無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

服部賃金労務サポートオフィス

ハットリチンギンロウムサポートオフィス

  • モチベーション・組織活性化
  • 法改正対策・助成金
  • 労務・賃金
  • 福利厚生
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • 人材採用
  • 人事考課・目標管理
  • キャリア開発

「外部のプロ」の視点から、御社の人事マネージャーとしまして提案をさせて頂きます!

はじめまして!賃金コンサルタント・社会保険労務士の服部と申します。
賃金・退職金・人材評価・労働時間等の人事制度について、御社事情にマッチしたご提案をさせて頂きます。
ご希望があれば全国どこでもお伺いいたしますので宜しくお願い申し上げます。

服部 康一 服部賃金労務サポートオフィス代表

服部 康一
対応エリア 全国
所在地 神戸市須磨区
評価 1,993,590pt (ポイントの内訳)

人事のQ&A 回答履歴

17,894件中1~20件を表示

雇用保険の資格喪失について

転職をする職員の雇用保険の資格喪失について、相談させて下さい。 本人の都合で当社を12月5日に退職日し、次の職場には12月1日から出勤をするケースです。 当社に在籍している12月1日から4日については有給消化をするとの話ですが、この間の雇用保険が二重加入となってしまいます。 メインの職場が転職先にな...

労組に対する便宜供与

当社では、労働組合との間で協定を結び、オフィス内に労働組合が組合掲示板を設置しています。 昨今のデジタル化の流れを受け、労働組合から文書での掲示を止めたいとの意向が示され、会社のイントラネット上の電子掲示板に労組の掲示板を設けることができないか。必要な対価は支払う用意があるとの申し出がありました。 ...

フリーランスとの業務委託における報酬の減額について

フリーランスとの業務委託を今年の8月に契約締結しました。 その後当該フリーランスとの協議の上、毎月の報酬の減額を合意しました。 覚書を変更成立の証として、原契約の変更をすることになったのですが、減額になるのは覚書締結の日からでしょうか。 或いは、いつから減額になるのか明記が必要でしょうか。

業務委託から派遣契約への変更について

現在、親会社が業務委託契約を結んでいる会社(以降A社とする)の倉庫にて、子会社の社員・契約社員が働いております。 (A社(業務委託)→親会社(業務委託)→子会社(実務)) この度、先方都合にて、親会社とA社での業務委託契約が終了することになったのですが、人員は確保したいとの事で、親会社を通さずに子会...

有期雇用契約社員60歳到達時以降の賃金について

弊社には60歳を迎える有期雇用契約社員がおられるのですが、60歳を迎えた時に、賃金を下げることはできますでしょうか。 同じような仕事をしている正社員が60歳を迎え定年になり、定年後再雇用という形で契約社員になるのですが、会社の規定により決められた給与に下がります。派遣社員も同様にしたいのですが、そも...

当該社員の着任する業務が会社で提供出来ない場合の解雇に関して

派遣社員(期間を定めない正社員雇用)ですが、当人の着任していた業務が完了し、その後各社へ営業しましたが、着任業務の見込みがありません。会社都合退職を勧告出来ますか? 別業務への着任の可能性は有りますが、当人が着任を嫌っています・・・

構内外注さんとの業務委託契約

納期が長期にわたる成果物の建設の一部を、外注業者に構内で業務委託しています。成果物案件が少なくなる時期に、一旦契約有効期限を切りたいのですが、契約書の文言は ①(契約の有効期間は)各案件の成果物完了までの間とする  としたうえで ②委託者、受託者双方からの(期間終了の30日前までに)申し出がないかぎ...

借り上げ社宅利用条件について(世帯主か否か)

お世話になっております。 この度弊社女性社員が他社の男性と結婚することになりました。 借り上げ社宅制度の利用について相談です 弊社では会社名義で賃貸物件を借り、借り上げ社宅として運用しています。 単身社宅と家族社宅があり、家族社宅への入居条件として 「結婚により同居の扶養家族を有する世帯主」である...

ストレスチェックについて

ストレスチェックを初めて行うことになり、外部委託するか、自社でやるかということを検討しています。 衛生管理者です。 色々調べて、外部委託をした方がいいだろうと思っていますが、自社で行った場合と外部委託した場合の比較を出して、上司に報告する予定です。 自社で行う場合、厚生労働省から厚生労働省版ストレス...

通勤手当と出張旅費

本社オフィスの勤務者が、業務の関係上、近隣工場へ週1回定期に行くことになりました。 (特に期限は定めておりません) この場合、自宅から近隣工場の交通費は、出張旅費としてではなく、通勤費として扱うべきでしょうか?出張旅費として扱うことのリスクはありますでしょうか? 弊社は6か月分の定期代を通勤手当とし...

安全管理体制について

安全管理体制に関して質問させていただきます。 10人以上50人未満の事業場(製造業)の場合、安全衛生推進者を選任しなければならないと思いますが、すでに「安全管理者」と「衛生管理者」が選任されている場合は、安全衛生推進者の選任は不要でしょうか? 基礎的な質問で申し訳ございませんが、何卒ご教示の程よ...

業務委託契約者の管理について

現在、直接契約している業務委託者(個人事業主の方)が契約している業務委託者についてちゃんと勤務しているかどうかを確認できる方法をご存知の方いらっしゃいましたらご回答頂けると幸いです。 勤務表はNGだと思いますので、例えば納品物を指定し毎月納品してもらうでもよいのかも合わせてご回答頂けると助かります...

半日休業の場合の休業手当

弊社は4組3交替操業の製造会社です。今回、1直半マシンを停止させる工事があります。丸1直は操業員に休業してもらいますが、残り半直分は半日だけ休業してもらう考えです。(具体的には、1日7.25時間労働のうち、3.5時間休業し、3.75時間労働。) その際の休業手当は、労基法上では「平均賃金の60%以上...

譲渡制限付株式報酬制度の割当付与数について

この度、譲渡制限付株式報酬制度(RS)の導入を検討しています。 導入に当たって、従業員に対して割り当てる株式数を一律とするのではなく、過去の人事評価結果に応じて差をつけて割り当てることを検討しています。 RSはいわゆる福利厚生制度に当たることになるかと思いますが、こういった福利厚生の制度を、全従...

出向先での車両通勤時における駐車場代の負担について

いつも参考にさせていただいています。 地域活性化企業人制度を利用して、従業員を山間部の地自体に出向させることになりました。(在籍型出向) 基本的に歩道が整備されていないことが多く、通勤は車両になります。 尚、勤務先役場には駐車場がなく、役場勤務者はみな自己負担にて 駐車場を契約していると自治体か...

社員旅行で会社を休業日とする場合の派遣社員に対する休業手当

社員旅行を計画しており、本来営業日の日を1日休業とする予定です。 正社員には特別休暇を付与し、有給扱いにします。 正社員だけでなく、派遣社員にも声をかけていて、数名参加予定です。 参加する派遣社員は有給を利用して参加することになると思いますが、参加しない社員へは休業手当を支払う必要があるのでしょうか...

有給休暇の賃金計算

パートさんの有休取得時の賃金計算方法についての問い合わせです。 弊社はパートさんの有給休暇取得時の賃金は、雇用契約書において1日の労働時間を契約した時間で支給しおり、例えば時給1,200円で1日4時間の方は、4,800円支給しています。 また弊社は時給が時間帯ごとに差があり、例えば5:00~9:00...

17,894件中1~20件を表示