労働災害の休業カウントについて
いつも参考にさせていただいております。
労働災害の休業カウントに関する質問です。
6/9(月)受傷したが、職制への報告もなく、そのまま1日勤務を継続
6/10(火)出勤して職制に報告→早退して通院
...
- 派遣侍さん
- 福岡県/ その他業種(従業員数 101~300人)
いつも参考にさせていただいております。
労働災害の休業カウントに関する質問です。
6/9(月)受傷したが、職制への報告もなく、そのまま1日勤務を継続
6/10(火)出勤して職制に報告→早退して通院
...
いつも参考にさせていただいております。
先日、従業員が屋外で作業をしていた際、手をすべらせて木材を他の従業員の自家用車にぶつけ、傷をつけてしまいました。車の修理の見積は約8万円で、その修理代は一旦は会...
請負作業者が被災した労働災害に対する賠償請求についての相談です。
被害者は請負作業者として作業していた方で、同じエリアで作業をしていた当社派遣社員の作業ミスにより被災してしまいました。
その労働災害に...
労働災害の休業補償に関して質問です。
弊社従業員で下記のような被災をした従業員が下ります
4/21就業時間内に被災⇒そのまま受診(控除せず通常通りの賃金を支給)
4/22まで休み。4/23からは復帰...
従業員が通勤途中に対向車を避けようとして、横の田んぼに突っ込んで脱輪してしまいました。本人は怪我はありません。この場合通勤災害になるのでしょうか。よろしくお願いいたします。
先日、労災の月給の場合について教えていただいたのですが
今度は労災の「時給」の場合について教えてください。
例)
・時給(1日8時間)
・土日休み
・月末締め
4/25(金) 労災発生、午後から有...
労災について教えてください。
例)
・月給日給制(欠勤があれば基本給、通勤手当÷所定労働日数×欠勤日数を引く)
・土日祝休み
・月末締め
4/25(金) 労災発生、午後から有休で通院
4/26(土)...
いつも参考にさせていただいています。
工場内で作業している社員(終日座って、扇風機が当たる中での検査・パソコン入力作業)をしている社員が、熱中症の診断で休みました。
暑い工場内での作業ですが、まだ本...
いつも参考にさせていただいております。
営業部より、営業職の社員が出張中にレンタカーでガードレールに追突する事故を起こした、との連絡がありました。警察には連絡済で、事故を調査しレンタカー会社に車を持...
いつも参考にしております。
当法人では、1年半の傷病手当期間が終了した長期病欠者がおります。就業規則では私傷病の場合は2年間の病欠を認めてはいますが、すでにその期間も過ぎております。この者が、「数年前...