「給与・賞与・インセンティブ」に関するQ&A一覧

681件中281~290件を表示

人事制度改定に伴う大幅な賃金ダウンについて

いつもお世話になっております。
弊社は約1年ほど前に会社の合併により経営陣が総入れ替えになったことにより、人事制度にもテコ入れがありました。

現行の基本の賃金内訳は、平社員で年齢勤続給+職能手当+3...

2896さん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 51~100人)
2023/01/16 21:27 ID:QA-0122621 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

フレックスタイム制における振休取得について

いつも丁寧にご回答頂き、ありがとうございます。
標題の件で、御教授をお願い致します。

以下弊社の現状となります。
・フレックス制導入
・所定労働時間 165時間
・所定労働日数 22日
・固定残業代...

tkmさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 6~10人)
2023/01/12 15:37 ID:QA-0122503 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

残業代含む営業手当で振替出勤の割増賃金対応

弊社は土曜日起算で土日休日です。日曜日に振替出勤をして金曜日まで6日連続で出勤してもらい、振替休日を翌週に取得してもらいました。1日の労働時間が7.5時間で6日の労働なので1週間で45時間の労働時間と...

総務2年目さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2023/01/11 17:52 ID:QA-0122474 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

12月退職者の欠勤控除分の年末調整処理について

いつもお世話になっております。
当社の給与支払は月末締めの当月20日払いとなっており、残業や欠勤については翌月清算となっております。
この度、12月末で退職となる社員がおり、12月給与は通常分を支給し...

ぶーちゃんさん
大阪府/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2022/12/29 09:13 ID:QA-0122290 人事管理 解決済み回答数 2 件

有給休暇の賃金計算使い分けについて✨

有給休暇の賃金計算について、社員とパートタイマーに別けて、別の支給計算方法を採用することは可能でしょうか。それとも差別等の扱いにより違法なのでしょうか。
具体的には社員は所定労働時間通り労働したものと...

CAT-MEさん
愛媛県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2022/12/27 21:49 ID:QA-0122248 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

休憩時間に時給を払うのは違法になるのですか?

福祉事業です。スタッフを24時間配置しますがどの時間帯もワンオペです。
業務負荷は低く、調理や清掃以外はほぼ「留守番」に近く、どのシフトでもとくにやることのない時間は数時間はあります。一方で、ワンオペ...

rubberdさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2022/12/21 05:37 ID:QA-0122069 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件
681件中281~290件を表示