三大都市圏の3月度平均時給は前年同月より19円増加の1,018円~『2018年3月度 アルバイト・パート募集時平均時給調査』:リクルートジョブズ 株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:葛原孝司)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター」が、2018年3月度の「アルバイト・パート募集時平均時...
改正障がい者雇用促進法に対応。障がい者就労支援事業「ワークリア」を開始~若年層向け就労支援サービス「ハタラクティブ」のノウハウを活用し、就業訓練から就労後までサポート:レバレジーズ レバレジーズ株式会社は障がい者の雇用促進を目的とする就労支援サービス「ワークリア」を4月1日から開始しました。4月施行の改正障がい者雇用促進法で企業の障がい者法定雇用率が...
平成29年10月1日の待機児童数は前年比7,695人増の55,433人。増加数のうち約9割の6,798人が0歳児~平成29年10月時点の保育園等の待機児童数の状況について(厚生労働省) 厚生労働省ではこの度、平成29年10月1日時点の待機児童の状況を取りまとめましたので公表します。 【ポイント】 ●例年、4月以降も、年度途中に保育の申込みが行わ...
新卒採用に革新、動画投稿エントリーやLIVEビデオインタビューを導入~「超!全力採用」で多忙な学生や地方在住の学生を応援: USEN-NEXT HOLDINGS 株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:宇野 康秀、以下、当社)は、グループ企業における2019年度新卒の採用方法を大幅...
2018年3月の転職求人倍率は前年同月と比べて0.09ポイント減の1.77倍~『2018年3月の転職求人倍率』:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林大三)が提供する転職支援サービス『リクルートエージェント』における2018年3月末日時点の転職求人倍...
2017年の国内BPOサービス市場規模は前年比4.7%増の7,346億円。2017年~2022年の年間平均成長率は3.6%、2022年市場規模は8,769億円と予測~国内BPOサービス市場予測を発表 :IDC Japan IT専門調査会社 IDC Japan 株式会社(所在地:東京都千代田区九段北1‐13‐5、代表取締役社長:竹内正人、Tel代表:03-3556-4760)は、国内ビジネス...
『2018年夏のボーナス見通し』企業業績が拡大する中、3年連続の増加が見込まれる~支給労働者数は前年比3.2%増の4,172万人:三菱UFJリサーチ&コンサルティング 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:村林 聡)は、「2018年夏のボーナス見通し~企業業績が拡大する中、3年連続の増加が見込ま...
VRで「しごと体験」・「職場見学」を実現! VR×AI人材ソリューション「Guru Job VR」4月10日(火)より提供開始:ディップ ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨田英揮、以下 ディップ)と株式会社ジョリーグッド(本社:東京都中央区、代表取締役 上路健介、以下 ジョリ...
東日本エリアは23円増の1,021円、西日本エリアは47円増の1,010円、西日本エリア・関西3府県の平均時給は調査開始以来過去最高を更新~『平成30年1月 パートタイマーの募集時平均時給』(アイデム調べ) 株式会社アイデムは、当社発行の新聞折込求人紙『しごと情報アイデム』紙面より、平成30年1月のパートタイマー募集時平均時給を集計いたしました。 調査では、平成30年...
複数のロボットを一元管理できる「NEC Software Robot Solution マネージャ」など、企業の働き方改革推進に貢献するRPAの導入・運用支援製品およびソリューションを拡充:NEC 日本電気株式会社(以下 NEC)は、企業の"働き方改革"を推進するRPA (Robotic Process Automation) (注1)の導入や運用を支援する製品とし...
賞与・一時金の水準は、非管理職・管理職の夏季・冬季ともに前年と比べてプラス~『2017年 夏季・冬季 賞与・一時金調査結果』:日本経済団体連合会 一般社団法人 日本経済団体連合会は4月9日、『2017年 夏季・冬季 賞与・一時金調査結果』を発表しました。 <調査結果の概要> 1.賞与・一時金総額(原資)の...
花粉症で仕事の能率が30%ダウン? 対策に取り組む企業も 花粉症による集中力や生産性低下が問題となっている。 東京都が昨年12月に発表した調査によると、都民のスギ花粉症推定有病率は48.8%で、前回調査(平成18年度・2...
人手不足倒産、5年間で2.5倍増。「道路貨物運送」は直近で前年度比2倍に急増~「人手不足倒産」の動向調査(2017年度):帝国データバンク 運送業界の人手不足を背景に、今春は希望時期に引っ越しできない“引っ越し難民”が大きな話題となり、茨城県庁では新年度前に県職員自らが荷造りや運搬作業に対応する状況などが報じ...
「前職と比べ賃金が1割以上増加した 転職決定者数の割合」は30.1%。前年同期比0.2ポイント上昇~『2018年1-3月期 転職時の賃金変動状況』:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代⽥区、代表取締役社⻑:⼩林⼤三)が提供する転職支援サービス『リクルートエージェント』における2018年1-3月期の「転職時の賃...
KDDI、「働き方変革」に関する実証実験を実施~JINS MEMEを活用し、働く時間ではなく、質の高い時間を生み出す仕事環境を検証:KDDI KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠、以下 KDDI) は、2018年4月9日より、メガネ型ウェアラブルデバイスJINS MEME (ジ...
契約社員含め9連休実現へ 福井コンピュータHD 福井コンピュータホールディングス(株)(福井県福井市、林治克代表取締役社長)は、月~金曜日の5日連続で年次有給休暇取得を促す「Week Off制度」を導入した。現在、年平...
2018年3月の転職求人倍率は前月比0.04ポイント減の 2.49倍~大都市圏に加え、全国各地で転職希望者が増加。求人数も高い水準を維持(転職サービス「DODA(デューダ)」調べ):パーソルキャリア 総合人材サービス、パーソルグループのパーソルキャリア株式会社(旧社名:インテリジェンス、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾 太郎)が運営する転職サービス「DODA...
AI、IoT、情報セキュリティなどのビジネス環境変化に応じたIT人財の「ヒューマンスキル」を可視化・育成する最新ツール~『パーソナル・アジェンダfor iCD』4/18発売:ネクストエデュケーションシンク 「ITスキル標準」に対応した「ITSSレベルチェッカー」や、「人間力・コンピテンシー」に対応した客観的な人財育成アセスメント等で1000社以上の企業導入・組織分析の実績が...
ユーザーがより自分に合った会社を見つけられるプラットフォームへ~「Wantedly Visit」会社とユーザーを"価値観"からマッチングする新機能をリリース:ウォンテッドリー ビジネスSNS「Wantedly」を運営するウォンテッドリーは、会社訪問サービス「Wantedly Visit」の会社の主な情報を掲載する会社ページをリニューアルし、会社...
2019年卒大学・大学院生の「新卒就職人気企業ランキング」結果発表。~1位は全日本空輸。電機メーカーが人気回復、IT・コンサル系が躍進。銀行系はランクダウン。(「楽天みん就」調べ):楽天 楽天株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下「楽天」)は本日、運営するクチコミ就職情報サイト「楽天みん就」(以下「みん就」)において、20...