調査速報!日本の従業員エンゲージメントの状態は?Vol.5
松丘啓司(株式会社アジャイルHR 代表取締役社長)
昨年大きな反響を呼んだ、全国1万人を対象とした従業員エンゲージメント全国調査。 2023年に引き続き、2024年も株式会社アジャイルHRと株式会社インテージが共同開発し、東京大学医学系研究科の川上憲...
昨年大きな反響を呼んだ、全国1万人を対象とした従業員エンゲージメント全国調査。 2023年に引き続き、2024年も株式会社アジャイルHRと株式会社インテージが共同開発し、東京大学医学系研究科の川上憲...
細谷です。ここ最近は研修の傍ら、ある企業の管理職30名を対象に組織ビジョンの浸透をテーマとしたパーソナルコーチングを実施しています。このセッションでは事前に自身の組織リーダーとしてのビジョンを手書きで...
実は、プロのライターさんに、私が担当するコンサルティングコンテンツを紹介するブランディングページを書いてもらいました。 ところが、どこの会社でも書いてあるような一般的な内容で、私の提供するサービスの...
__________________________ 後編目次 人的資本経営を実践するためのポイント 3. 人的資本・モチベーションを強化する人事施策 人的資本経営を実施する際の注意点 ____...
人的資本経営とは、人材を資本として捉え、投資によってその価値を最大限引き出そうとする経営のあり方です。2022年に人的資本経営の指針として、人材版伊藤レポート2.0が発表されて以来、人的資本経営に対す...
今回は、 「チームの生産性を上げる方法」 について一緒に考えていきたいと思います。 ┏━━━━━━━━━━━━━┓ ■チームの生産性を上げる方法 ┗━━━━━━━━━━━━━┛ チームの生産...
中国江蘇省蘇州の日本人学校のスクールバスの停留所で、バスを待っていた日本人の母(30代)と未就学の男の子が刃物で切り付けられ、スクールバスの案内係で親子2人をかばった中国人の女性従業員も重体という報道...
昨年大きな反響を呼んだ、全国1万人を対象とした従業員エンゲージメント全国調査。 2023年に引き続き、2024年も株式会社アジャイルHRと株式会社インテージが共同開発し、東京大学医学系研究科の川上憲...
1:はじめに こんにちは。TIS株式会社の稲葉涼太です。ESGと人的資本経営のエキスパートです。 私たちTISは長らくITを活用し経営管理の高度化を支えてきたこともあり、お客様から「人的資本経営と...
先日は、某大手通信会社の女性社員の皆さまにストレングスファインダー(R)研修を提供しました。 終日の研修だったので、前半の時間を丸々使って資質のプロファイリングを行いました。 よく研修担当者の方が...