体育会学生就職活動状況調査レポート~2021年3月~ 就職活動支援サイト「スポナビ」を運営する株式会社スポーツフィールド(代表取締役:篠﨑 克志)は、21卒の体育会学生を対象としてアンケート調査を実施し、レポートをリリースい...
毎月勤労統計調査 令和3年2月分結果速報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査令和3年2月分結果速報をとりまとめましたので、公表します。 【調査結果のポイント】〔()内は、前年同月比または前年同月差を示す。〕 1 ...
毎月勤労統計調査 令和3年1月分結果確報 厚生労働省は、毎月勤労統計調査令和3年1月分結果確報を発表しました。 (前年同月と比較して) 現金給与総額は271,761円(1.3%減)となった。うち一般労働...
「最低賃金引上げの影響に関する調査」集計結果 日本商工会議所ならびに東京商工会議所(ともに三村明夫会頭)は、標記調査を実施し、以下のとおり結果を取りまとめましたので、お知らせいたします。 本調査は、最低賃金について...
採用活動や人材育成のサポートを女子アナが代行するサービス 「女子アナ人事室」をリリース 現役アナウンサーによる話し方研修事業などを展開する株式会社トークナビでは、採用の活動や人材の育成をサポートする人事の仕事を女子アナが代行する「女子アナ人事室」を今月12日...
最新の法改正に対応したeラーニング「ハラスメント対策シリーズ」の提供を開始 上場企業売上TOP100社の47%が導入する*学習管理システム(LMS)『CAREERSHIP®(キャリアシップ)』を開発・提供する株式会社ライトワークス(本社:東京都千...
ダイバーシティ経営で中小向け診断ツール作成 課題を「見える化」へ 経産省 経済産業省は、多様な人材が能力を発揮できる環境を整えて価値創造につなげる「ダイバーシティ経営」を推進するため、中堅・中小企業の取組みに関する新しい診断ツールを作成した。ツ...
『生産性向上に効くジョブ型人事制度』(加藤守和:著)日本生産性本部より刊行 日本生産性本部 生産性労働情報センターは、加藤守和:著『生産性向上に効くジョブ型人事制度』を刊行しました。 ■内容紹介 これまで「職務よりひと」に焦点を当てた人事マネ...
新卒採用支援サービス市場に関する調査を実施(2021年) 株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は、国内の新卒採用支援サービス市場を調査し、各種サービス別の市場動向、参入事業者の動向、将来展望を明らかにした。 20...
AI/データ分析を学ぶ学生と企業をつなぐ就活スカウトサービス『SIGNATE Campus』の提供を開始 AI開発・運用、AI人材の育成・採用支援サービスを提供する株式会社SIGNATE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齊藤 秀)は、これからの時代に不可欠な「AI/デー...
eラーニング「30分で学ぶ!仕事と介護の両立」を提供開始 株式会社ライトワークスは4月12日より、eラーニング教材「30分で学ぶ!仕事と介護の両立」の提供を開始いたしました。 ■教材開発の背景 現在、日本は少子高齢化に伴う生...
各部門がプロ人材育成へ 管理職層を複線化 遠方勤務に手当新設 オリックス生命保険 オリックス生命保険㈱(東京都港区、片岡一則代表取締役社長)は、管理職層を複線化し、専門職としてのキャリアアップを可能にする「エキスパート職」コースを新設した。全社員が管理...
「組織改善」だけでなく、「人材開発」のための新しいエンゲージメントサーベイ『Qraft』をリリース 人材の“採用”から“定着”、その先の“活躍”までを支援する人材サービス事業を展開する株式会社ヒューマネージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤 亮三、以下ヒューマ...
大手247法人、「給与デジタル払い」を検討(予定含む)している法人は約26% 株式会社Works Human Intelligence(本社:東京都港区、代表取締役社長最高経営責任者:安斎富太郎、以下 ワークスHI)は、統合人事システム「COMPA...
2020年度新卒社員のビジネスにおける出会いについての実態調査 Sansan株式会社が提供する名刺アプリ「Eight」は、2020年4月に緊急事態宣言が発出されてから1年を機に、その年に社会人となった新卒社員のうち営業職330名を対象...
「求める人物像AI診断」サービスをリリース 株式会社グレート・ビーンズ(本社:福岡市中央区、代表取締役:井上健太郎)が提供する未経験者採用に特化した採用サービス「CIY®」は、2021年4月5日、企業の「理想の人材...
『組織が変わる――行き詰まりから一歩抜け出す対話の方法2 on 2』(宇田川元一:著)ダイヤモンド社より刊行 ダイヤモンド社は、このたび宇田川元一著『組織が変わる――行き詰まりから一歩抜け出す対話の方法2 on 2』を4月21日に刊行します。 日本の人事部「HRアワード2020...
2022年度(令和4年度)新入社員のタイプは「新感覚の二刀流タイプ」 人事労務分野の情報機関である産労総合研究所(代表・平盛之)は、このたび「2022年度(令和4年度)新入 社員のタイプ」を発表しました。これは、企業の人事担当者、大学のキャ...
パート転換で70歳まで雇用 百五銀行 ㈱百五銀行(三重県津市、伊藤歳恭取締役頭取)は、4月から時給制パートタイマーの「アシストスタッフ」について、雇用年齢の上限を70歳へ引き上げる。従来は65歳を上限としてき...
『「副業」の研究』(川上淳之:著)慶應義塾大学出版会より刊行 慶應義塾大学出版会は、川上淳之:著『「副業」の研究――多様性がもたらす影響と可能性』を刊行しました。 ▼働き方の多様化と、コロナ禍に端を発した在宅時間の増加などで、い...