調査速報!日本の従業員エンゲージメントの状態は?Vol.3
松丘啓司(株式会社アジャイルHR 代表取締役社長)
昨年大きな反響を呼んだ、全国1万人を対象とした従業員エンゲージメント全国調査。 2023年に引き続き、2024年も株式会社アジャイルHRと株式会社インテージが共同開発し、東京大学医学系研究科の川上憲...
昨年大きな反響を呼んだ、全国1万人を対象とした従業員エンゲージメント全国調査。 2023年に引き続き、2024年も株式会社アジャイルHRと株式会社インテージが共同開発し、東京大学医学系研究科の川上憲...
オフィスや現場で、「なぜなぜ分析」を実践しているリーダーの方も多いと思います。 日々の業務の中で問題解決の手法として、「なぜなぜ分析」を活用していることでしょう。 しかし、私が担当する「なぜなぜ分...
夫婦、パートナー、上司と部下の会話においても大事な○○力! 皆様はなんだと思われますか? それは「共感力」です。共感するpointで信頼関係がグッとよくなります。 共感力には2種類あります。 ...
昨年大きな反響を呼んだ、全国1万人を対象とした従業員エンゲージメント全国調査。 2023年に引き続き、2024年も株式会社アジャイルHRと株式会社インテージが共同開発し、東京大学医学系研究科の川上憲...
こんにちは。日テレHRの渡部です。 前回に引き続き「1on1」をテーマに書かせていただきます。 前回は、 「1on1を継続的に機能させるために必要な2つの要素」についてお話し致しました。 しか...
組織で仕事をしていく中で「チームの雰囲気は良いのに建設的な議論がなされない」「短期的な数値に囚われて、アクションに幅がない」「メンバー間の熱量に差がある」 などと感じたことはありませんか。メンバ...
1 on 1で部下が話してくれないという悩みをよく聞きます。これを解消するのが、上司の「聞く力」向上。部下から意見を引き出し、ひいては信頼関係を構築できる、「マジック」のような簡単な手法を紹介します。...
今回は、 「信頼関係を創るコミュニケーションに必要な知識」 について一緒に考えていきたいと思います。 ┏━━━━━━━━━━┓ ■演繹法の活用ポイント ┗━━━━━━━━━━┛ 前回のコラム...
こんにちは。 Beスタッフィングで講師を務める、平野です。 ハラスメント、メンタルヘルスの研修を行う傍ら、産業カウンセラーとしてカウンセリングや面談も対応しております。 2024年は例年か...
多くの企業では、新規事業の立ち上げや既存事業の企画検討で、新たなサービスや価値をユーザーに提供するためにアイディアを求められる場面があります。皆さんは、どのような形でアイディエーションを実施されていま...