会社アイ・スリー(本社:埼玉県日高市、代表取締役:志賀澄人)は、社内で培ってきたノウハウを動画で残し、「サボれない社内研修」として運用するサービス「マメトレ」を201...
建設業界で女性がもっと働きやすくなるための条件、「職場環境や設備の整備」が42.3%と最多~建設エンジニアを対象とした職場環境に関するアンケート調査:コプロ・エンジニアード 政府が「働き方改革」や「女性活躍」を推進する中、男性が働くイメージが今尚強い建設業界でも女性が活躍する現場が増えつつあります。他方で、女性が働きやすい職場環境や条件が整っ...
導入企業に最適な復職支援センターを構築・運用~法人専用のうつ病からの復職・再就職支援サービス「リヴァBiz」提供開始~:リヴァ うつで仕事を離れた方の復職・再就職支援サービス事業を展開する株式会社リヴァ(本社:東京都豊島区、代表取締役 伊藤崇)は、8月より特定企業(東証一部上場/秘密情報保持のため...
第三者の立場から「辞退の本音」を聞き出し、企業に真の採用課題をフィードバック~新卒採用『内定辞退後調査サービス』9月1日より提供開始:アールナイン 採用から定着まで、企業の成長を支援する株式会社アールナイン(本社:東京都港区、代表:長井 亮)は、企業に代わり、内定辞退をした学生に対して「辞退理由」をヒアリングする『内...
2人1人が「勤め先の会社にて個人の目標設定をしている」と回答。「上司によって求められる指標が異なっていたため困惑したことがある」会社員は8割~『目標管理の実態と従業員の本音に関する意識調査』(HRBrain調べ) 株式会社HRBrain(本社:東京都港区/代表取締役社長:堀 浩輝 以下、HRBrain)は、各企業で「考課面談」が行われる9、10月を前に、全国の人事評価を受ける立場の...
「業務負荷や労働時間が増しても挑戦したい」新入社員は約60%だが、上司・先輩社員の約60%が「新人の成長より残業時間削減」を優先~新入社員の働き方と指導者の接し方に関するアンケート調査:日本能率協会マネジメントセンター 株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張士洛、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、2017~2018年に入社した新入社員391名、新入社員の...
睡眠状態を解析し自己の睡眠状態を理解~従業員の睡眠マネジメント力習得をサポートする新サービス「my sleep(TM)」の提供を9月より開始:ドコモ・ヘルスケア ドコモ・ヘルスケア株式会社(以下、ドコモ・ヘルスケア)は、睡眠状態を解析し自己の睡眠状態を理解することで、従業員の睡眠マネジメント力の習得をサポートする新サービス「my ...
副業したいプロフェッショナル人材とそれらの知見を求めている企業とをマッチングさせるサービス「BizGROWTH」の実証実験を本格開始:リクルート 株式会社リクルートホールディングスの中間持ち株会社である株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村吉弘、以下リクルート)は、副業したいプロフェッショナ...
2020年卒対象の新卒採用、4社に1社が「AI採用」を導入済・導入に向け検討中。採用人数が100名超企業では、5社に1社が「AI採用」の導入を既に決定~「AI採用」に関する企業アンケート調査:ヒューマネージ 人的資本経営(HumanCapitalManagement)の哲学に基づく人材サービス事業を展開する株式会社ヒューマネージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤亮三...
管理職志望の女性は25%。志望する理由は「給与アップ」「仕事の幅の拡大」「責任ある仕事への挑戦」~『エンウィメンズワーク』ユーザーアンケート集計結果:エン・ジャパン 人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営する、正社員勤務を希望する女性向け求人情報サイト『エンウィメンズワーク』...
日本はHRテクノロジーを複数利用して求職活動を行う求職者の比率が最も低い。求職者が一番好む求職活動方法は「対面面接」~『2018年グローバルキャンディデイト嗜好調査結果』を発表:マンパワーグループ 総合人材サービスのマンパワーグループ株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:池田 匡弥、以下「マンパワーグループ」)は、日本を含む世界24の雇用市場で、労働力人口...
EC業界で働きたい方と、ECサイトを運営している事業者を繋ぐサービス~EC業界に特化した求人・転職情報提供サービス「eccLab人材」の提供を開始:エンパワーショップ エンパワーショップ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:西澤 優一郎)は、EC業界で最も深く・鋭く・分かりやすく情報提供をするブログメディア「eコマースコンバージョン...
20年以上の実績とノウハウを反映した独自のテンプレートを活用~4週間、月額430円/人で導入できるタレントマネジメントソリューション「Ulysses/PM-QS」の提供を開始:オデッセイ 人事領域(SAP)に特化したコンサルティング事業を手掛ける株式会社オデッセイは、タレントマネジメントシステムの主要機能となる『人材情報の見える化』、『目標評価管理のシステ...
中小企業のおよそ4分の1が「働き方改革法案」の残業時間上限に抵触のおそれ。残業削減に対する満足度は経営者と従業員で大きな差~『中小企業の残業削減に関する調査』(あしたのチーム調べ):あしたのチーム AIを活用した人事評価クラウドで中小企業の働き方改革をサポートする株式会社あしたのチーム(本社:東京都中央区、代表取締役会長:髙橋恭介、以下「あしたのチーム」)は、企業の...