無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

グローバル展開の簡素化: EOR、NRP、法人の選択

国際的にビジネスを拡大する場合、適切な市場参入戦略を選択することが重要です。法人を設立する必要があるでしょうか?または海外雇用代行サービス(EOR)を使うべきでしょうか? それとも、非居住者給与 (NRP)を検討するべきでしょうか?

国際展開に関して、万能の解決策はありません。それぞれの選択肢には、さまざまなビジネスニーズに一致する利点と欠点があります。どの方法を選択するかは、ビジネスの目標、利用可能なリソース、活動内容、スケジュールなど、さまざまな要因によって異なります。

企業のグローバルな成長に向けた最善の決定を下すために役立つ、3つの主要な市場参入オプションについて詳しく見ていきましょう。

 

海外雇用代行サービス(EOR):迅速なオプション

EOR(Employer of Record)は、給与計算や福利厚生から税務コンプライアンスや雇用契約まで、あらゆる業務を担当する現地パートナーと考えてください。これは国際的な拠点を確立する最も早い方法ですが、セットアップにかかる時間は国によって異なります。

日常的な管理はクライアントが管理しますが、現地の労働法や雇用規制に伴う複雑な問題はEORが処理します。これにより、国際的な雇用コンプライアンスを管理するストレスを感じることなく、ビジネスの成長に集中できます。

EOR(Employer of Record)の主な利点は次のとおりです。 

  • 迅速なセットアップ、最小限の要件
  • 従業員一人当たりの固定かつ予測可能なコスト
  • コンプライアンスリスクはクライアントに代わって管理
  • 拡張や他のソリューションへの移行の柔軟性
  • 恒久的施設(PE)リスクからの保護
  • 資産カーブアウトM&A案件取引中に孤立した従業員を雇用するために使用できる

EORサービスは、すぐに長期的なコミットメントを必要とせずに、国際的に拡大するスピードと効率を求める企業に最適です。法人を設立するまでの橋渡しソリューションとして、または長期的な運用モデルとして機能します。

 

非居住者給与計算(NRP):直接雇用が簡単に

NRPは、完全な法的プレゼンスは必要ありませんが、EOR(Employer of Record)が提供する以上の管理能力を求める企業向けの柔軟なソリューションです。ほとんどのヨーロッパ諸国、北米、オーストラリア、イスラエルで利用可能なNRPを使用すると、現地法人を設立せずに従業員を直接雇用できます。

NRP 採用モデルは次のような場合に適しています。 

  • 小規模チームで新しい市場をテストする
  • EORが可能にする以上の管理能力を得たい
  • 将来的に法人を設立する予定
  • 中規模チームのコスト効率の良い管理

NRPの主な利点は、給与計算のコンプライアンスに対応しながら、国内に完全な法的拠点を設ける必要がないことです。これにより、企業は柔軟性を維持し、ビジネスの優先事項に集中することができます。

 

法人:長期的なコミットメント

法人を設立することは、最も複雑でコストのかかる市場参入戦略です。多くの場合、多額の先行投資が必要となり、設立に最も長い時間がかかります。ただし、この選択肢では、最大限の制御と自律性が得られ、現地市場に完全に統合することができます。

法人を設立すると、完全な運営管理権が得られます。これは、実質的な収益活動を計画している場合や、現地の顧客と契約する必要がある場合に必要です。このモデルは、海外市場での長期的な成長を目指し、法人が提供する安定性と管理を必要とする企業に最適です。

法人を設立するのは、次のような場合に最適です。 

  • 完全な法的存在が必要な場合
  • 直接的な収益を生み出す活動に従事している
  • 地元の顧客と契約する予定
  • 従業員数が大幅に増加している(または増加すると予想される)

法人を設立することは大きな投資です。しかし、法人を設立することで、企業は現地の市場に完全に参入し、顧客やパートナーと長期的な関係を築くことができます。

 

正しい選択をするための重要な考慮事項

市場参入戦略を選択する際には、次の要素を考慮してください。

多くの企業は、1 つのソリューションから国際展開を開始し、ニーズの変化に応じて移行します。たとえば、市場に素早く参入し、チームを構築して業務を安定させるために、EORまたはNRPから始める場合があります。ビジネスが拡大し、現地での事業展開が深まるにつれて、最終的には法人を設立することもあります。

段階的なアプローチを採用することで、俊敏性を維持し、初期コストを最小限に抑えることができるため、市場での存在感が拡大するにつれて戦略を調整しやすくなります。

 

グローバル展開に自信を持って臨む

EOR、NRP、法人設立の中から選択することは、当面のニーズを満たすためだけではありません。長期的な国際戦略を形作るためです。各ソリューションには明確な利点があり、異なる状況で最適に機能します。適切な選択は、具体的なビジネス目標、成長計画、リスク許容度によって異なります。

これらの選択肢は相互に排他的ではありません。多くの企業は、さまざまな市場でさまざまなソリューションを使用しています。これにより、コストとコンプライアンスリスクを効果的に管理しながら、グローバルな展開を最適化するハイブリッドアプローチが生まれます。

国際市場への第一歩を踏み出す場合でも、グローバルな事業運営を改善する場合でも、これらの選択肢を理解することで、事業拡大の意思決定をより広範な事業目標と一致させることができます。

適切な市場参入戦略を選択することで、グローバルな成長の複雑さに確信を持って対応できます。

 

本コラムで提供する内容は、一般的な情報提供のみを目的としたものであり、法的助言と見なすべきものではありません。今後規制が変更されることがあり、情報が古くなる可能性があります。GoGlobalおよびその関連会社は、本コラムに含まれる情報に基づいて取った行動または取らなかった行動に対する責任は負いかねます。

  • 人材採用
  • グローバル

世界各国のGoGlobalスタッフからHR最新情報をお届けします!

海外におけるビジネス展開を検討されているなら、
海外人材紹介&採用、雇用代行、バックオフィスの
アウトソーシング、現地法人設立まで、すべてGoGlobalにお任せください。

沖室 晃平(オキムロ コウヘイ) GoGlobal株式会社 代表取締役

沖室 晃平
対応エリア 全国
所在地 港区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

このプロフェッショナルの関連情報

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

新入社員の苦手意識を理解し、踏み出す勇気づけで成長を促進する

後藤 真紀子 (Six Stars Consulting株式会社 研修コーディネーター/キャリアコンサルタント(国家資格))

今年の新入社員を支えるための背景理解 まもなく新年度を迎える時期となってきました。新入社員を迎える準備は順調に進んでいま...

2025/01/10 ID:CA-0005797 人材育成担当者のための新人研修企画・運営のポイント

なぜ今、企業がビジネスケアラー支援に取り組むのか

酒井 穣(リクシス/株式会社チェンジウェーブグループ 株式会社チェンジウェーブグループ 取締役・創業者)

■「ビジネスケアラー」とは~これまでの施策に欠けていた視点 ビジネスケアラーとは、仕事と介護を両立する人のこと。 20...

2025/01/09 ID:CA-0005794 仕事と介護を「当たり前」に両立するための「ビジネスケアラー支援」

技術系企業が拓く未来:2025年の挑戦

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

今回は、 「私が技術系企業のダイバーシティ経営に取り組む理由」 について改めてお伝えしたいと思います。   ┏━━━...

2025/01/08 ID:CA-0005793 ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン