プロフェッショナルコラム一覧

4,030件中161~170件を表示
平野 睦

社会心理学に学ぶ

平野 睦(株式会社Beスタッフィング 専任コンサルタント兼講師)

心理学と聞いて、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか?心を深く知り、理解することで、人を助けたり、よりよい社会をつくることに活かそうとする学問で、基本は「一個人の心の過程」を対象にしています。 その心...

2024/12/16 ID:CA-0005768 企業と社員の皆様を守る!ハラスメント関連の情報をお届け
坂田 和則

緊張をコントロールする方法 │ 成功するスピーチのコツ

坂田 和則(株式会社ナレッジリーン(旧 知識経営研究所) マネジメントコンサルティング2部 部長 改善ファシリテーター・マスタートレーナー)

先日、SDGsサミットが東京ビックサイトで開催され、「安全意識と分化」について講演をしました。 講演会場に集まった方々と、webで視聴する方がいるハイブリット方式の講演だったのですが、実は私、講演前...

2024/12/16 ID:CA-0005767 プレゼンテーション
有限責任監査法人トーマツ

育児・介護のためのテレワーク等が来春努力義務化!支援策を解説

有限責任監査法人トーマツ(有限責任監査法人トーマツ テレワーク・ワンストップ・サポート事業(総務省請負事業) Quality first)

【目次】 1. テレワークとは 1.1 テレワークの定義と種類 1.1.1 在宅勤務 1.1.2 サテライトオフィス勤務 1.1.3 モバイル勤務 1.2 日本におけるテレワークの実施状況...

2024/12/13 ID:CA-0005764 テレワーク
森川 隆司

メンタル不調(うつ病)への対処法 シリーズ3

森川 隆司(株式会社ヒューマン・タッチ 代表取締役 臨床心理士 公認心理師)

みなさん、こんにちは。株式会社ヒューマン・タッチの森川です。 前回は【メンタル不調(うつ病)への対処法 シリーズ2】として、「ストレス反応」「うつ病とは」について、お話しさせていただきました。今回は...

2024/12/12 ID:CA-0005763 メンタルヘルス
細木聡子

VUCA時代に求められる「変革の担い手」をどう育てるか

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

今回は、 【今の時代に必須の「変革」と「チャレンジ」マインド】 について一緒に考えていきたいと思います。   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■「変革」と「チャレンジ」が組織を未来...

2024/12/11 ID:CA-0005762 部下マネジメント
知識茂雄

ストレングスファインダーをチームビルディングに活かす その7

知識茂雄(企業研修.com(ガイアモーレ株式会社) ガイアモーレ株式会社提携講師(株式会社ハート・ラボ・ジャパン))

今回は、自分とは異なる価値観を持つ他者と接する際に、どのようなマインドを持つべきかを考えてみます。ポイントは、「◯Xでジャッジしない」ということです。   理想は尊重し合う関係だけれど… ストレ...

2024/12/10 ID:CA-0005760 ストレングスファインダー
4,030件中161~170件を表示