フォーノーツカブシキガイシャ
- モチベーション・組織活性化
- 安全衛生・メンタルヘルス
- 人材採用
- 人事考課・目標管理
- ビジネスマナー・基礎
人事で大切なことは、各論よりもまず全体像。全体が見えてこそ、効果のある人事施策が展開できます。
上場企業人事部長経験者でなければ知りえないさまざまな実体験を元に、企業の人事機能づくりから、制度構築・運用、採用基準策定と定着対策、教育体系づくり、労務管理・規程整備に至るまで、社員の成長を高めるための人事全般のアドバイスを行っています。
西尾 太 フォー・ノーツ株式会社 代表取締役社長
対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 港区 |
評価 | 0pt (ポイントの内訳) |
専門家コラム
- 1
グループセミナーによる人事制度構築
先日から、5社の経営者の方々にお集まりいただき、みんなで情報交換や話し合ったり考えながら、3カ月で人事制度(行動指針・グレード制度・評価制度・給与制度)を作るというプロジェクトを始めた。 第1回目は、人事制度の全体像についてご理解いただくことと、人事ポリシーについてお考えいただくセッション...
上司に求められること
ここのところ管理職研修やアセスメントを続けてさせていただいたりしていたが、人事的にみて、管理職に求めることって、それはいろいろあるんだけど、とても大切なことは「仕事の意味を伝えること」だと思う。「なんで働いているのか 」について、上司が部下に「仕事だから仕方ないだろ」「食うためにはしょうがな...
覚悟
人材紹介もスタートしたけど、いろいろお話しすると、キャリア形成について「知っていないなあ」という方が多いというのを実感する。 難しいことではないが、仕事選び、会社選びでどのような観点が必要か、転職をする際に留意することは何か、どうやって会社を選ぶか、どのような経路で就転職先を見つければいい...
人事制度は三層構造(続き)
三層構造の説明をさせていただく機会が最近多いので、よい例え話はないものかと考えてみた。 とはいえ、あんまりいい例え話ではないのかもしれないけど・・・。 クルマの運転で例えてみる。 クルマの運転は、公道を走るのならば運転免許を取らねばならない。種類はいろいろあるがここではまずは普通自動車...
人事制度は三層構造
人事制度、しくみは三層構造だと思っている。 下層は、労基法をはじめとする労働法規に基づいて作られる仕組み。社労士試験で勉強する領域だと思う。 日本全国どこの会社でも備えなければならない、やらなければならない部分。いわば基礎構造。 上層は経営理念、戦略に基づいて作られる部分。会社の独自性、...
洗い替えは気をつけましょう
給与・賞与制度には、「積み上げ・積み下げ」方式と、「洗い替え」方式がある。 基本的には、月例給に関する部分は「積み上げ・積み下げ」方式を使い、賞与については「洗い替え」方式を使う。 積み上げ・積み下げ方式に関しては、「これまでの給与額に対して、上げるか、下げるか」を決めるもので、30万円...
- 1