- ビジネス効率化・支援
- 組織・人事コンサルティング
- 人材育成・研修
一人ひとりの成長に伴走し、お客様の人的資本向上を支援する人材育成の会社株式会社日本能率協会マネジメントセンター
カブシキガイシャニホンノウリツキョウカイマネジメントセンター
- お役立ちツール
- コミュニケーション
- 組織開発
1on1ミーティングによる対話する組織づくり
メンバーのモチベーションを高め、自律性を身につけてもらうためにはどうすればよいのか。管理職の悩みは尽きません。本資料は、組織づくりにおける対話の重要性とともに「1on1ミーティング」のポイントを解説し...

- お役立ちツール
- 管理職研修
- マネジメント
中堅社員が“初級管理者”へ進化するためのガイド
初級管理者に求められる役割の変化、必要なスキルのほか「役割変化への気づき」と「明確な期待値の設定」を中心に、プレイングマネジャーとして成功するための要点と、人事部門が提供すべき育成施策の設計方法までカ...

- お役立ちツール
- 管理職研修
- 組織開発
管理者・マネジャーが必ず身につけておきたい“7つの能力”とは
管理者の質の向上は、企業の持続的な成長のための重要課題です。マネジャーに昇格された方や、教育ご担当者の指針となるよう、管理者の役割と必要な能力を整理しまとめています。

- お役立ちツール
- 管理職研修
- 経営者・経営幹部研修
- キャリア開発
次世代リーダー・自律型人材育成 イノベーションの推進に越境学習「ラーニングワーケーション(R)」
JMAMの越境学習プログラムでは、社会課題の最前線での体験を通じて「柔軟な思考や発想力」と「変革に挑むマインドセット」を醸成することで、未来へ向け、新たな価値を創出できるリーダーを育成します。

- サービス・製品資料
- 他 新卒採用
- 他 中途採用
- 適性検査
QAmatch AI録画面接評価システム
「QAmatch」とは面接の録画映像をAIが解析し、人物特性を可視化するサービスです。話す内容、話し方、表情や声のトーン等から、ベーシックスキルを6つの軸で評価し、面接選考の「迷い」「思い込み」「評価...

- お役立ちツール
- リスクマネジメント・情報管理
- 法務・コンプライアンス担当向け
- コンプライアンス
コンプライアンス意識を定着させる全社員教育企業リスクを低減するeラーニング活用法
企業におけるコンプライアンス強化が求められる背景には、不正・不祥事の増加やSNSの普及によるリスクの高まりがあります。本資料では、eラーニングを活用したコンプライアンス教育の効果的な導入方法と、従来の...

- お役立ちツール
- 評価・目標管理制度
- 管理職研修
昇進・昇格審査設計のポイントと留意点
変化の激しい時代において、管理職には従来の役割に加え、多様性を受容し、イノベーションを促進する柔軟なリーダーシップが求められています。昇進・昇格審査における課題と解決策を紹介し、アセスメントを活用した...

- お役立ちツール
- 評価・目標管理制度
- EQ、多面評価
リーダー・マネジメント層のスキル可視化のための評価方法とは
組織の要であるマネジメント層。優れたリーダーシップやマネジメントスキルを持つ人材を育成は企業の持続的な発展に欠かせません。
本資料では、マネジメント層のスキルを可視化し、育成や人材配置に活用するための...

- サービス・製品資料
- リーダーシップ
- 管理職研修
- キャリア開発
次世代リーダー育成に 越境学習サービス資料
企業が抱える「リーダー育成の課題」
JMAMは、「越境学習」を通じて次世代のリーダー育成を支援します。

- お役立ちツール
- 意識改革・活性化
- 組織開発
- キャリア開発
リスキリングを成功させるための4ステップ
ビジネスの変化が激しく求められるスキルも変わってくる時代に、企業はDX人材確保が必要不可欠になっています。DX人材確保の手段として「リスキリング」と「外部人材活用」の2種類がありますが、社内にノウハウ...
