日本労働組合総連合会、2016 春季生活闘争方針・基本構想について ~賃金の「底上げ・底支え」と「格差是正」を通じて 「デフレからの脱却」と「経済の好循環実現」をめざす~ 日本労働組合総連合会(連合)は、本日開催した第1 回中央執行委員会において、2016 春季生活闘争の闘争方針検討にあたっての基本構想を確認しましたので、ここに報告いたしま...
アイ・ディ・アクセス、【お仕事に関する調査】 ~「『在宅勤務』に転職したい」3人に2人が回答。しかも男性のほうが在宅勤務を強く望む結果に。フリーランス&在宅勤務の女性約4割が「うらやましい」~ ファッション・コスメ業界に特化した人材会社iDA (アイ・ディ・アクセス 代表取締役 加福真介) は、ファッション・コスメ業界や働く人の意識の動向について、いち早く把握を...
マーサー、「グローバル年金指数ランキング(2015年度) 」を発表 ~日本の年金制度は25ヶ国中23位~ ・デンマークが4年連続首位を堅持、最下位は昨年に引き続きインド ・日本の指数・ランキングは変化なく下位に留まる ・日本は少子高齢化の進展に伴う問題解決など根本的な改善が求...
ディスコ、『2016年度日経就職ナビ就職活動モニター調査結果』(2015年10月) ~16卒学生の10月内定率は87.0%で前年と同水準 就職活動の費用は前年より約1万円増加し約16万円に~ 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社 長:夏井丈俊)は、2016年3月卒業予定の全国の大学4年生(理系は大学院修士課程2年生含む)を対象に、10月の就職意識...
11月は「過労死等防止啓発月間」です(厚生労働省) 過労死等防止対策推進シンポジウムの開催や国民に向けた周知・啓発等を実施 過労死等防止対策推進法では、過労死等を防止することの重要性について国民の自覚を促し、これに対する国民の関心と理解を深めるため、毎年11月を「過労死等防止啓発月間」と定めて...
『職業としてのプロ経営者』(小杉 俊哉:著) クロスメディア・パブリッシングより発刊 ~プロフェッショナルマネジャー論 経営者への最短距離とは?~ インプレスグループでIT関連出版メディア事業、及びパートナー出版事業、デジタルメディア&サービス事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関...
ダイジョブ・グローバルリクルーティング、『グローバル転職求人倍率調査』 ~「会計/財務」職の求人数 過去最高 2015年9月 グローバル転職求人倍率1.16倍(Daijob調べ)~ ヒューマンホールディングス株式会社の事業子会社で、バイリンガルのための転職・求人情報サイトDaijob.comを展開するダイジョブ・グローバルリクルーティング株式会社(本...
リクルートキャリア、「2015年10月就職内定状況(2016年卒)」【確報版】 ~「就職活動・内定状況」と「就職活動に対する心情」について 10月1日時点での大学生の就職内定率は85.9% 前年同月の86.0%と同水準~ 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、リ...
平成27年「高年齢者の雇用状況」集計結果(厚生労働省) ~「高年齢者雇用確保措置」実施済み企業は99.2%~ 厚生労働省では、高年齢者を65歳まで雇用するための「高年齢者雇用確保措置」の実施状況などをまとめた、平成27年「高年齢者の雇用状況」(6月1日現在)の集計結果を公表します...
マイナビ、『2015年度(2016年卒)新卒採用・就職戦線中間総括』を発表 ~約8割の学生が採用スケジュール変更は、マイナスの影響が大きかったと回答。企業は、学生の企業理解不足や内定辞退の増加に対する積極的な対策が必要~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2016年卒業予定学生を対象とする、企業の採用状況と学生の就職活動状況、今後の見通しなどをまとめた「...
産学協創による理工系グローバルエリート育成プログラムを開始 各企業が提示したテーマに基づき、ダイバーシティの視点を生かした国際事業開発力を強化。東京農工大・イオンアグリ創造・清水建設・日立ソリューションズ 国立大学法人東京農工大学(以下、東京農工大学)は、イオンアグリ創造株式会社(以下、イオンアグリ創造)、清水建設株式会社(以下、清水建設)、株式会社日立ソリューションズ(以...
セレブリックス、働くママをサポートする無料託児所を東京 大井町にOPEN! ~短時間だけ働きたい子供を持つ女性と、短時間でも働き手が欲しい企業を結びつけ、出産後のママさんの社会復帰を支援~ 株式会社セレブリックス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:江川 利彦)は、子育てと仕事を両立させたいママさんのために“無料の託児所”を東京都大井町駅の徒歩2分圏内に開設...
毎月勤労統計調査 平成27年8月分結果確報(厚生労働省) ~現金給与総額の前年度比は0.4%増、所定外労働時間は0.8%減、常用雇用は2.0%増~ 毎月勤労統計調査平成27年8月分結果確報を、今般とりまとめましたので公表します。 調査の概要 概況 [535KB] 最新月の結果表へ(政府統計の総合窓口(e-...
ディップ、2015年9月のアルバイト時給データを発表 ~全国の平均時給は974円。前月比12円減、前年比18円増~ (アルバイト求人情報サイト「バイトル」調査) 総合求人情報サイトを運営するディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨田英揮、以下ディップ)は、2015年9月のアルバイト時給データを公表しました...
インターワークス、製造業求人情報サイト『工場ワークス』 「製造請負事業優良適正事業者認定制度 特別ページ」公開 ~求職者の安心・安全な就業をサポート~ 株式会社インターワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長:雨宮 玲於奈、東証マザーズ:6032)は、運営する日本最大級の製造業求人情報サイト『工場ワークス』において、製...
アデコ、全国の経営層・管理職を対象にした「育児支援度」に関する調査 ~日本の企業の「育児支援度」は66.3パーセント 社員数1,000人未満の企業で「財政・人員の不足」が育児支援の妨げに~ 世界最大(*1)の人財サービス企業であるアデコグループの日本法人で、総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:川崎健一郎、以下「ア...
テンプグループ × 東京大学、「アルバイト・パート人材不足」の社会課題に 共同研究で挑戦 ~プロジェクトリーダーは東京大学中原淳准教授 のべ従業員数30万人以上・異業種6社が参画~ テンプホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:水田正道)は、テンプグループと東京大学 中原淳准教授との共同研究として、「2020年を見据え、アルバイ...
JTBモチベーションズ、「theグローバル体験道場」発売 ~体験で鍛えるグローバルスキル。JTBモチベーションズは「体験」の場 を「道場」と捉え、グローバルな人材を育てます!~ JTBグループで、働く人のモチベーション向上を目的とした企業コンサルティングを行う株式会社ジェイティービーモチベーションズ(東京都港区、代表取締役社長:上田泰志)(以降J...
ジョブウェブ、『採用活動に関する調査』 ~17卒採用、3割は年内に「選考」開始。 90%は選考解禁の8月より前に「内定出し」を開始する意向。~ 人材採用コンサルティング会社、株式会社ジョブウェブ(本社:東京都港区 代表取締役社長:新治 嘉章 以下、当社)は、2015年9月24日(木)~9月30日(水)に、新卒採用...
マイナビ、税理士専門の人材紹介サービス『マイナビ税理士』を新たにスタート ~業界知識のある専任のコンサルタントが転職活動をサポート~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、税理士専門の対面型人材紹介サービス『マイナビ税理士』を開始しました。 中小企業を取り巻く事業...