一人ひとりの成長に伴走し、お客様の人的資本向上を支援する人材育成の会社株式会社日本能率協会マネジメントセンター
カブシキガイシャニホンノウリツキョウカイマネジメントセンター
- お役立ちツール
- 管理職研修
- 経営者・経営幹部研修
【無料ダウンロード】部長とは何か? 求められる「姿勢」と「能力」
予測が困難な時代において、部長には、経営・事業への参画と的確な意思決定・実行が望まれています。部長が経営的視座を持ち、役割発揮のレベルをあげていくことが、企業・事業経営の成功に大きく影響するからです。JMAMでは部長に必須の要素を整理し、部長に求められる「4つの姿勢」と「7つの能力」をまとめました。

検討フォルダに追加
【
2.64 MB /
21 ページ
】

ダウンロード資料詳細
はじめに ~本資料の目的~
第1章 部長とは何か? 求められる4つの姿勢
1.部長とは何か?
2.部長に求められる姿勢とは
部長に求められる姿勢-1 全体最適
部長に求められる姿勢- 2 長期指向
部長に求められる姿勢- 3 重点集中
部長に求められる姿勢- 4 対案選択
第2章 部門経営者として改革を推進する部長が身につけるべき7つの能力とは?
1.改革を推進する“7つの能力”とは
2.7つの能力① 部門革新能力
3.7つの能力② 戦略推進能力
4.7つの能力③ 事業革新能力
5.7つの能力④ 専門能力
6.7つの能力⑤ 維持管理指導能力
7.7つの能力⑥ 課長改質能力
8.7つの能力⑦ 風土改革能力
部長に求められる「姿勢」や「能力」を学べるJMAMのサービス
この会社のダウンロード資料

- サービス・製品資料
- 他 新卒採用
- 他 中途採用
- 適性検査
QAmatch AI録画面接評価システム

- お役立ちツール
- リスクマネジメント・情報管理
- 法務・コンプライアンス担当向け
- コンプライアンス
コンプライアンス意識を定着させる全社員教育企業リスクを低減するeラーニング活用法

- お役立ちツール
- 評価・目標管理制度
- 管理職研修