創業55年、従業員30名の中小企業経営者が取り組む組織改革

今回は、
「中小企業経営者の組織改革」
について考えていきたいと思います。
┏━━━━━━━━━┓
■中小企業の3大課題
┗━━━━━━━━━┛
中小・中堅企業が抱える課題は
以下の3つであると言われています。
<中小企業の3大課題>
課題1:利益不足
課題2:資金不足
課題3:人材不足
3つの課題が以下のように
ぐるぐると回り続けていると考えられます。
---
人材が不足しているのは、
資金が不足しているため
↓
資金が不足しているのは、
利益が不足しているため
↓
利益が不足しているのは
人材が不足しているため・・・
---
では、この負のスパイラルを
どこから断ち切れば良いのでしょうか。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■今いる人材を育成し、早期に利益を生み出すために
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
中小企業の3大課題を解消に導く
効果的なアプローチの1つとして、
私は以下のような考え方で組織改革に取り組んでいます。
今いる人材を育成し、早期に利益を生み出す
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人材育成は、即座に成果に結びつくものではなく、
時間がかかるものであることは、誰もが知るところかもしれません。
だからこそ、早期成果創出ための「仕組み」「仕掛け」
について、知恵を絞っていくことがポイントだと思っています。
当社の場合、
・技術系企業に特化したD&I実現
・ジェンダーギャップ解消を突破口としたアプローチ
・成果を創出しながら人材を育成する
この3点に注力して人材育成施策に取り組むことで、
現場社員の早期成長、早期利益創出につなげています。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■【事例】中小企業経営者の組織改革
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
実際にどのような取り組みをしているのか、
具体的な事例を約3分の動画にまとめて
無料公開しています。
人材育成に携わる人事担当者や
ダイバーシティ推進担当者の方の
ご参考になれば幸いです。
↓
創業55年を迎える従業員30名の中小企業経営者が本気で取り組む組織改革
https://jinjibu.jp/materials/detl/15874/
「当社が取り扱う商品は、今ではどこでも手に入るものとなりました。
ではどこで差別化を図っていくかと言ったら、
それは「人」だと思うのです―(小玉社長のコメントより)」
工具・工作機械を取り扱う中小企業
「日工機材株式会社(本社:大阪府大阪市)」の
代表取締役・小玉次郎氏は、人は宝であり財産である
という信念の元、数年前から人材育成に取り組み始めました。
<内容>
・社長の思い、人材育成取り組みビフォーアフター
・人材育成の取り組みで、初の女性リーダーが誕生
・Webマーケティングプロジェクトを通して仕事にやりがいを見出す
・若手社員研修で学ぶ、営業活動にも直結するスキルとノウハウ
・組織として生き残るために~モノ売りからの脱却~リーダー研修
・共に成長しよりよい組織に向けた取り組みパートナーの存在
・「社員は財産」中小企業の社長が語る人材育成を続ける理由
このコラムを書いたプロフェッショナル
細木聡子(ホソキアキコ)
株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士
元NTT女性管理職10年、約500名のSE部門における人事育成担当3年の豊富な現場経験を持つ。これまで延べ7,700人以上の技術系企業の女性管理職育成に携わる。技術系企業のジェンダーギャップ解消を突破口としたダイバーシティ経営推進を支援。

細木聡子(ホソキアキコ)
株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士
元NTT女性管理職10年、約500名のSE部門における人事育成担当3年の豊富な現場経験を持つ。これまで延べ7,700人以上の技術系企業の女性管理職育成に携わる。技術系企業のジェンダーギャップ解消を突破口としたダイバーシティ経営推進を支援。
元NTT女性管理職10年、約500名のSE部門における人事育成担当3年の豊富な現場経験を持つ。これまで延べ7,700人以上の技術系企業の女性管理職育成に携わる。技術系企業のジェンダーギャップ解消を突破口としたダイバーシティ経営推進を支援。
得意分野 | 経営戦略・経営管理、モチベーション・組織活性化、キャリア開発、リーダーシップ、マネジメント |
---|---|
対応エリア | 全国 |
所在地 | 千代田区 |
このプロフェッショナルの関連情報

育成・研修 自律型キャリア開発セミナー
●6時間で意識変革×行動設計×経験共有 ●NTT出身の元技術系女性部長の実体験に基づく、行動を促すキャリア研修

組織開発 しなやか組織改革プロジェクト
◆技術系企業に特化したDE&I推進支援 ◆実践型・人材育成アプローチで社員の意識浸透を促し、形骸化しない組織改革を実現

育成・研修 しなやかリーダー塾
経営視点と行動力を育む、実践型 女性管理職育成プログラム
- 参考になった0
- 共感できる0
- 実践したい0
- 考えさせられる0
- 理解しやすい0
無料会員登録
記事のオススメには『日本の人事部』への会員登録が必要です。