平均2.51社から内定を得る18卒学生 辞退を防ぐため求められるフォローとは 採用売り手市場が続く中で、複数社から内定を得る学生が増えている。リクルートキャリアが2018卒の学生を対象に実施した「就職プロセス調査」によると、12月1日時点での平均内...
自治体のRPA活用推進に向けた共同研究を開始~つくば市でRPAの適用業務や効果を検証し、自治体での働き方改革の推進を目指す:NTTデータ 茨城県つくば市(以下:つくば市)と株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)、株式会社クニエ(以下:クニエ)、日本電子計算株式会社(以下:JIP)は、自治体がRPAを効果...
重要文書の電子化および電子文書の証拠性確保を簡易に実現するDocuWorks連携ソリューションの提供開始~重要文書の電子化から管理の一元化までトータルに支援:富士ゼロックス 富士フイルムグループの富士ゼロックス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:栗原 博)は、重要文書の電子化および電子文書の証憑としての証拠性の向上を簡易に実現する「D...
求人情報の一括検索サイト「求人ボックス」、求人情報の無料掲載サービスを提供開始~求人票の作成も簡単!企業・店舗の採用コストや手間を削減:カカクコム 株式会社カカクコム(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:畑 彰之介)が運営する、求人情報の一括検索サイト「求人ボックス」は、このたび企業や店舗などの事業者向けに、求人情報...
「ドローン人材派遣サービス」を開始~市場規模の拡大を見据え、専門スキルを有した人材を育成・派遣。企業や地方自治体におけるドローン技術の活用促進に貢献:パーソルテクノロジースタッフ 総合人材サービスのパーソルグループでIT・ものづくりエンジニアの人材派遣を手掛けるパーソルテクノロジースタッフ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:瀬野尾 裕、以...
東日本エリアは9円増の1,006円、西日本エリアは25円増の974円、東日本エリアと関東4都県の「フード・サービス職」は3ヵ月連続過去最高を更新~『平成29年10月 パートタイマーの募集時平均時給』(アイデム調べ) 株式会社アイデムは、当社発行の新聞折込求人紙『しごと情報アイデム』紙面より、平成29年10月のパートタイマー募集時平均時給を集計いたしました。 調査では、平成29...
国際志向強い海外人材、日本での就労に『6割超が好意的』、仕事や生活への『情報不足』や『日本語』が障壁に~『日本で働くことに関する海外人材アンケート調査』:ヒューマンリソシア ヒューマンホールディングス株式会社の事業子会社で人材サービス事業を運営するヒューマンリソシア株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:御旅屋 貢)と、ダイジョブ・グローバ...
企業向け保育所付ワーキングスペース 「コトフィス~こどもとはたらくオフィス~」丸の内に2018年4月開業~テナント企業の高いニーズに応え、就業者の子育て・働き方改革を支援:三菱地所プロパティマネジメント 三菱地所プロパティマネジメント株式会社は、丸の内エリアのテナント企業及び就業者に対しての質の高い、多角的なサービス提案活動の一環として、三菱地所グループとしては初の試みと...
調理師等の新卒採用クラウド型プラットフォーム「エフジョブスクール」提供開始~IT(クラウド)×HR(新卒採用)×飲食領域の業界初サービス:グローアップ 株式会社グローアップ(所在地:東京都新宿区西新宿 代表取締役:仲真良広)は、食に関る学校、学生、企業(店)を結び、各関係者がより効率的、より効果的に、新卒学生の就職活動・...
働き方改革で「離職率100%」を目指す~新しいスキルを求めるエンジニアのステップアップを応援。全員がスキルを磨ける環境を作り、会社からの卒業を目指す:MapleSystems 株式会社MapleSystems(本社:東京都中央区、代表取締役:望月 祐介)は、2018年1月10日(水)より、正式に「離職率100%」の会社を目指すことを発表いたしま...
「実質無料」「転職支援付き」プログラマー就職キャンプを2月に開講~基礎講座の受講と転職支援を通じて、プログラマーへの就職を目指す。リクルートキャリアと共同事業:デジタルハリウッド IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を展開するデジタルハリウッド株式会社は、 リクルートキャリア株式会社と共同で、「実質無料」「転職支援付き」の...
2018年上半期(1月~6月)の転職市場は引き続き活況で、転職者にとって有利な状況続く~「転職市場予測2018上半期」発表(DODA):パーソルキャリア 総合人材サービス、パーソルグループのパーソルキャリア株式会社(旧社名:インテリジェンス、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾 太郎)が運営する転職サービス「DODA...
61.2%の学校が選考につながるインターンシップ「反対派」。若年雇用促進法へ取り組む学校も14.5%増加~『大学のキャリア支援・就職支援に関する実態調査』:アイデム 企業の採用活動を支援するサイト「JOBRASS新卒」を運営する株式会社アイデム(本社:新宿区新宿/代表取締役社長:椛山 亮)の人と仕事研究所では、全国の大学270校・キャ...
全国の直営店舗で働く契約社員全員971名を正社員に転換~店舗スタッフ向け雇用区分「地域限定正社員」を新設:ファンケル 株式会社ファンケルは4月から、店舗での契約社員の雇用区分を廃止し、新たに「地域限定正社員」を設けます。これにより、全国の直営店舗(※)で働く契約社員全員(971名/201...
最後の大量採用世代は、このまま「お荷物」になるのか~『バブル入社組の憂鬱』(相原 孝夫:著)日本経済新聞出版社から刊行 日本経済新聞出版社は、相原 孝夫:著『バブル入社組の憂鬱』を刊行しました。 日本企業の最後の大量採用世代、「バブル入社組」も、はや50代に差し掛かり、人生の岐路に...
地元での就業・職場復帰を希望する方々を雇用「愛南サテライトオフィス」1月開設~愛媛県の『地方創生支援「一社一村」プログラム』に参画:ベネフィット・ワン 株式会社ベネフィット・ワン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 白石徳生)は、愛媛県と連携し、地域経済の活性化を目的に「愛南サテライトオフィス」(愛媛県南宇和郡愛南町)...
「攻めのIT経営銘柄2018」選定における新たな評価ポイントを公表~今回から攻めのITの取組を更に加速させるための基盤となるシステムの刷新を図る取組についても高く評価(経済産業省) 経済産業省は、「攻めのIT経営銘柄2018」選定のための新たな評価ポイント等を公表しました。 今回の選定から、攻めのITの取組を更に加速させるための基盤となるシステムの...
AIに代替される可能性が高いのは「経理・財務・会計系」、低いのは「経営者」~『ミドルの転職』コンサルタントアンケート集計結果:エン・ジャパン 人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営するミドル世代のための転職サイト『ミドルの転職』上で、サイトを利用してい...
広告・PR・デジタル業界の30代平均年収は590万円~『広告・PR・デジタル業界対象、年代別の平均年収2017年版調査結果』:ホールハート コミュニケーションエージェンシーの株式会社ホールハート(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:小野進一)は、転職支援サービス「シンアド」利用者の登録データを元に、コミュニ...
全学年対象のインターンシップ&仕事研究イベント「あさがくナビのインターンシップ博」東京で開催~人気企業や様々な分野の優良中小企業が約60社参加予定:学情 株式会社学情(本社:大阪市北区/東京都中央区、 代表取締役社長:中井清和)は、全学年対象のインターンシップイベント「あさがくナビのインターンシップ博」を東京で開催します。...