無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

  • モチベーション・組織活性化
  • 法改正対策・助成金
  • 労務・賃金
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • キャリア開発

常にお客様目線で正確・丁寧・スピーディーな対応をモットーにサービスを提供させていただきます!

20年以上、一貫してHR(人事)領域の専門家兼マネージャー業務に従事。
パーソルテンプスタッフ 人事管理室長、TBWA HAKUHODO 労務管掌ディレクター等のキャリアを経て、KIZASHIリスキリング社会保険労務士法人 代表社員に就任。

米倉 徹雄 KIZASHIリスキリング社会保険労務士法人 代表社員

米倉 徹雄
対応エリア 全国
所在地 品川区
評価 78,980pt (ポイントの内訳)

人事のQ&A 回答履歴

811件中1~20件を表示

「3年以内の離職率」の計算方法

お世話になっております。 新卒採用イベントに際し、学校に提出するため情報の中に 「3年以内の離職率」という設問があります。 弊社では新卒採用を毎年できておらず 直近(2024年度)は採用ありませんでした。 また採れても1~2名です。 今年この設問に回答するとすれば、母数(採用者数)と 分子(離職者数...

社会保険について

いつも大変お世話になっております。 社会保険についての質問です。 二年ほど前に一人の従業員の雇用形態の見直しをしました。(年齢:70歳未満) 変更前 ・月給    :15万 ・週労働時間 :40時間 ・標準月額報酬:15万 変更後 ・月給    :88,000円 ・週労働時間 :20時間 ・標...

住民税について

お世話になっております。 住民税についての質問を記載させていただきます。 先日従業員より 「住民税が2倍になっている」と報告を受けました。 内容を確認したところ、 令和6年度分では年間35万円程度だったものが、 令和7年度分では年間75万円程度に上がっておりました。 市民税課に確認の問合せを...

皆勤手当ての割増賃金、欠勤控除

お世話になっております。 皆勤手当として欠勤が1日もなかった場合には、毎月5,000円を支給しております。 割増単価を計算する際、労基法により皆勤手当は割増単価に含めることになるかと思われますが、欠勤により皆勤手当が不支給の月に関しても割増単価に含める必要があるのでしょうか。 支給していない給与...

異動発令のタイミング

 いつも的確なアドバイスをありがとうございます。  異動の発令や契約を結ぶタイミングについて 「一般的なタイミング」ということで、事例がありましたら 教えていただければ と考えています。  弊社の従業員で、現在は週15~18時間の社保に加入しない 時間数で働いている従業員がおります。 子どもが...

振替出勤時の支払いについて

お世話になります。 当社では新たに勤怠管理システムを導入します。 現状では、振替出勤月に25%割増支給、振替休日月に25%減額控除としております。 一方、新システムにおいては、振替を登録したタイミングでカレンダー上の出勤日数の増減がシステム上行われることで、実際の支給において割増による増減が発生...

賃金支給について

お世話になります。 当社では新たに勤怠管理システム導入を行います。 現状は、有給休暇は1時間単位でしか取得出来ませんし、 申請が無い限り5分程度の誤差であれば、 支払いはしておりません。 システム導入後の集計において、自動的に集計される為、 下記の場合の対応をご教示頂きたく存じます。 【例】1...

雇用契約書に記載する就業場所について

雇入れ直後に、1週間毎に就業場所を変更する場合 業務説明などで、1~2ヶ月程度は東京・大阪を行ったり来たりする予定です。 その後は東京での勤務中心ですが、この場合は就業場所はどう記入すればいいでしょうか?

休業手当と最低賃金について

いつも参考にさせていただいております。 当社の工場で諸事情により、一部のラインを停止(休業)し、 そこに従事するパートタイマーさんには、休業手当を支給しています。 休業手当は、休業前3か月の平均賃金をもとに支給していますが、 ベースとなる時給額が、今度の10月1日の最低賃金改定により、 下回る見...

社員が起こした警察沙汰のトラブル対応について

お世話になっております。 弊社社員が警察沙汰のトラブルを発生させてしまいました。 内容は盗撮行為です。 弊社の就業規則には、 諭旨退職・懲戒解雇基準に「刑罰法令に触れる行為に及んだとき」と 記載があります。 本人は警察から取り調べを受け、概ね行為を認めております。 今後は被害者との協議で示談と...

出産に伴う休暇について

この度、入社4か月のパートが妊娠し本人は職場復帰を希望し産前産後・育児休暇を希望しています。 しかし、就業規則上入社1年未満は対象外となるため産後休暇終了後復帰することになるかと思います。 産後休暇復帰後は、旦那様が育児休業に入り勤続年数が1年を超えた時点でパートスタッフが育休取得をしたいとの事でし...

契約更新ー雇止めについて

60歳定年、65歳まで再雇用 と就業規則には記載があります。 60歳を超えた、再雇用者には、 嘱託として6か月に1度、契約書を交わし、 勤務しています。 今回、上記60歳から半年ごとに契約を行なっていた社員が 65歳をこえて、67歳になっていました。 業務の縮小や、年齢のことなど、 様々な理由...

連続夜勤について

急遽 連続夜勤が発生することになり 就業させられるか 疑問があった為 質問させて頂きます よろしくお願いします 前提条件 1ヶ月変形労働制採用 36協定締結済み 4週4休は確定 深夜割増賃金支給規定あり シフト外割増賃金支給規定あり 本来のシフトでは 日越・週越・歴数越ないように シフトを組んでい...

役員報酬は社会保険加入月以前でも支払うことができますか?

会社設立が5月で社会保険適用日が7月15日で、 6月分の役員報酬を7月20日に支払っていますが(毎月の支給日20日)、 社会保険加入前でも役員報酬を支払うことは可能でしょうか? 第1回目:7月20日支給(6月分)・・・役員報酬ー所得税=差引支給額 第2回目:8月20日支給(7月分)・・・役員報酬ー...

仕事ができない社員の調査について

いつもお世話になっております。 20人程度の小さな会社で人事労務や経理など、バックオフィスを担当しています。 社内で出張が多く旅費がかさむ割に全く仕事ができないと他の複数の社員から話がでている営業の社員がいます。 実際に全く受注もなく、営業スタッフ兼私自身の上司でもあるマネージャーに他社員からのコメ...

海外赴任者の新婚旅行キャンセル費用について

当社は150~200人程度の海外駐在員がおり、従業員は全体で4000~5000人程度の企業です。 このほど、海外赴任を命じた社員が新婚旅行を予定していたことが発覚しました。 さらに往復旅費を変更不可で予約しており、その金額は40万円程度で、写真撮影はキャンセルができず、その費用は10万円程度となっ...

休憩時間の返上について

8時間労働で8:30始業で10:00から10:15、12:00~12:30、15:00~15:15と 1時間の休憩時間を設定しておりますが 半日(4時間)休暇を取った社員が、休憩時間をいらないので 12:30に帰りたいと言われた場合、断ることは出来るのでしょうか 決まった休憩時間があるので13:15...

時間年休の繰り越しに伴う端数処理について

いつもお世話になっております。 弊社は年間5日(40時間)の時間年休を付与しているのですが、新たに年休を付与するタイミング(繰り越しのタイミング)における処理方法についてご教授願います。 現状端数に関しては切り捨てで処理しています。 例: 入社後半年で10日付与 次回11日付与するタイミング:1...

柔軟な働き方を実現するための措置について

いつも参考にさせていただいております。 育児・介護休業法改正に伴い、柔軟な働き方を実現するための措置を2つ以上講じる必要があるかと思いますが、管理監督者の扱いをお伺いしたいです。 候補については下記①~⑤かと思いますが、労働局の方に聞いたところによると、労働基準法上の管理監督者はそもそも時間や休...

811件中1~20件を表示