
「間」の大切さを営業マンへ
金森 秀晃(株式会社ZAC 株式会社ZAC 代表取締役社長)
僕は、法政大学卒業後、野村證券本社勤務となりました。 トップセールスだった経歴があるため 僕は営業マンの方からの相談を受けることが多く 先日も金融業界のトップセールスマンたちで構成されている MDRT...
僕は、法政大学卒業後、野村證券本社勤務となりました。 トップセールスだった経歴があるため 僕は営業マンの方からの相談を受けることが多く 先日も金融業界のトップセールスマンたちで構成されている MDRT...
時間に追わていると 仕事に追われていると 「どうしてこんなこともできないのかな・・・」 「どうしてこんな大切なことにいつも気がつかないんだろう」 「少し手間をかければわかったことなのに」 こん...
今年の春は、いつまでも冷え込みが厳しいですよね。 その一方でホットな話題(表面的には)は、森友学園を巡る報道。 連日いろんな事実や会見が行われ、社会の耳目をあつけています。 本質的な問題が置...
天気に恵まれた3連休明けの今日は全国的に荒れ模様。 東京も朝から雨ですが、これで花粉が飛ばないと思うと ちょっと楽になりますね。 どんなに荒れた天気でも、どんなにひどい花粉でも、 そこから逃げていて...
◆エルダー/メンター制度の落とし穴 新入社員へのOJTをフォローする役割として、若手社員を世話役に当てる制度があります。 それを「エルダー/メンター」、「ブラザー・シスター」、「OJTリーダ...
こんな場面に出くわしたことはないでしょうか? 「おばあちゃん。銀行印持ってる? 持っていたら出して!」 区役所の職員の方が、窓口に尋ねてきたおばあちゃんに そう言っていたそうです。 なぜ、銀行印...
私たちは日々忙しく生活をしていると・・・ 「ここまで行ったら安心」 「ここまで行ったら安泰」 「ここまでたどり着けなかったら失敗」 と踊り場を目指して 一歩一歩の階段を上る過程やプロセス その階段の上...
会社によっては、実残業時間による残業代の支払いに代えて、 固定残業手当を支払うケースがみられますが、 固定残業手当といえども、 会社は時間管理をしなければなりません。 実残業時間が固定残業手当...
みなさん、お祭りは好きですか? 僕は若い頃はあまり得意でなかったのですが (当時はちょっと格好付けていたのかもしれませんね(゚∀゚)笑)、 最近では祭を本気で楽しむ先輩方の格好良さと男気に触れ、 お...
うまくいかないことが起こるとき、 私たちはつい、 「いやーそうはいっても無理でしょ?」 「今の技術ではそこまで、、、」 「今の僕ではできませんよ・・・」 「今のメンバーや環境では難しいよ」 そんな...