無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

世界的規模調査から導き出されたリーダーシップの未来予測第1回

◆グローバルCEOのトップアジェンダは人的資本が課題

株式会社マネジメントサービスセンター(MSC)はパートナー企業である米国DDI社と協働で、2~3年に1度、リーダーシップに関する大規模調査「グローバル・リーダーシップ・フォーキャスト(GLF)」を実施しています。

10回目となる最新調査では、世界50カ国以上、13,695人のリーダーと1,827人の人事担当者からの回答を検証し、人材育成のベストプラクティスやリーダーシップの未来を導く重要なトレンドを集約しました。

日本からは過去最多となる2,158名の日本のリーダーと161名の人事担当者が参加しています。

今回は、GLF調査の所見の中から、特に重要なトレンドとして、CEOが抱えている課題について、解説します。

今回のGLF調査で明らかになったグローバルでのCEOの課題のトップ3は、下図のとおり、いずれも人材に関する課題が占められています。数年前の調査では、「デジタル・トランスフォーメーション(DX)」や「不確実な状況をうまく乗り切ること」などが上位に入っていましたが、現在は人的資本に関するものがCEOのトップアジェンダとして、挙げられています。

 

日本でも近年、人的資本の重要性がより認識され人材の獲得と定着が事業成功のカギとなってきています。ではなぜそのようなことがより重要になってきているのか、GLF調査から見えるデータをもとに詳しく見ていきます。

 

◆経済やビジネス課題よりも、将来のリーダーを確保・育成することが重要

人口減少、少子高齢化、そしてビジネスに必要とされるスキルやコンピテンシーの変化により、企業戦略を実行するうえで重要なポジションを担う人材の不足が顕在化してきました。これについては、日本だけでなく世界の経営者も、リーダーや重要ポジション(例;DX人材など)の脆弱性を強く問題視するようになっています。調査に参加した529名のグローバルのCEOは、人材に関する課題を「夜も眠れないほど困難な課題」として挙げており、他のビジネス上の課題や経済的な課題よりも、人材が成功の原動力であることを明確に認識しています。

インフレーションや中央銀行の利上げなどにより不況が懸念されるようになっても、高い専門スキルをもつ人材や将来のリーダーといった最も重要な人材層が、より良い経験を競合他社で得ようと退職したり、あるいは燃え尽き症候群やメンタル不調で離職したりする可能性に、経営者はかなり敏感になっています。

人材に関する課題以外では、データインフラの再整備、業務の最適化、より魅力的な顧客体験の創造を目指す組織のデジタル変革が上位を占めています。イノベーションの推進と相まって、経営者はこれらの課題を、潜在的な景気後退の中で生き残るために不可欠な課題と見なしています。

 

◆戦略を実現するために人材の定着を促進する

私たちの調査によると、昨年、グローバルでは54%の組織で離職率が上昇し、そのため、人材の定着は、CEOやCHROにとって、成功するために他の課題よりも優先して対応すべき深刻な課題となっています。

人材の定着に影響を与える要因はいくつかありますが、「1年以内に退職したい」と回答した人が考える理由の第1位は、リーダーが有能ではないことだと判明しています。日本の値を見てみると、リーダーの対人関係スキルが低い場合、「1年以内に退職したい」と回答した人の割合は11%だったのに対し、リーダーの対人関係スキルが高い場合は4%でした。つまり、リーダーの対人関係スキルに問題があると、1年以内に退職するつもりであると回答する確率が2.75倍になるというわけです。

第2位は、柔軟な働き方の選択肢が挙げられました。柔軟な働き方が提供されていない場合、リーダーが1年以内に退職する意向を示す確率が1.3倍高くなります。この傾向は、35歳以下の従業員ではさらに高く、退職する確率は2.2倍も高くなります。

組織内の人材について危機を感じているCEOは、自社のリーダーシップ文化を見直す必要があるかもしれません。また、心理的ニーズ(ヒューマンニーズ)と実質的ニーズ(タスクニーズ)の両方を満たす、全体的でヒューマン・セントリック(人間中心)のアプローチで、リーダーを育成する方法を考えることも必要です。

 

参考文献:グローバル・リーダーシップ・フォーキャスト2023日本特集

  • 経営戦略・経営管理
  • 人材採用
  • グローバル
  • リーダーシップ
  • マネジメント

26年余のリーダーシップ開発、組織開発、サクセッション マネジメントなどの経験を有し、日系、外資系企業にコンサルテーションを展開。

外資系コンサルティングの経営職、および外資系半導体企業のHRBPとしての豊富な経験を強みとし、日系、外資系企業にリーダーシップ開発、組織開発、サクセッション マネジメントなどのコンサルテーションを展開。

福田俊夫(フクダトシオ) 株式会社マネジメントサービスセンター 取締役

福田俊夫
対応エリア 全国
所在地 千代田区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

新人・若手のメンタルダウン予防に必要な関わり

原田 由美子(Six Stars Consulting株式会社 代表取締役(人材育成コンサルタント、キャリアコンサルタント/国家資格))

2024年度入社 新入社員が入社して約1か月。新入社員の皆様のご様子はいかがでしょうか。 既に配属されたところ、配属はも...

2024/04/30 ID:CA-0005322 新人・若手のメンタルダウン予防策