「オフィス環境」に関するQ&A一覧

44件中1~10件を表示

事務所など、どこでも昼食をとれるよう配慮するべきかnew

2025年8月1日から弊社の工場では、食堂でしか食事することを制限されます。事務所・現場など遠い場合は片道5分程度かかります。移動を含めると45分しっかり取れないという声があります。
ただし、休憩の過...

ほっしゃんさん
大阪府/ 機械(従業員数 501~1000人)
2025/07/14 09:15 ID:QA-0155368 福利厚生 回答募集中回答数 6 件

身だしなみ規定の法的問題についてnew

現在、多様性の名のもとにあらゆる企業で頭髪の色、ひげ、ピアス、ネイルなどある一定の規定はあるものの自由にしてもよいという風潮にあると思います。弊社もある程度の緩和は考えてはおりますがお客様相手の職場の...

とこまるさん
大阪府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2025/07/10 17:33 ID:QA-0155232 その他 回答募集中回答数 6 件

熱中症対策の義務化について

 新聞報道で、職場の熱中症対策が全企業で6月から義務化されたと知りました。厚生労働省のホームページから「労働安全衛生規則の一部を改正する省令の施行等について」という通知や、それに関連したパンフレット等...

akkunさん
東京都/ 不動産(従業員数 11~30人)
2025/06/12 16:22 ID:QA-0153907 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

テナントを設置している会社としての休憩室等の設置義務について

弊社は複数のテナント(個々のテナントごとでは、常時30人以上の規模のテナントはありませんが、合計すれば、優に30人を超えます)を管理する会社です。
1 休養室については、従業員の人数により、労働安全衛...

akkunさん
東京都/ 不動産(従業員数 11~30人)
2025/04/10 16:51 ID:QA-0150792 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

従業員の詐欺被害による欠勤対応

小規模の町工場で自営業をしています。
勤めているパートさんが大手保険業者の投資詐欺被害に合いまして相談させてください。
被害に合われたパートさんは入社4か月となります。
小規模なため、なんとか1名採用...

*****さん
山形県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2025/04/10 11:29 ID:QA-0150753 その他 解決済み回答数 2 件

従業員50人未満の建設業における職場巡視について

従業員50人未満の職場で安全管理をしています。
従業員50人未満の為、衛生管理者が自分を含めて2名いますが選任はしていないです。
建設業の為、安全衛生推進者の選任は必要となります。安全衛生推進者に週に...

解体の安全さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2025/02/10 15:31 ID:QA-0148328 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

未成年の電子タバコ使用について

お世話になっております

弊社の未成年従業員が電子タバコを吸っており、上司が注意したところ
「ニコチン含有が無い物なので、問題ない」と言われました。
インターネットで調べても、その様に書いて有ります。...

YOSHIDAさん
石川県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2025/02/04 09:37 ID:QA-0148090 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

安全配慮義務違反に対する厳重注意について

いつもお世話になっております。

上司の男性社員(役職:主任)との人間関係により、適応障害の診断を受け、傷病手当金を受給しながら1年6ヶ月、休職をしていた女性社員の復職が決定したのですが、

まだ、年...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2024/12/27 14:49 ID:QA-0146940 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件
44件中1~10件を表示