定年再雇用制度を改定し年齢制限を撤廃~個人が培った経験を活かし続けられる職場づくりへ:ポーラ 株式会社ポーラ(本社:東京都品川区、社長:横手喜一)は、2018年7月より定年再雇用制度を改定し、年齢制限を撤廃した新・定年再雇用制度をスタートします。 ポーラは、20...
多様な働き方を応援!!コンビニエンスストアを中心とした【接客販売業 専任正社員】の採用サイトをオープン~若者の“夢”と会社勤めを両立する社員専用の採用サイト:セレブリックス 株式会社セレブリックス(本社:東京都新宿区/代表取締役:江川利彦)は、若者の”夢”と会社勤めを両立する社員(フィールド社員)専用の採用サイトをオープンいたしました。 応募...
ジャパネットグループ、中途採用方法を一新~専用アプリから自撮り動画で応募、書類では見えないコミュニケーションを大切に:ジャパネットホールディングス 株式会社ジャパネットホールディングス(本社:⻑崎県佐世保市/代表取締役社⻑ 兼 CEO:髙田旭人)は、2018年6月1日(金)より、ジャパネットグループへの中途採用方法を...
全社員対象の「時短社員制度」を導入へ~弱者を守るのではなく、社員が積極的に幸せなるための制度として:スリー・アールシステム 光学機器、デジタルグッズの製造販売、太陽光発電システムの販売を手がける、スリー・アールシステム株式会社(所在地:福岡県福岡市、代表取締役社長 今村陽一)では、時短社員の対...
求められる「インフルエンサー」 採用を優遇する企業も SNSなどを通じた個人の情報発信が大きな影響力を持つ現在、採用においても情報発信力の高い「インフルエンサー」を重視する企業が増えている。 メガネの製造・販売を行う...
入社式が役員就任式に!?1分動画の熱意が採用基準~新入社員が役員になれるインターンシップ、6月1日募集開始:スパルタ英会話 スピーキングに特化した短期集中型英会話スクールを運営する株式会社スパルタ英会話(本社:東京都新宿区、代表取締役:小茂鳥雅史(こもとりまさふみ))は、優秀な新入社員を役員と...
ライフネット生命保険 新たな採用の枠組みとして「パラレルイノベーター採用(複業採用)」を開始~将来の幹部候補社員を採用する「定期育成採用」において、複業採用枠を新設:ライフネット生命保険 ライフネット生命保険株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩瀬大輔)は、この度、将来の幹部候補社員を採用する「定期育成採用」において、新たな採用の枠組みとして...
21卒の新卒採用スケジュール見直し ルール廃止も検討 経団連は3月12日の会長・副会長会議で2021年春入社の学生を対象とする新卒採用ルールの見直しに着手した。(1)採用面接の解禁を3月に一本化する(2)面接解禁を6月から4...
新卒採用に革新、動画投稿エントリーやLIVEビデオインタビューを導入~「超!全力採用」で多忙な学生や地方在住の学生を応援: USEN-NEXT HOLDINGS 株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:宇野 康秀、以下、当社)は、グループ企業における2019年度新卒の採用方法を大幅...
地域で働く人材をスター社員へ。新たな社員区分「店舗プロフェッショナル正社員」を導入~2018年4月1日付で23都道府県から33名が入社:バンダイナムコアミューズメント 株式会社バンダイナムコアミューズメント(本社:東京都港区/社長:萩原仁)は、従来の正社員に加え「店舗プロフェッショナル正社員」を新設した人事制度に変更し、初年度となる20...
応募だけでなく、相談もできる窓口『おしごとコンシェルジュ』を新設~ママの働き方に特化したサイト『mama’s site』をリリース:すかいらーく 株式会社すかいらーく(本社・東京都武蔵野市、代表取締役社長兼CEO・谷真、東証一部:証券コード3197)は、このたび、働くママの応募者様の不安を解消するため、さまざまな相...
2018年5月より、新規採用時のフルタイムのセールスドライバーを正社員として採用~現在フルタイムの契約社員、約5000人についても正社員登用へ:ヤマト運輸 ヤマトホールディングス株式会社傘下のヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区・代表取締役社長 長尾 裕 以下、ヤマト運輸)は、2018年5月より、新たにフルタイムのセールス...
学生が会社に「選ばれる」のではなく、当社を「選んでほしい」~新卒採用で、学生が面接官を直感で選んでもらう採用活動「直感面接」を実施:新日本製薬 新日本製薬 株式会社(本社:福岡市、代表取締役:後藤孝洋)は、2019年3月卒業予定者を対象に行う新卒採用活動の一次選考で、学生が面接官を直感で選んでいただく採用活動、「...
クルー採用に「LINEでの応募」と「Twitter#質問箱」でSNS窓口を強化~“多様な働き方”の充実でクルーとお客様の満足度向上へ。「マクドナルドは大歓迎!!」キャンペーンを実施:日本マクドナルド 日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:サラ・エル・カサノバ)は、春の従業員(以下、クルー)の採用を強化するため、様々な施策をそろえた「マク...
「会社訪問?会社が来いよ!」逆会社訪問、始めます~場所は地球の裏側まで。予算のある限りどこへでも訪問します:フォノグラム Webサイト・Webシステムの企画開発を行う株式会社フォノグラム(本社:広島県広島市、代表取締役:河崎文江、以下 フォノグラム)は、3月5日(月)から、2019年卒業予定...
新卒採用のエントリーシート選考においてAI(人工知能)を活用~より一層のコミュニケーション重視の採用活動を目指します:サッポロビール サッポロビール(株)は、2019年度新卒採用のエントリーシート選考において、AIを活用することを決定しました。 新卒の採用活動では、大勢の応募者から短期間で選考す...
アジア革新的大学ランク選出校、漢陽大学校とパートナーシップ契約を締結~ハイレベルなエンジニア採用の活性化を促進:モバイルファクトリー 株式会社モバイルファクトリー(本社:東京都品川区、代表取締役:宮嶌裕二、以下モバイルファクトリー)は、優秀なエンジニア採用の強化と人材交流の活性化のため2018年2月26...
集中力が高い人は一気に最終面接へ!2019年度新卒採用で「集中力採用」を試験的に導入開始~「コミュニケーション力」だけでなく、「集中カ」をJINS MEMEで計測:ジンズ 株式会社ジンズ(東京本社:東京郡千代田区、代表取締役社長:田中仁、以下JINS)は、2019年度の新卒採用において、自分を見るアイウエア「JINS MEME(ジンズ・ミー...
全応募者に対してAI面接を実施~2019年卒新卒採用の一次選考試験にて導入:アキタ 株式会社アキタ(本社:広島県福山市、代表取締役社長:秋田善祺、以下アキタ)は2019年卒新卒採用に、株式会社タレントアンドアセスメント(本社:東京都港区、代表取締役:山崎...
超短時間勤務制度の普及を目指す「ショートタイムワークアライアンス」を発足~障がいにより長時間勤務が困難な方が週20時間未満で就業できる「ショートタイムワーク制度」の普及を産学連携で推進:ソフトバンク ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)は本日、障がいにより長時間勤務が困難な方が週20時間未満で就業できる「ショートタイムワーク制度※」の普及を産学連携で推進する「...