プロフェッショナルコラム一覧

4,084件中1,751~1,760件を表示
細木聡子

【平等vs公平】公平性をもたらす人材育成施策アプローチ

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

ダイバーシティ推進や女性活躍推進に取り組むにあたって 「公平であるか」という視点は欠かせないと私は考えています。   ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■男女平等だから女性活躍推進は不要? ┗━...

2022/02/16 ID:CA-0003955 社員が安心して成長できる組織作り
タナベコンサルティング HRコンサルティング事業部

実力や成果に応じたメリハリのある評価制度を運用するには?

タナベコンサルティング HRコンサルティング事業部(株式会社タナベコンサルティング コンサルタント)

等級間の差がわかりにくく、実力や成果の出ている社員でも下位に配置されている 実力や成果に応じたメリハリのある評価制度を運用するには? 経営環境の変化を捉え、自社の成長段階に合った評価制度へのバージ...

2022/02/14 ID:CA-0003952 人事制度
KIRIHARE所属 臨床心理士

うつを理解するステップ~心理職自身が経験したメンタル問題~

KIRIHARE所属 臨床心理士(キリハレ株式会社 KIRIHARE臨床心理士 品質責任者)

メンタルヘルスの問題の中で 最もポピュラーというるものは、 『うつ』 でしょう。   ご存じの通り、 『抑うつ気分』というのは、多くの方が経験することで 気分の落ち込みや、やる気が出ない...

2022/02/12 ID:CA-0003949 メンタルヘルス
細木聡子

ダイバーシティ推進・女性活躍推進を形骸化させないヒント

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

最近、えるぼし、くるみん取得に向けたご相談が増えています。 特に当社は技術系企業に特化したダイバーシティ推進支援に 取り組んでいることもあって、コンサルティング会社様からの ご相談が舞い込むことも多...

2022/02/10 ID:CA-0003947 ダイバーシティ・マネジメント
山本 大介

連載企画vol.4 動画社内報の再生数を伸ばす7つの施策

山本 大介(株式会社エビリー ビデオソリューション事業部 PMM&EVANGELIST)

今回が第4弾目となる、エビリーの動画社内報「エビちゃん」の運営方法を教えるコラム。 2021年7月に運営プロジェクトがスタートし、本格的に動画社内報が配信されてから、約3カ月でこれまでの約7倍の月間...

2022/02/09 ID:CA-0003946 社内広報
山本 大介

連載企画vol.3 「動画コンテンツ」の作り方

山本 大介(株式会社エビリー ビデオソリューション事業部 PMM&EVANGELIST)

今年7月に、弊社内で動画社内報としてスタートした「エビちゃん」。配信を開始したわずか3カ月で月間再生数を約7倍まで伸ばしました。 そんな「エビちゃん」運用プロジェクトの立ち上げから、運営チームの体制...

2022/02/09 ID:CA-0003945 社内広報
4,084件中1,751~1,760件を表示