プロフェッショナルコラム一覧

4,084件中1,761~1,770件を表示
藤掛 弘美

『ハラスメントの予防は、教育と啓蒙から!』セミナー開催報告

藤掛 弘美(株式会社パソナセーフティネット 営業本部 シニア・アドバイザー)

2022年1月20日、『ハラスメントの予防は、教育と啓蒙から!~実践した企業からヒントを学ぶ~』を開催致しました。   今回のセミナーでは、ハラスメントについての背景や発生の理由・対策、今後実施し...

2022/02/08 ID:CA-0003941 ハラスメント
坂田 和則

デキる人のモノマネをして、仕事のパフォーマンスを高めよう

坂田 和則(株式会社ナレッジリーン(旧 知識経営研究所) マネジメントコンサルティング2部 部長 改善ファシリテーター・マスタートレーナー)

仕事でさらにパフォーマンスを高めたいと思うのなら、具体的にどのようなパフォーマンスを発揮したいのかを知っておかなければ、その能力を高めることはできません。 とはいえ、試行錯誤を繰り返しながら、パフォ...

2022/02/08 ID:CA-0003939 コミュニケーション
タナベコンサルティング HRコンサルティング事業部

職能別の評価制度を運用してきたが、この形が適正かわからない

タナベコンサルティング HRコンサルティング事業部(株式会社タナベコンサルティング コンサルタント)

職能別の評価制度を運用してきたが、この形が適正かどうかわからない 能力・態度と成果・パフォーマンスのギャップを感じていませんか? 大局的な視点で点検し、時流に合わせた評価制度へと移行する 職能...

2022/02/07 ID:CA-0003937 人事制度
クラウド推進人事部長

MBO(目標管理制度)のメリットは?成功させるためのポイント

クラウド推進人事部長(株式会社エルプランニング)

人事評価制度のひとつとしてよく名前を聞く「MBO(目標管理制度)」。この制度を正しく運用することができれば、社員のモチベーションを上げ成長を促しながら、会社全体の目標達成に向かっていけるという大きなメ...

2022/02/03 ID:CA-0003933 MBO(目標管理制度)
川島孝一

第95回 夜勤シフトの割増賃金

川島孝一(鈴与シンワート株式会社 人事給与アウトソーシングS-PAYCIAL担当顧問)

医療関係やコンビニエンスストアなどの業種では、夜勤シフトが組まれることがあります。それだけでなく、夜勤明けの日にさらに勤務を行うケースもあります。このような場合の、割増賃金の計算方法の問い合わせを受け...

2022/02/02 ID:CA-0003934 人事給与アウトソーシング
山本 大介

連載企画vol.2 「動画社内報」浸透の仕掛けとは?

山本 大介(株式会社エビリー ビデオソリューション事業部 PMM&EVANGELIST)

昨年7月に「動画社内報」プロジェクトを開始し、わずか3ヶ月で動画社内報の月間再生回数を約7倍に向上させた秘訣を本プロジェクト「動画社内報」のリーダー兼ミルビィのカスタマーサクセス担当、山本にインタビュ...

2022/02/02 ID:CA-0003932 社内広報
細木聡子

技術系企業のD&Iを加速させる「管理職」と「社員」の特徴

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

組織において、現場視点と経営視点は 相反する場面も少なくないと思います。 そこをつなぐのが管理職であり、 経営視点を踏まえた行動によって 成果と成長を得られるように導くことが 会社から求められる重要...

2022/02/02 ID:CA-0003931 ダイバーシティ・マネジメント
4,084件中1,761~1,770件を表示