無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2. 仕事と生活の調和と充実のためのマイパーパス(全3回)

パート1では、「マイパーパス」作成プロセスの最初のステップについて説明しました。 あなたのWANT、MUST、CANを見つかりましたか?

____________________________________

目次

1. 仕事と生活の調和と充実のために、自分だけの「マイパーパス」を見つけよう

2. マイパーパス (ストーリー) を策定する

  • 筆者のWANTS・MUSTS・CAN
  • マイパーパス(ストーリー)を作る
  • あなたらしい“何か”を説明する
  • あなたが与えたい影響は何か
  • マイパーパス(ストーリー)をさらに発展させるコーチング

3. マイパーパス(ストーリー)と組織のパーパスを一致させる

____________________________________

2. マイパーパス (ストーリー) を策定する

筆者のWANTS・MUSTS・CAN

「~私を押さえつける弦はない」と歌いながら、小学生の頃、私は恐れることなく、何の心配もなくステージを踊りながらミュージカルのソロを踊っていました。 ピノキオになったこの経験は、私を嘘つきにしたわけではありませんが、年齢に関係なく子供のような屈託のない気持ちを持ち続けたいという私の願い(WANTS)に気づかせてくれました。

13歳のとき、交換留学で初めて日本に来たとき、私は文化や環境の違いというよりも、アメリカから来た交換留学生と日本の交換留学生が一緒に笑い、泣き、共有する共通の人間性に興味を持ちました。 この経験から、私は人々のグループが認識している違いを乗り越え、共通点を認識できるようサポートすることが私のMUSTだと感じています。

私のCANは、コミュニケーションを促進し、より良い関係を生み出すために、バーチャルとフィジカルの両方のステージに立ち続けることだと認識しています。

つまり、私の「マイパーパス」は、多様な人々のコミュニケーション、コラボレーション、シナジーを高めるための潤滑油のような存在になることなのです。

 

マイパーパス(ストーリー)を作る

あなたの「マイパーパス」(ストーリー)」を作ることは、WANT、MUST、CANを書き出したノートを見直し、「あなたのマイパーパスは何ですか?」という質問に答え、共通するテーマやアイデアを引き出すことから始まります。

それに対して、あなたはこう言うかもしれない。

「そうですね、私はXYZを楽しむタイプだとわかっています。」

または、

「私はABCに情熱を持っている」

「だから、私のマイパーパスは〇〇であることに気づきました。」

次に、「to bring(もたらす)」、「to create(作成する)」、「to inspire(インスピレーションを与える)」などの響く動詞で空欄を埋めます。

あるいは、あなたのMY PURPOSEを比喩的に表現してもよい。

「マイパーパスは、雄大に空を舞う鷲のようになることです。」

「人生の投球を思い通りに打てるように毎日バットを振りながら、全力でスタンドを目指します。」

創造的であれ。 すぐには理解できなくても、他人の興味をそそるような言葉やアイデアのユニークな組み合わせを目ざしましょう。 他の人がもっと聞きたくなるようなことを言おう。

 

あなたらしい何かを説明する

次に、WANTS・MUST・CANの自己発見を通して、あなたが体験した、 FORMIDABLE EXPERIENCES(原体験)をいくつかを説明することで、あなたのマイパーパスにもう少し背景を与えてください。

「これはマイパーパスです。なぜなら、私が人生で望んでいることは○○であるとわかっているからです。」

とあなたは言うかもしれません。

あるいは、「若い頃、私はDEFに通っていた。」

「高校時代はXYZだった。」

「GHIを経験したからこそ、XYZができることを知った。 」

過去の経験が今のあなたを形成していることを他の人に伝えることで、あなたの「マイパーパス」に深みを与えてください。

 

あなたが与えたい影響は何か

ここまでのところ、あなたの「マイパーパス」(ストーリー)は、あなたの現在と過去に根ざしています。 あなたの「マイパーパス」が、これから進むべき正しい方向を指し示す羅針盤とするためには、この「マイパーパス」でもって、あなたが他者に与えたいインパクトを考える必要があります。

あなたが与えたいインパクトとは何ですか?

インパクトとは、私がここにいたことを他の人に知ってもらうことです。 インパクトとは、あなたの存在を認識させるもです。 パーパスは、何らかのIMPACT STATEMENT(インパクト・ステートメント)なしには完成しません。

「したがって、私が持ちたいインパクトは...」

あるいは、

「私が世界に残したい足跡は...」

と続くのです。

IMPACT STATEMENT(インパクト・ステートメント)は、あなたの存在感と、これからあなたが取ることのできる行動を結びつけるものです。

まとめると、あなたの「マイパーパス」には次のような要素があります。

  1. 私の目的の表明
  2. 「マイパーパス」を想起させるきっかけとなったFORMIDABLE EXPERIENCES(原体験)
  3. インパクト・ステートメント

 

マイパーパス(ストーリー)をさらに発展させるコーチング

私が個人やグループと一緒にマイパーパスの感覚を養う場合、まず一般的なオリエンテーション・セッションを行い、その中で自分のWANTs(望むこと)、MUSTs(しなければならないこと)、CANs(できること)について内省する準備作業を行います。

そして、参加者にマイパーパス(ストーリー)の初稿を書いてもらいます。そして、参加者の自己理解を深め、マイパーパスを豊かにするためのコーチング・セッションを行います。

コーチング・セッションは、マイパーパスを作るプロセスにおいて重要な役割を果たします。

グループで実施する場合、グループのメンバーは互いにフィードバックし、仲間から聞いた話の中で興味深かったことや感動したことを述べます。 また、コーチングを受けた参加者に、もっと明確に、もっと深く説明してほしいことを伝えます。

私はコーチとして、表層的な思考を打破し、その人の「パーパス」の本質を深く掘り下げる質問をします。 もっと大胆に考え、マイパーパスを「ボリュームアップ」させ、さらに意味のあるインパクトを与えるにはどうしたらいいか想像するように促すのです。

何よりも、コーチとして私は励ますが、批判はしません。 私はアイデアを共有するための快適な空間を作り、参加者に自分たちの「マイパーパス」には限界がないことを認識してもらうのです。

 

 

ここまででいったん立ち止まってもいいし、さらに進んで「マイパーパス」を、あなたが活動している組織の目標、使命、目的に結び付けることもできます。

パート 3 では、「マイパーパス」と組織のパーパスを重ね合わせる方法について説明します。

  • モチベーション・組織活性化
  • グローバル
  • リーダーシップ
  • コーチング・ファシリテーション
  • コミュニケーション

日米をまたぎ企業人事に長年携わる人事のプロフェッショナル

2010年グラマシーエングージメントグループ株式会社設立。現在は、日本企業の人事のグローバル化をサポートするコンサルタントとして活躍中。著作「英語de人事 日英対訳による実践的人事」(白木三秀と共著、文眞堂、2020年)

ブライアンシャーマン(ブライアンシャーマン) グラマシーエンゲージメントグループ株式会社 代表取締役 コンサルタント/ファシリテーター/コーチ

ブライアンシャーマン
対応エリア 全国
所在地 港区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

部下の弱音を吹き飛ばすリーダーの一言~組織のD&I実現の土台

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

今回は、 「一人ひとりが充実した仕事人生を送れる組織となる」 について一緒に考えていきたいと思います。   ┏━━━...

2024/04/26 ID:CA-0005316 ダイバーシティ&インクルージョン