無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

卓越した"新卒採用"で組織を駆動する、採用戦略パートナー株式会社RECCOO

カブシキガイシャリクー

  • レポート・調査データ
  • 新卒採用コンサルティング

内定承諾率を上げる「コミュニケーションの5原則」とは

▼こんな人にオススメ
・内定辞退が多く、採用における歩留まりを改善したい方
・入社後のミスマッチによる「早期離職や、自社で活躍する人材の採用」に課題感をお持ちの方
・承諾率向上施策として「リクルーター面談」や「人事面談」を行なっているが、属人的で効果が疎らに感じる方

ダウンロード資料詳細

「内定を出しても、入社に至る学生が少ない」
「入社後、採用した人材が思ったよりも活躍していない」

売り手市場で、学生が複数社の内定を得るのが当たり前になり、
内定辞退や早期離職が増えた現在、上記のようなお悩みを持つ方も多いと思います。

課題の背景として、人事面談やリクルーター制度を取り入れているも、効果が属人的で、
全体として機能している企業はまだまだ少ないように見受けられます。

今回は、前職のGoogleで国内新卒採用プログラムをリードした草深生馬が、
「6年間内定ゼロ」を達成した考え方・ノウハウをお届けします!

▼掲載情報
・「内定承諾率の向上」とは
・「内定承諾率向上」施策の必要性
・「内定承諾率向上」施策の失敗あるある
・「内定承諾率向上」施策の効果を最大化する5つの原則

ぜひ、お役立てください!

【内定フォロー】

この会社のダウンロード資料